What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

草加市営ジム。記念体育館トレーニング室利用の手引き その2


前回では埼玉県草加市のスポーツ健康記念体育館にあるトレーニング室を利用にあたっての事前情報をお伝えしましたが、今回は実際に初回講習に参加した際の様子についてご紹介します。

特に注意が必要なことはありませんし、初回講習自体も20分ほどでサクッと終了し、その後は余った時間をそのまま利用してトレーニングをスタート出来ますのでおすすめです。

スポンサーリンク

初回講習の事前予約について

事前予約については前回の記事を参考にしていただければ問題なく完了すると思います。

初めて、初回講習に申し込む際には午前の部(10:10開始)、午後の部(13:10開始)に分かれていることを知らずに、夕方ぐらいに電話した為、当日予約ではなく翌日予約になってしまいましたのでくれぐれもご注意ください。

その日は平日だったため、問題ありませんでしたが、土日祝日の初回講習に参加希望の場合は参加可能枠がいっぱいになる場合がまれにあって、参加できない場合もあるそうですので、土日祝日参加希望の方は早めに予約を確認したほうが良さそうです。

また、窓口にて確認したところ、体育館の開館時間である朝9時に連絡して、約1時間後の当日の午前の部(10:10開始)に参加することも可能だそうです。

体育館に到着

予約時に告げられたとおり、

  • 室内シューズとトレーニングウェア
  • 身分証明書(免許証)
  • 利用チケット購入のための現金
  • ドリンク、タオル

を持参して10時前に体育館に到着。

入り口を入るとオリンピック男子体操代表の加藤凌平選手のボードがお出迎えしてくれます。何を隠そう、加藤凌平選手は埼玉県草加市出身なんですよね。

草加市スポーツ健康都市記念体育館 体育館入り口と受付

自販機が設置してありますので、一般利用の場合は矢印のチケットを購入します(学生の場合は隣のボタンです)。

草加市スポーツ健康都市記念体育館 旧型の自販機

自販機は硬貨の他にお札も使えます(1000円札、2000円札のみ)ので、両替は必要ありません。ちなみに私の場合は、ロッカーは利用せず、必要最低限のお金だけ持って入るようにしてますので、財布は持ち込んでいません。ドリンクも事前に準備しておきますので、一般利用であれば最低限300円持っていればOKですね。

※2017年5月1日から新型の自販機に切り替わっています。使い方は基本的に変わりませんが。草加市スポーツ健康都市記念体育館 2017年5月1日から新型の自販機

購入したチケットを持って窓口にて、トレーニング室の初回講習を受けに来た旨を伝えると、申込書に記入するように言われます。

申込書には年代、氏名、性別、緊急連絡先(本人以外の連絡先)、居住区分を記入します。その後は「ビギナー」という書き込みがされたチケットの半券を渡されて、シューズを履き替えてからトレーニング室の受付に向かうように言われます。

トレーニング室に入室

草加市スポーツ健康都市記念体育館 体育館案内図

受付の後ろ手にある下足で室内シューズに履き替えて、矢印にあるように後ろのトレーニング室の受付まで進みます。既にトレーニングウェアを着た状態で体育館に向かいましたので、今回は更衣室は利用していません。

ちなみに、トイレは相撲場、卓球場の向かい側、更衣室は柔道場、剣道場の下にあります。

受付に到着すると、係りの人がいらっしゃいますので、チケットの半券と申込書を渡します。

草加市スポーツ健康都市記念体育館トレーニング室の受付

すると、利用者登録証に使用する写真を撮影しますので、ベンチに移動してデジカメで撮影を行います。その後は、講習時間が来るまで待機になります。

受付の向かい側、入り口入ってすぐ左側に荷物置き場がありますので、上着や不要な荷物はそこに置いておきます。前回の注意書きにもあったとおり、数年に一度盗難が発生しているようですので、くれぐれも貴重品は置かないように注意しましょう。

初回講習スタート

ほどなくして講習時間になり、他の講習参加者5名と一緒に、オリエンテーションを受けます。

まずは次回利用時からの受付の仕方についての案内があり、身体測定のやり方やストレッチ講習会などのジムプログラムの参加方法などについての説明を受けます。

その後は実際にジム内に移動して、器具の使い方についての説明が簡単にあり、マシンを使ったあとは必ず汗拭き用のタオルで汗を拭いてから移動する事などの注意点などを確認していきます。

草加市スポーツ健康都市記念体育館 トレーニング室有酸素運動エリア

有酸素運動エリア

20分ほどの講習が終了すると、あとは自由にジム内を利用できるようになりますので、2時間の利用時間のうち講習時間を差し引いた時間たっぷりと利用する事が出来ます。

退出する場合は、講習で詳しく説明がありますが、参加者名簿に退出時間を書き込んでから退出する事になります。一応、1回の利用で2時間が利用時間になっていますが、30分程度であればオーバーしてもOKという説明を受けましたので、少しの延長であれば大目に見てもらえるそうです。

初回講習については以上になります。講習はすぐに終了しますので、ジムを利用してみたいという方は積極的に参加してみてください。月額利用料はかからず、利用ごとに料金を払うシステムは、まだ運動習慣が固まっていない、これからジムを利用する方にはぴったりですので是非ご検討ください。

 - トレーニング , ,

スポンサーリンク