マツコの知らない世界 ご当地おでんの世界で話題になった全国の名物おでん&練り物一覧
21年9月28日放送のTBS系「マツコの知らない世界」ではご当地おでんの世界と題して全国のローカルおでんを一挙紹介。全国ご当地おでんマップから始まり、究極のお取り寄せおでんや練り物の魅力を中心に話題に挙がった全国の名物おでんや練り物を一覧でご紹介。
スポンサーリンク
全国ご当地おでんマップ
- 北海道 札幌おでん (マフラー) – マフラーは北海道で作られるさつま揚げ。おでんに魚介類や山菜が多く入るのが特徴。
- 青森 青森おでん (大角天)
- 新潟 新潟おでん (南蛮海老しんじょう)
- 富山 富山おでん (富山はんぺん)
- 静岡 静岡おでん (黒はんぺん) – 黒はんぺんはさつま揚げに近い物で、だし粉(いわし+カツオの粉+青のり)をかけて食べるのが特徴。
- 愛知 名古屋味噌おでん (赤棒) – 赤棒はさつま揚げの一種。
- 京都 舞鶴おでん (平てん)
- 大阪 関東煮 (梅焼き)
- 兵庫 姫路おでん (牛頭だんご)
- 長崎 長崎おでん (竜眼) – 竜眼はたまごをいわしのすり身で包んだ練り物。
これらはごくごく一部。
ご当地おでん(練り物)一覧
神奈川県小田原市は豊かな漁場に恵まれてかまぼこや干物など水産加工業が盛んな土地。
マツコ「これねなんかね、クセがないわよ。」
マツコ「揚げてないさつま揚げみたいな。これが小田原だとはんぺんなんだ?知らないことがいっぱいあるね。まだ。」
魚の皮や軟骨スジを一緒にすり潰したかまぼこ。
マツコ「独特~。もっちもち!小田原はやっぱり練り物すごいね。」
練り物では無い物の、マツコさんが一番気に入った様子だったのがこのつくね。
マツコ「これちょっとビックリするぐらい美味しいですよ。」
スポンサーリンクあさりと九条ねぎを使ったさつま揚げ。
スケトウダラをベースにしてサバをプラス。
マツコ「柔らかいの。あと味が濃い。これ美味しいよ。」「これ焼いたやつ食べたい…。」
カラシを添えて食べても「これ美味い!」と大絶賛のマツコさん。出汁を味わうとそちらも絶品との事。
マツコ「いや美味い!このちくわ!びっくりした!このちくわめっちゃ美味い!そのまま食べたい!おでんも美味しいんだけど練り物美味しいよっていうね。」
スポンサーリンクお取り寄せおでん一覧
- 宮城・牛たん入り仙臺塩おでん 4212円
- 静岡・静岡おでん 4320円
- 石川・金澤おでん 864円
- 新潟・新潟おでん 1944円
- 兵庫・姫路おでん 3780円
- 福岡・博多屋台のおでん 3280円
- 長崎・レンジで簡単!長崎おでん(竜眼入り) 620円
- 沖縄・もっちりテビチの沖縄おでん 3000円
牛たん入り仙臺塩おでんを試食すると、
マツコ「あぁ~!何か牛テールスープ飲んでるみたい。すげーな牛たんもこれ。さつま揚げの中にも牛たんの味が。笑。いつもと全然違うものっていう感じではちょっと面白い。」
博多屋台のおでんは、
マツコ「これ全然違うな。お出汁が!(大根が)柔らかい!」
新潟おでんは、
マツコ「甘系の出汁だね。関西のおでんっぽい。日本酒入れてるから甘いのかな?美味しい。」
金澤おでんは、
マツコ「私金澤好きだわ。何て言うんだろう百万石の味って感じ。豊かな街のおでんって感じ。(肉いなりは)これ昔あった!これ。油揚げの中にお肉詰めて煮てなかった?昔。今日イチこれ!これ美味しい~。これ懐かしい~。」
絶品練り物一覧
最後はおでんに入れたら絶対に美味しくなるという全国の練り物特集。※本来はおでん用途ではないモノも含む
赤玉ばくだん ※詳細は紹介されず
スポンサーリンクフライを試食すると、
マツコ「これ何?肉!鶏肉を薄くのばしたみたいな。何これ?美味しい。」
おのみちサルシッチャは3種(瀬戸内レモン、ブルーチーズ、バジリコ)の味付けですが、
マツコ「バジリコいた!お魚でも無い肉でも無いみたいな感じね。(ブルーチーズは)これさ正直に言っていい?おでんに向いてないと思う。そのまま食べた方が結構繊細だから。」
最終的には練り物によってはおでんに無理に入れなくてもいいというマツコさんの一言で終了。
TBS「マツコの知らない世界」に関する全記事はこちらのリンクから
一覧:「マツコの知らない世界」