What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

第60回 NHK「チコちゃんに叱られる!ロストサマー拡大SP」鳥が卵を温める理由、幽霊に足がないのはどこから?


19年8月23日放送の第60回 NHK「チコちゃんに叱られる!」は2週連続でのお休みを挟んでロストサマー拡大SP!ゲストに草刈民代さん(初登場)、松重豊さん(初登場)、指原莉乃さん(初登場)を迎えて紹介された疑問は、なぜ鳥は卵を温める?幽霊に足がないのはなぜ?という疑問。そして久しぶりに帰って来た(?)「チコフェッショナル 仕事の流儀」も。

ということで、19年8月23日に放送された第60回 NHK「チコちゃんに叱られる! ロストサマー!二度と帰れないあの夏の日何してたっけSP」の様子をまとめてご紹介します。

※本記事では番組冒頭に紹介された2問をまとめておりますので残りの疑問は別記事でフォローします。

スポンサーリンク

出演者

【メインMC】チコちゃん(声:木村祐一)

【アシスタント】塚原愛(NHKアナウンサー)

【ナレーション】森田美由紀(NHKアナウンサー)

【レギュラー】ナインティナイン 岡村隆史

【ゲスト】草刈民代、松重豊、指原莉乃

【VTR】橋本さとし、熊澤美麗ディレクター、鶴見辰吾、清水ミチコ

チコちゃんの疑問その1

なぜ鳥は卵を温める?

予告に会った通り、浴衣姿で登場のチコちゃん。

浴衣のカラーはやっぱりピンクベース。

今日は拡大版なので衣装もスペシャル。

そしてゲストはスペシャルらしく3人。

全員初登場ですが、まずは指原莉乃さんを、

チコちゃん「HKT48~!」

指原「いやいや。卒業したんですよ。」

チコちゃん「(卒業)」

続く草刈民代さんは「バレリーナのたみちゃ~ん!」呼びのチコちゃん。

3人目の松重豊さんは「まっちげ~!」呼び。

松重さんは現在放送中の大河ドラマ「いだてん」に当時の東京都知事、東龍太郎役で出演中ですね。

軽い番宣を挟んだ後に早速1問目。

指名は、この中で一番鳥のように芸能界を優雅に羽ばたいているステキな大人ってだーれ?

岡村さんの推薦で草刈民代さんが解答者に。

鳥の産まれ方について聞くチコちゃんですが、

チコちゃんの疑問は、

なんで鳥は卵を温めるの?

たじろぐ様子もなく、そのまま答え出す草刈民代さんなのでいつもの白黒の止め絵は省略w

成長させるために温めるというシンプルな答えですが、

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

続いて松重豊さんにも聞くチコちゃん。

お腹の中でひな鳥になるまで育てられないので、卵の状態で体の外に出し、それでも胎内にいるのと同じような環境を作り出すために温めるという答えの松重豊さん。

ついでに“仮想空間”“おなかの中だぞ感”なんてワードも飛び出しますが、

松重「違うのかな・・・」

チコちゃん「違うに決まってます!」

続けてさっしーこと指原莉乃さんにも聞くチコちゃんですが、

指原「もう一回何が聞きたいのか教えてもらっていい?」

チコちゃんの疑問を再確認w

なぜ温めるの?というのが質問の主旨ですが、ちょっとズレた答えをしていた草刈民代さんに松重豊さんw

指原さんは、鳥は餌を取りに行かないといけないので、その間に誰が卵を温めるんですか?という発言。

指原「えっちょっと待って!私何言ってます?笑」

再確認したのにやっぱりズレた答えw

スポンサーリンク

浅草の鳥カフェでインタビューをしてみますが答えは出ず。頭に鳥を乗せたままインタビューを受けるシュールな画の人が登場したりw

ナレーション「なぜ鳥が卵を温めるのかも知らずにお湯で卵を温めて食べてしまう日本人の何と多い事か。鳥の卵を食べたって空を飛べるはずもないのに。」

チコちゃんの答えは、

体が冷えて気持ちいいから

解説は今回で4度目の登場、日本動物科学研究所所長の今泉忠明さん。

今泉忠明「鳥のお友達でもいるのかな?」

チコちゃん「バカ~!」

キョエちゃんがいましたw

鳥の卵は温めないと成長できませんが、そもそも親鳥はそんな事はつゆ知らず。

しかも鳥は羽毛に体を覆われているので体温が卵に伝わり辛いという問題も。

そこで鳥には繁殖期になると胸からおなかにかけての羽毛が自然と抜け落ちるという変化が起きます。

この羽毛が抜け落ちた部分を抱卵斑(ほうらんはん)と呼びます。一種のハゲですね。

羽毛が抜け落ちた抱卵斑は血管が枝分かれしていて温かい部分の面積が増える為にここに直接卵が触れると体温が伝わり易くて卵の成長が進みます。抱卵斑が約39℃に対して卵は約34℃という温度差。

ちなみに卵の片側が温まって来ると親鳥は卵を転がして冷たい面をおなか側に向けるという行動をとるそう。

これによって卵が均一に成長するわけですが、やっぱり親鳥は気持ちいいからそうしているだけという解説。

この気持ちいいという快感によって卵を育てるように導くプログラムが体内に備わっているというわけですね。

決して愛情ではないと強調する今泉忠明さん。

鳥の愛情について食い下がる取材ディレクターは、他の鳥に卵を狙われた時に親鳥が卵を守ろうと戦うという例を出しますが、

今泉忠明「あれも愛じゃないですね。」

動物は、全て自分のものであるという所有権を主張するために、自分のものを奪われたくないという行動からそうするだけという解説。

今泉忠明「それも愛じゃないでしょうね。」

指原「愛でイイじゃないですか。」

それでも食い下がる取材ディレクターはペンギンの例を出して極寒の地で必死に卵を守っている姿を愛の形と投げかけますが、

今泉忠明「でもあれも愛じゃないですね。」

指原「厳しいな。」

ペンギンの羽毛は保温性が高く極寒の地でも寒くないそうで、やっぱり抱卵斑に卵をつけて気持ちよくなっているだけとの事。

さらにペンギンの場合は産卵を終えるとすぐに食べ物を探しに行くので雄が卵を温める役割を担います。

通常であれば2週間ほどで雌が戻ってきますが、数日帰宅が遅れると雄は空腹に耐えきれずに卵をほったらかして海へ出て行くのだそう。

今泉忠明「愛があれば自分が最後まで抱っこしてますよね。あれも愛ではないでしょうね。」

ここまで全否定されてもめげない取材ディレクターはひな鳥にせっせと餌をやる親鳥の例を出しますが、

今泉忠明「それも愛じゃないですね。笑」

指原「もう笑っちゃってる。笑」

親鳥のエサやり行動は、あくまで色に対する反応だそうで、ひなの口の中の赤や黄色に脳が勝手に反応して反射的にえさを与える行動をとるとの事。

今泉忠明「つまり刺激に対する反応という事なんですね。愛では無い。」

指原「もう言わないでください。笑」

今泉忠明「人間の物差しで愛情とか母性とか決めちゃわないで、動物目線で探求していく。そういうものを追い続けるっていう事がロマン。っていう事なんだろうなと思っています。」

最後は含蓄のある良い言葉で締めくくりw

ということでコチラが結論。

鳥が卵を温めるのは体が冷えて気持ちいいから

でした。

温めているものって何?という質問には「先生の心を温めたいわ。」と答えるチコちゃん。

チコちゃん「あんなに愛じゃない。愛じゃない。って言われたら塚原愛ちゃんもがっかりよね?何か自分を否定されてるみたいなね。」

塚原愛アナ「確かに・・・笑」

ちなみに、愛ではないという解説はあくまで動物行動学に基づいた見解という注釈。

人間からすると動物のとる行動から愛情めいたものを感じて、そこから学ぶものもあるとこれまで言われていたのに、

草刈民代「そうじゃないんだって・・・笑」

現実を知ってしまって残念そうw

さらに松重豊さんは、気持ちいいからと卵を温めているんだとしたら、いざひな鳥が産まれてしまうとガッカリしてしまうのでは?という疑問。

松重豊「なんだコレ、出てきちゃったよって。それ悲しくない?これ(放送)夏休みだよね?ちびっこいっぱい観ててさ。」

殊更鳥たちが嫌々やっているようなニュアンスでずっと語る松重豊さんw

チコちゃん「嫌そうに言うからそうなるんでしょ!」

定番のカリキュラマシーンのオープニング。

スポンサーリンク

チコちゃんの疑問その2

幽霊に足がないのはなぜ?

2問目の指名は、

この中で一番妖しい雰囲気を醸し出している妖艶でステキな大人ってだーれ?

あまりイメージにありませんが松重豊さんがなぜか解答者にw

チコちゃんは夏の夜で連想するものという質問ですが、花火、スイカ、ビール、盆踊りと出て来て、さらに丑三つ時というヒントからおばけ・幽霊のキーワードが登場。

ここでチコちゃんの疑問、

なんで幽霊には足がないの?

びっくりすると思わず目の方に注目がいってしまうので、足のイメージが湧きづらいという答えですが、

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

ここで続けて岡村さんは、幽霊のイメージを伝える手段としては絵しかなったという説を提唱。

するとチコちゃんが好リアクション。これは・・・?

すると岡村さんの口元に正解マークとピヨピヨ音。

これは久しぶりにチコった様子!

チコちゃん「岡村!つまんねーヤツだなぁ。」

指原「スゴイ!」

すると全員ペン持って!のいつものチコちゃんのセリフ。

チコっちゃったら漢字問題のおかわりですね。

岡村「これやねん・・・。」

出題は「しょうゆ」を漢字で。

ダメだ!とあきらめムードが漂う岡村さんですが、

岡村さんの答えは「清油」残念不正解!

さっしーの答えは沙に歯の下側をくっ付けた漢字で不正解。

指原「惜しくないですか?あと一歩何かが足りないんですよ。」

チコちゃん「あと一歩?ドコがやねん!」

草刈民代さんはギブアップで「□油」と書いて不正解。

そして松重豊さんは「醤油」と書いて大正解!

