第86回 NHK「チコちゃんに叱られる!」ガラスが割れるのはなぜ?世界一お米を食べている国は?
20年4月3日放送の第86回 NHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介された疑問は、ガラスが割れるのはなぜ?というもの。そして働き方改革のコーナーでは「世界米食い競走選手権」を開催。世界一お米を食べているのはどこの国なんでしょうか?
ということで、20年4月3日に放送された第86回 NHK「チコちゃんに叱られる!」の様子をまとめてご紹介します。
※本記事では番組後半に紹介された疑問をまとめておりますので前半の2問は別記事でフォロー。
スポンサーリンク出演者
【メインMC】チコちゃん(声:木村祐一)
【アシスタント】塚原愛(NHKアナウンサー)
【ナレーション】森田美由紀(NHKアナウンサー)
【レギュラー】ナインティナイン 岡村隆史
【ゲスト】北島康介、アンミカ
【VTR】白木あみ、パンツェッタ・ジローラモ、ベリッシモ・フランチェスコ
休憩中(働き方改革のコーナー)
世界米食い競走選手権
岡村の嫁探し企画は前回とりあえずの完結を見たので、
今回は毛色を変えて以前行われた「世界パン食い選手権」の第2弾企画。
その名も、
「世界米食い競走選手権」
世界各国が2019年の1年間に国民全員で食べた米の量を集計しその総重量をランキングして順位発表。国民の総力を結集する団体戦ですね。
※出典はユーロモニターインターナショナル
結果は第3位から発表。
第3位 ブラジル
米消費量は年間で753万トン。朝食にパンを食べる以外は基本的にお米中心の食生活。
生米をたまねぎ・にんにくと一緒に炒めてから炊くのも特徴。
これに合わせるのがブラジルの定番料理であるフェイジョン。
そして週末に食されるごちそうがフェイジョアーダ。フェイジョンにお肉をプラスして豪華仕様。
YouTube動画。
第2位 中華人民共和国
米消費量は年間で1125万トン。
中国では麺類などの小麦粉文化の北部とお米文化の南部に分かれるので人口世界一ながら惜しくも2位。
しかしそんな中国は米作り発祥の地とも言われ、遺跡からはなんと約9000年前の米粒が見つかった事もあるそう。
食べ方はおかゆ、チャーハン、ちまき、お米を揚げたグオバなどなど。
チャーハンで一気にテンションアップのチコちゃんw
第1位 インドネシア
米消費量は年間で1259万トン。
岡村さんの予想はインドでしたが響きは惜しかったw
代表的なお米料理はナシゴレンですね。
チコちゃん「もうチャーハンよ。チャーハン!」
ナシとはごはんという意味。※ゴレンは揚げるという意味
その他にもナシチャンプル、ナシウドゥック、ナシトゥンペンとナシとつく料理が数多く存在。
コチラが結婚式などのお祝いの席で供されるナシトゥンペン。
ケーキのように新郎新婦で入刀するセレモニーがあったり。
コーナー終わりにはにらめっこのミニコーナー。
白髪の達人的な出で立ちのチコちゃんが書を書き上げて「祝!3年目」の文字で笑顔。
スポンサーリンクチコちゃんの疑問その3
ガラスが割れるのはなぜ?
3問目は笑いから入るいつものやつですが、
「チョー気持ちいー!」で〆るチコちゃん。
指名は、この中で一番ガラスのように繊細なステキな大人ってだーれ?
アピールするアンミカさんですが「順番なんで」と岡村さんが業務的に指名w
チコちゃん「ハートは鉄骨ですけどね。」
チコちゃんの疑問は、
なんでガラスは割れるの?
元々の素材が粉々だったものだからという答えですが、
チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
康介ちゃんこと北島康介さんにも聞いてみますが「わかんねーな!それ。」とそればっかりw
東京・銀座でインタビューするも答えは出ず。
ということでチコちゃんの答えは、
実は傷だらけだから
チコちゃん「ローラぁ!です。」
西城秀樹さんの「傷だらけのローラ」に引っかけるチコちゃんw
解説は長岡技術科学大学の本間剛准教授。
そもそもガラスは砂を溶かして作られているのですが、
その主な原料は珪砂という砂。
ここに炭酸ナトリウムや石灰石などを混ぜておよそ1600℃の高温で溶かし、薄くのばしてから冷ます事で板上のよくあるガラスが作られています。
ただ、普段私たちが見るガラスは傷だらけには決して見えませんよね?
