グレートアンサー 問題と答え一覧 バッキンガム宮殿給仕係、裸電球デッサンなど出題は?
22年5月12日放送のTBS系「THEグレートアンサー」第2弾の問題と答えを一覧にして総まとめ。バッキンガム宮殿給仕係、裸電球デッサン、指名手配犯を見分ける方法、ホスト王の経営アイデアなどあなたはどう考えどう解きますか?
スポンサーリンク
第1問 バッキンガム宮殿
エリザベス女王の住居であり政治の中枢も担うバッキンガム宮殿の給仕係採用テストを基にして出題。
問題:配膳台のカトラリーと料理をエリザベス女王にサーブしてください。
解説:広い宮殿の中で一匹のハエに気付く注意力があるかどうか見極める通称”デッド・フライ・テスト”と呼ばれるテスト。
ハエの存在を女王に出来るだけ悟られる事無く、ハンカチなどに包んで黙ってポケットの中へ入れるのが正解。
ちなみに給仕係はエリザベス女王の持つハンドバッグにも目を配っていて、
女王がハンドバッグを右手から左手に持ち替える→ この人の会話が長すぎるからニセ電話で呼び出して欲しいサイン
会食中テーブルの上にバッグを置く→ パーティーはそろそろお開きのサイン
といったルールも存在するとか。
第2問 裸電球デッサン
日本の精密機器メーカー三鷹光器の採用テストから出題。
問題:裸電球のデッサンを描きなさい。6つの例から合格に値するのは?
解説:技術者の採用なので絵の上手さはとりあえず置いておいて、
合否判定の基準は「周りの蛍光灯や窓の光によって裸電球に移り込む景色」をしっかり描けているかどうか。
細かい所まで見る力があるかどうか?がポイント。
観察力こそ一流エンジニアの必須条件と考えるメーカーのポリシーを反映したテスト。
第3問 指名手配
日本の警察捜査・見当たり捜査の手法から出題。
解説:被疑者のプロフィール写真を記憶して繁華街などの人混みから該当する人物を探す見当たり捜査。
専門の捜査官になると高速道路で対向車線を走る人物の顔もパッと見極められる事もあるとか。
アイプチ、カツラ、マスクと変装を施していても慣れれば一瞬。
耳はあまり整形できないパーツであり、耳たぶ(耳垂)は多少変えられても、耳輪、厚み、位置などはほぼ変えられないとの事。
第4問 ホスト王の経営術
ホスト界の帝王・愛田武によるピンチをチャンスに変えたある行動・経営術から出題。
答え:残った手元資金2000万円で宝石づくしの肖像画を作って表の看板に飾る
解説:ホストクラブ=ゴージャスというイメージを広めたのは愛田武の戦略だったり、はとバスツアーに自身の経営するホストクラブ・クラブ愛入店体験プランを盛り込んだりという企画力は卓越した経営術の一環。
ところが2003年に実施された歌舞伎町浄化作戦によって深夜1時以降の営業が禁止されたホストクラブは一気に経営危機に。
そこで愛田武が繰り出したのがルビー、サファイア、ダイヤモンドがちりばめられた自身の肖像画を作って飾るという奇抜な作戦。
特に警備員などもつけずに飾っていたのでわずか数日のうちに盗難に遭ってしまったそうですが、そのおかげで盗難事件が連日テレビを騒がせたことでニュースを見た新規客で店は大繁盛。
その結果、半減した売り上げはほぼ倍増して年商15億にV字回復したとか。
2000万円の投資で最大限の宣伝広告効果を生んだ愛田武の経営手腕が発揮されたエピソード。
第5問
実際に起きた出来事とそれに対応した人物から出題。
問題:20世紀最後のアメリカ独立記念日を祝う洋上式典では世界各地から70隻あまりの艦船がニューヨーク港に集結。すると、その場で停泊していた海上自衛隊の艦(練習艦かしま)にイギリスの豪華客船クイーンエリザベス号が衝突するという事故が発生。謝罪にやって来たクイーンエリザベス号の機関長に対して日本側の艦長(上田勝恵一等海佐)は何と答えた?
中華料理人・周富徳が一流ホテル料理長の選抜試験を受けた時のエピソードから出題
問題:制限時間内で何か料理を作りなさい。制限時間残り5分になって周富徳は何をした?
解説:選抜試験に参加した他の受験者が次々と料理を作るのに対して、周富徳は「中華の基本はチャーハンにあり。」とチャーハンだけを提供して他者との差別化を図る作戦に。
その自信と風格は一流ホテルにふさわしいと評価されて見事合格を勝ち取ったとか。
以上「THEグレートアンサー第2弾」で出題された問題と答え一覧でした。
「グレートアンサー」に関する全記事はこちらのリンクから
一覧:「グレートアンサー」