将の下に酉をくっ付けて醤ですね。下が方角の西にならないように要注意。

チコちゃん「岡村、さっしー、たみちゃん3人揃ってボーっと生きてんじゃねーよ!」

改めて本題の疑問に戻って、都内のお化け屋敷でインタビューするも答えは出ず。

ということでチコちゃんの答えは、

売れっ子画家が足のない幽霊を描いたから

解説は美術史家の安村敏信さん。

実は江戸時代以前には怪談話の挿絵に描かれた絵には足があるのが一般的。

しかし江戸中期以降になるとこれが揃いも揃って足ナシに。

実はこの流れを作ったのが江戸中期の売れっ子画家・円山応挙(まるやまおうきょ)という人物。

円山応挙が足のない幽霊を始めて描いた張本人ですが、他に国宝「雪松図屏風」などを描いている超人気画家の一人。

言い伝えでは、幽霊画の掛け軸を依頼された円山応挙はなかなか筆が進まないで悩んでいた所、夢枕に立った亡き妻のそのままの姿を描いたと言われているそう。

「会いたくても会えない大切な人への思いが描かれた絵」というロマンチックな表現の安村敏信さん。

その円山応挙の幽霊画は青森県の弘前市のお寺で観られるそうですが、担当ディレクターが青森出身という縁。

ここで唐突に始まったのは

担当ディレクター、熊澤美麗Dを主人公にした「プロフェッショナル 仕事の流儀」のパロディw

ナレーションはここだけ本家のナレーター橋本さとしさんが担当。これは前にもあったパターンですね。

チコちゃん「さとしくん。」

松重「どんどん別の番組になってくる。笑」

岡村「むちゃくちゃ記念!普通だったら絶対に無理なんだからね。」

20歳頃にテレビ業界に飛び込んだという熊澤美麗D。42歳の現在は独身で仕事が恋人との事。

チコちゃん「自分で作っとるからね。」

スポンサーリンク

そしてカメラは青森空港に到着する熊澤美麗Dを捉えます。

この日は夜に東京で会議の予定が入っているので日帰り。

空港には母親の悦子さんが車でお出迎え。

母の運転で弘前市へ。

ここで安村敏信さんの言った「会いたくても会えない大切な人への思い」という言葉が脳裏に。

熊澤美麗D「ちょっと家さ寄ってから行く。」

幽霊画を見に行く前に実家へ。

お母さん手作りのしょうがの効いた唐揚げを食べる熊澤美麗D。

松重「こっから観た人どうなるの?」

お次は父親、博俊さんが耕す畑を訪問。

指原「幽霊画は!?」

そしてやっとお寺に向けて出発。

とおもいきや、道中では昔通ったというトンカツ屋に寄り道w

岡村「ちょっと・・・これ・・・笑。どこを拡大版にしてんの!?」

ようやくお目当ての久渡寺(くどじ)に到着。

そこで待っていたのは本堂に続く200段の石段。

橋本さとし「登った。」

岡村「登るやろ。そりゃ。」

指原「そりゃそうですよ。」

石段の先で出迎えてくれたのは住職の須藤光昭さんですが、円山応挙の幽霊画は1年に1度しか公開されていないという非情なお答え。

石段を登り切った直後なので息も絶え絶えの熊澤美麗Dですがw

松重「確認すれば分かるだろ。笑」

りんごの入ったカゴをお土産に青森空港で母とお別れの熊澤美麗D。

このままでは終われないので改めて安村敏信さんの元へ。

1年に1度の公開という事を伝えると、

「ええ。そうですよ。」「でも確かNHKさんで以前取材されてましたよ。」という答えw

そして向かったのが「美の壺」スタッフルーム。

幽霊画を扱ったのが「美の壺」2008年8月22日放送分。このチコちゃんは8月23日放送なので偶然にも日付も近いですねw

しかも「美の壺」では安村敏信さんが解説役として堂々の登場w

熊澤美麗D「出てんじゃん!」

コラコラw

ここからは思いっきり「美の壺」の映像をナレーションから全部そのまま流用。橋本さとしさんのナレーションで補足している部分もありつつも基本的には美の壺を全面的に生かす方向で放送w

そしてやっとお目見えの円山応挙「返魂香之図」。

薄紅を塗った流し目の女性は美人画風ですが、その下半身は描かれないまま。

続けて亡き妻が夢枕に立ったというエピソードの紹介。

この話は安村敏信さんからもう聞きましたけどねw

とはいえ、足が無く、宙に浮いているという表現方法は“この世のものではないもの”を表現するものとして話題に。

新しい幽霊像が生まれた瞬間ですね。

スポンサーリンク

ここからは円山応挙にならって足のない幽霊画が多く描かれるようになっていきますが、江戸時代には夏の娯楽として怪談噺を楽しむ風習があり、小道具の一つとして幽霊画がよく用いられたとの事。

そして改めて表示される番組タイトルは、

「チコフェッショナル 仕事の流儀」

久しぶりに帰って来ましたねw

プロフェッショナルとは、

熊澤美麗D「実家の近くでロケがあったら親に元気な姿を見せる。それがプロフェッショナルだと思います。」

どこがプロフェッショナルやねんw

橋本さとし「ロケは空振りに終わった。しかし熊澤の心には何か温かいものが残った。」「いや調べてから行きなさいよ!」

そんなオチw

という事で、

幽霊に足がないのは売れっ子画家が足のない幽霊を描いたから

でした。

幽霊になったらしてみたいことは?という問いには「このディレクターの枕元に立ちたいわ!」という答えのチコちゃん。

岡村さんはチコりましたが、

岡村「でも結局『醤油』書けてこそのチコった(正解した)感じに・・・なっちゃうんで。」

実は過去に疑問と漢字の両方に正解しているパーフェクトを出しているのは何を隠そう岡村さんただ一人なんですよね。

松重豊さんは醤油が書けて思いっきり喜んでいましたけどw

そして担当ディレクター、熊澤美麗Dをツッコむ時間。

今後もっと頑張ったら本家の密着取材を受ける日も来るかも?という岡村さん。

さらにチコちゃんは、

チコちゃん「最後、橋本さとしもツッコんでたけど、アイツも共犯者やからな!」

おっしゃる通りw

第60回放送の全記事はコチラで

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク