What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

チコちゃん 火とは?分かりやすく説明すると火の中で何が起きている?


22年4月1日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第3問は『火ってなに?』という問題。答えはドミノ倒し的酸化反応だそうで番組内容をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】石原さとみ、井上祐貴

【VTRゲスト】小沢真珠、岡田浩暉

火ってなに?

この日3問目の出題は、

火ってなんなの?

物質が無くって行く様子を火と言うという答えの岡村さんですが、

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

というわけでチコちゃんの答えは、

ドミノ倒し的酸化反応

解説は東京理科大学の川村康文教授。

シンプルな説明をすると「急激な酸化反応」が「立て続けに」火の中で起こっているというのがポイント。

火はメタンなどの可燃性の物質が空気中の酸素と結びついて二酸化炭素や水を生む化学反応の中で発生しますが、チコちゃん 火って何?物が燃えるのは酸化

これを酸化(燃焼)と呼ぶのは理科の授業で習ったはず。

身近な例だと鉄が酸素と結びついて錆びるのも酸化なので、つまり木が燃えるのと鉄が錆びるのは基本的には同じ現象という事になりますね。チコちゃん 火って何?鉄のサビも同じ酸化

鉄は空気中の酸素に触れて少しずつ錆びていきますが当然ながら火は起こらないわけで、

火が起きるには「高温の熱」「急激な酸化反応」という2つの要素が必要。

ロウソクを例にすると、

まずきっかけとなるライターの熱をロウソクに近付けるとロウソク周辺は一気に高温状態に。

この熱によってロウソクが溶けて可燃性ガス(炭化水素化合物)が発生。チコちゃん 火って何?酸素と可燃性ガスと熱

高温の熱の中でこの可燃性ガスが空気中の酸素と結びつくと酸化反応を起こしますが、この時に光と熱を生み、

この生まれた熱によってさらにロウソクが溶けて可燃性ガスが発生。

このように「熱 → 可燃性ガス → 酸化反応」がドミノ倒し的に次々と起こるのが火。チコちゃん 火って何?ドミノ倒し的酸化反応

ここで始まるのが「NHコ愛の劇場 酸素夫人 終わらない愛」チコちゃん 火って何?酸素夫人

大富豪を可燃ガス、夫人を酸素に置き換えて解説。

手に手を取って(酸化して)愛の炎を燃え上がらせる二人ですが、可燃ガスの寿命が尽きると火はストップ。

ところが空気中には酸素がふんだんに含まれていて、他のものにもくっ付きやすい性質のある酸素なのでずっと仕えてくれていた執事(新たな可燃性ガス)にすぐに目移り。

スポンサーリンク

2人の関係はちょっとしたきっかけがないと燃え上がらないのですが、そのきっかけになるのが熱。

ある一定の熱があると酸素と可燃性ガスが酸化反応を起こして火に。

こうなるとあらゆるものを巻き込んで火が生まれてやがて火事になっていくと。

ちなみに手を火にかざすと温かいと感じますが、あれは手の分子が振動しているからと川村先生。

さらにより高温の熱エネルギーが手に伝わると手の中のたんぱく質が壊れて燃え始めるとか。

というわけでコチラが結論。

火とはドミノ倒し的酸化反応

でした。

燃える時はどんな時?という質問には「前のバッターが敬遠された時の打席」とチコちゃん。

という事で3問目は以上。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク