What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

「ヒーハー」はワンピースのイワンコフかブラマヨ小杉が先か?遂に番組で決着。そして12月8日がヒーハー記念日に?


19年1月9日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」では「ONE PIECE (ワンピース)」の作者である尾田栄一郎先生の自宅兼仕事場をホンマでっかレギュラーメンバーが訪問。尾田先生の豪邸に招待されて食事をみんなで食べるシーンも放送されましたが、その場面では「ヒーハー」を巡ってブラックマヨネーズ小杉竜一さんとワンピースの登場人物であるイワンコフのどちらが先か?どちらがパクリか?という論争に結論が出る事に。

という事で19年1月8日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV ワンピース作者 尾田栄一郎自宅大公開&木村拓哉乱入SP」の内容についてまとめてみましたのでご紹介いたします。

ちなみにヒーハーって英語でどう表記するかって皆さんはご存知ですか?he-ha?

スポンサーリンク

出演者

【「ONE PIECE」作者・尾田栄一郎先生の自宅訪問編】  

  • 明石家さんま
  • 加藤綾子
  • 木村拓哉
  • ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)
  • 武田邦彦(環境)
  • 植木理恵(心理)
  • 澤口俊之(脳科学) 
  • 尾田栄一郎

尾田先生発でヒーハー論争談義

みんなで食事を楽しむシーンで尾田先生が切り出したのは、

尾田先生「小杉さんと話したい事が・・・ありません?」

さんま「エエなぁお前。」

尾田先生「ありません?」

さんま「あっ!せやわ!小杉!これはやっとお前、本人の前で。」

尾田先生「僕ねずっと言いたかったんです。ホントに。」

すると満を持して小杉さんはカメラ目線で、

小杉「美味い!ヒーハー!」

小杉さんがある時から言い出したギャグであるこの「ヒーハー」ですが、元々はフジテレビ系「ネプリーグ」の中で初めて披露したのが最初。

でも実はこの「ヒーハー」を口癖にするワンピースのキャラクターが登場するんですね。

それが革命軍幹部であるイワンコフ。

かなり強烈な個性を放つイワンコフだけにその口癖も読者に認識されているハズですよね。

となると問題になるのが「ヒーハー」はブラマヨ小杉さんとイワンコフのどちらが先なのか?

さらに突っ込むとどちらかがパクったのか?という問題にも。

スポンサーリンク

ワンピースファンの間でも大きな論争となっているこのネタですが、番組中に尾田先生自らが切り込んだ格好に。「ヒーハー」はワンピースのイワンコフかブラマヨ小杉が先か?遂に番組で決着。そして12月8日がヒーハー記念日に?

尾田先生「これがですね、ホントに同時期に世に出てしまったんですよね。だから僕はテレビを普段観ないから、向こう(小杉さん)がもしかしたら先にやっていたのかな?って思ったんですよ。そのイワンコフっていう『ヒーハー!』っていうセリフを描いて。で数週後にテレビでコレ(小杉さんのヒーハー!)を観てしまった。でもこれ多分収録だからずっと前に撮ってるはずだから(小杉さんが)知ってるはずないし。絶対向こうが真似した訳でもないし、こっちも絶対真似してないし。本当に同時期なのかな?って思って。」

さんま「まあ言葉やからな。」

小杉「はい。本当にあの~同時期です。本当に。」

尾田先生「やりづらかったでしょ?」

小杉「僕も色んな人に『勝手にイワンコフのヒーハー言わんといてください。』っていうのをいっぱい言われました。」

尾田先生「ごめんなさい。本当に。」

頭を下げる尾田先生に小杉さんも恐縮して、

小杉「いやいやいや。僕もあの~変な時期に言い出してすみません!本当に。」

さんま「(小杉が)パクったと思うんですよ。パクったと。」

小杉「パクッてない!だから。笑」

話がややこしくなるからさんまさんは口を挟まないでくださいw

吉田「イワンコフが出た時と、そのネプリーグの放送日を照らし合わせれば見えて来ると思うんですよね。」

そういう吉田さんですが、ブラックマヨネーズでコンビとしてこんなCMも放送されていましたよね。

コチラがそのCM動画。

ただ、尾田先生も指摘しているように、ネプリーグの放送日よりも前の収録日と尾田先生が初めて原稿に「ヒーハー」と描いた日で照らし合わせないとどっちとも言えないとは思いますけどね。

小杉「待て待て。お前。場合によってはパクった可能性あるみたいに。お前。笑。照らし合わせんでエエねん。」「だからこれ尾田先生にこうやって同時期に言って何か不思議な感じですね。って言ってもらった事が僕は本当に助かります。」

さんま「ホンマやな。」

スポンサーリンク

小杉「みんなにイワンコフのヒーハーでしょ?って言われて。」

さんま「ほんで全員パクったと思ってるからね。」

小杉「(笑)」

尾田先生「僕もパクったと思われてるんで。だからどっちもいるんですよね。」

小杉「あっ!尾田先生もそういう風に思われてるんですか。」

尾田先生「それぐらい同時期なんですよ。」「だって元はねぇ?馬に乗った西部劇のウエスタン。」

さんま「そうか。そうか。ヒーハーか。」

小杉「だから本当に今これ歴史的和解というかこれは。」

さんま「歴史的ちゃうわ。お前。何をヒーハーを奪い合ってねん。」

小杉「今日はヒーハー記念日と決めたいと思います。いかがでしょうか?」

さんま「いかがでしょうか?って俺らが認めるか!アホ。ヒーハーって8日にせい。8日。今日8日か!?」

奇しくもこのロケが行われた日が12月8日という日取り。

さんま「うーわ!!」

小杉「12月8日でしょ?ヒーハー」

語呂合わせでこじつけようとする小杉さんですが、

さんま「ヒーハーちゃうやないか。フーが入るやないか。」

確かに正確に語呂合わせするならひーふーみーですから「128」は「ヒーフーハー」になりますね。

細かいさんまさんw

小杉「ヒーフーハー!」

吉田「無理あるやろ。」

さんま「でも8日っていうのはすごい。笑。記念日にします言うて。」

小杉「じゃあ12月8日はヒーハー記念日という事で。」

尾田先生「はい。よろしくお願いします。」

というわけで二人が合意したようなので12月8日はヒーハー記念日という事でいいんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

ヒーハーを英語では?

尾田先生が指摘していたように確かにヒーハー!はカウボーイのシャウトのイメージありますよね。

例えばこんな具合に。

ちなみに英語でヒーハーを表記する場合は“hee-haw”や“heehaw”が一般的。

これはロバの鳴き声を真似たものが元で「バカ笑い」を表現する場合に使われたりもするんですね。

また、アメリカのカントリーミュージックをテーマにしたコメディーショーのタイトルが「Hee Haw」。

ロバが登場するオープニング。

コチラが視聴動画。

その他にもyee-haw(イヤッホー)も日本人にはヒーハーに聞こえるパターンも。

カントリーミュージックでこんな曲も。コチラが視聴動画。

最後に英語版のワンピースのイワンコフのセリフについて見てみると、ワンピース イワンコフ ヒーハー ブラマヨ小杉 ヒーハー記念日 英語では?

コチラは“hee-hah”という表記になっているようですね。

という事でヒーハー論争については以上。

 - エンタメ

スポンサーリンク