What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 東京出身者との優勝争い結末は?


22年9月22日の「プレバト 俳句ふるさと王争奪戦」では大阪の名所写真を題材にフジモン、松岡充、犬山紙子、森口瑤子、立川志らく、ゆうちゃみがランキング争いという事で結果を一覧でまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ランキング結果

6位最下位 犬山紙子『お釣り百万円 龍淵に潜む』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 6位 犬山紙子

季語は「龍淵に潜む(中国の言葉”龍は春分に天に昇り、秋分に淵に潜む”に由来)」で、

威勢の良い大阪の情景をより鮮明にするには『お釣りは「百万円!」 龍淵に潜む』と鍵カッコと!マークを付ける工夫が考えられるものの、

写真と組み合わせて考えてみると、道頓堀のあの写真から龍淵とすると龍が昇らない=下降線で景気が悪い?とマイナスのイメージを抱きかねないという指摘。

そこで『たけなわの 秋やお釣りは 「百万円!」』とする龍淵の季語はスパッとかえてしまう添削案。

こうすると明るいイメージにガラッと変わって、俗な言葉の百万円も写真との取り合わせで力を持つという夏井先生のアドバイス。

5位 松岡充『かすうどん バッテラなんぼ? 浮寝鳥』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 5位 松岡充

浮寝鳥は越冬の為に渡って来る水鳥の事で冬の季語ですが、

かすうどん、バッテラと並べる所は面白いものの「なんぼ?」と付けているせいで「うるさい句」になっているというダメ出し。

そのせいで季語も隅に追いやられてしまっているので『浮寝鳥ふえて バッテラ かすうどん』という添削案。

4位 森口瑤子『ツッコミは 愛なんだって 啄木鳥(けらつつき)』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 4位 森口瑤子

ツッコミの音とキツツキの音を重ねる趣向は大阪のオチ文化に負けた東京人と夏井先生。

無理に自分の型を壊してまでオチを付ける必要は無く『ツッコミは 愛か真昼の おけら鳴く』という添削案。

夜何やら鳴いている音を表現する「おけら鳴く」の季語を持ってくることで、大阪だったら夜鳴くはずのおけらも昼間に泣いているのでは?というちょっと皮肉めいた東京人のプライドも少し添えられると夏井先生。

スポンサーリンク

3位 立川志らく『月夜の酔つ払い 嗚呼かに道楽』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 3位 立川志らく

「酔っ払い」と「かに道楽」の取り合わせが飄々として俳諧味もあって面白い句。

ただし写真にハッキリかに道楽が写っている事を考えると、かに道楽を前半に持って来て、後から写真に無い情報を付け加えるのが常套手段という夏井先生のアドバイス。

よって『かに道楽見上げ 月夜の酔つ払い』の方がより良いという添削案。

2位 フジモン『コイン洗車抜けて 秋気の御堂筋』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 2位 フジモン

洗車をして明るい視界の中、秋を感じる御堂筋を車で通るという軽やかでリアリティーの感じられる良句と褒めつつ、

写真と合わせて考えても、道頓堀の喧騒を抜けて御堂筋へというイメージがしっかり伝わるので作品としてしっかり成立しており1位と2位は甲乙つけがたいと夏井先生。

1位 ゆうちゃみ『街は秋 写ルンですを 巻く5秒』プレバト俳句ふるさと戦 大阪ランキング結果 優勝 ゆうちゃみ

商品名を入れるという俗な作品ながら、写真を題材にした句なので写真との取り合わせも軽やかな一句。

「写ルンです」を入れた事で写真の雑多な感じによくマッチして写真俳句の才能を感じると夏井先生絶賛。

居並ぶ名人たちを差し置いてギャルが優勝をかっさらうという意外な結末に終わった大阪ブロック。

それでも大阪出身者がタイトル保持という事で面目は保たれた形で決着。

以上、プレバト俳句ふるさと王争奪戦の大阪ランキング結果でした。

TBS「プレバト俳句」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「プレバト俳句」

 - エンタメ

スポンサーリンク