ところが顕微鏡で拡大してみると100倍の倍率でガラスに線状の傷がたくさん入っているのがハッキリと。
出来上がったばかりのガラスには傷は入っていませんが、使用していくうちに以外にも簡単に細かい傷が入って行くとの事。
そしてこの傷はガラスが割れる秘密に関わっているのですが、それにはガラスの原子配列がポイント。
顕微鏡の倍率を2000倍にして見てみると、ガラスの表面は凹凸が無く平ら。
これはガラスの原子配列において成分が均等に並んでいる状態を表しているそう。
ガラスは外から力が加わった時にその力が整列状態に沿って真っ直ぐ伝わり、少ない力でも簡単に割れてしまいます。
比較として金属を同じ倍率で見てみると表面が凸凹して隙間だらけ。これは成分が不規則に並んだ配列。
ここに力が加わると力がジグザグに伝わるので力が分散、ということはつまり大きな力を加えない限りは金属は割れないんですね。
この違いは例えるなら、紙を机に置いて両手で横方向に広げるようにして破った時は破れ方がギザギザになって大きな力が必要なのに対して、先に折り目を付けた状態で両手で横方向に引っ張ると簡単に綺麗に真っ直ぐ破れるようなもの。
簡略化して言ってしまうと、ガラスには無数に付いた傷に沿って最初から折り目がついているようなものと本間先生。
スナック菓子の袋などに予めついている切れ込みみたいなものとも言えそうです。
切れ込み以外の所から破ろうとしても力が分散して破りにくいですが、切れ込みであれば力が集中して簡単に切れますよね。
ガラスもこれと同様でガラスの傷に力が集中しやすいので力が最短で伝わって簡単に割れるという原理。
ちなみに割れにくいガラスの作り方について本間先生に尋ねてみると、実験室にあるような実験器具で簡単に作れるというお答え。
その場で本間先生が作って見せてくれたのが「オランダの涙」と呼ばれるガラス。
ガラス棒をガスバーナーであぶり、溶けて来た所で水の入ったビーカーに垂らして、おたまじゃくしのような形のガラスが出来上がり。水滴に長い尻尾が付いたような感じですね。
試しに金づちでブッ叩いてみるとビクともしない頑丈さ。その強度は鉄と同等とも言われるとか。
その強度の秘密はガラスを水で冷やした時にガラスの外側と内側に出来る温度差がポイント。
この温度差によってガラスの表面に内側に縮もうとする力が発生し、この力が“いろいろと作用”する事によって強度が生まれているという本間先生の説明。
本間先生「全てを理解してもらうには私の研究室に入ってもらわないといけませんね。笑」
番組でチラッと取り上げるには難しすぎるので省略w
しかしこれだけ丈夫なオランダの涙にも欠点があり、それが尻尾の部分をペンチで切ってみるとあきらかに。※ペンチで切るシーンは00:24付近
尻尾の部分を切るだけで一瞬にして全体が粉々に爆発していますね。
先ほどの表面の縮もうとする力の他にオランダの涙の内部に外側に広がろうとする力が生まれていて、その2つの力で均衡が保たれていた所、弱い部分を切るとその均衡が崩れて“いろいろあって”バーンと粉々に。
ここでもややこしいので省略w
スーパースローではこんな感じ。
という事でこちらが結論。
ガラスが割れるのは実は傷だらけだから
でした。
意外な弱点は?という質問には、
チコちゃん「割れはしないが、燃えやすい。化学繊維でございます。」
岡村「気を付けてね。一気に燃え上がるかも分からん。笑」
ちなみに本間先生の息子さんはチコちゃんの大ファンで熱心な視聴者だそうですが、息子さんを驚かせたいのでチコちゃんに出演する事は放送日までは内緒にしているとの事。
岡村「息子さん、バーン!割れてまうんちゃう?」
スポンサーリンクひだまりの縁側で・・・コーナー
最後はおたよりコーナー。
改めてレギュラー放送3年目突入を祝う岡村さんとチコちゃん。
一方で、エイプリルフールにひっかけて色んなウソをふっかけるキョエちゃんと岡村さんのやり取りw
ついでにぐるナイのゴチになります企画の事を「タダでメシ食う番組」と揶揄するキョエちゃんだったりw
最終的には岡村さんがキョエちゃんのくちばしを手で掴んで黙らせるという強硬手段で終了。
ということで今回のおたよりは、5さいの子から。
4月に大阪から東京住まいに変わるので東京での大阪人の生き方を教えてという内容。
岡村さんの上京当時を振り返って、東京は地方出身者が多く集まっている所でもあるので、そのせいで警戒し合っていて冷たい印象があるもののそこまで構えなくても大丈夫というアドバイス。
また、無理に標準語に合わせなくても大丈夫とも。
岡村「でも、でんがな。まんがな。とは言わないですけどね。」
それはコテコテの大阪人でもあまり言わないw
明石家さんまさんがテレビでよく使うのでそんなイメージもありますがw
さらに大阪でお祭りの時に売られている「東京コロッケ」は東京では売られていないという情報も伝える岡村さん。
〒150-8001 NHK 「チコちゃんに叱られる」係 宛て
※お名前/ご住所/ご連絡先(電話番号やメールアドレス)をご明記ください。名前のわきに「5さい」と書いてください。
番組公式ホームページ http://nhk.jp/chikochan
ですね。
エンディングでは岡村さんに負けじと大河ドラマに出演中で、合戦が終わった時に野原のお空を飛んでいるというキョエちゃんと不意にくしゃみが出る岡村さんで終了w
キョエちゃん「なんじゃそりゃ~!」
最後の岡村さんの回答は、
岡村「東京コロッケは東京にはないそうです。」
次回放送予定は?
次回放送予定は、
20年4月10日(金) 夜7:57スタート(一部地域を除く)
20年4月11日(土) 朝8:15スタート(再放送枠)
登場予定ゲスト、放送内容ともに現時点で未定となっていますね。
前半の第1問、第2問はコチラの記事で。
NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから