金スマ 美くびれデザインのやり方&キープ方法 芸能人4人検証ではウエスト12cm減
22年11月18日「金スマ」では美くびれデザイン本を特集という事で本に未掲載の肩こり・二の腕・疲れ目エクササイズのやり方も含めて鈴木奈々、キンタロー、三船美佳、納言みゆきの4人がその効果をガチ検証する事に。果たしてその結果とは?
スポンサーリンク美くびれデザイン
解説はベストセラー本の著者・廣田なお先生。
- 1日目 ほぐす 5分
- 2日目 伸ばす 10分
- 3日目 呼吸 14分
- 4日目 アウタートレーニング 19分
- 5日目 仕上げ 21分
と毎日行うメニューを一つずつ増やして積み重ねていくスタイル。
それでは1日ごとに行うメニューを細かく見ていく事にしましょう。
1日目:ほぐす
【お腹ほぐし】
- ろっ骨を指でなぞってろっ骨下のお肉を軽くつまむ
- お辞儀姿勢を作ってろっ骨下のお肉を骨の際の部分から深くつまむ
- つまんだままゆっくり体を起こして少し後ろに姿勢を反らし、つまんだお肉を上下に10回プルプル揺らす
- これでお腹上部のほぐし終わり
- 続いておへそ周り、下腹部についても同様につまんで10回揺らす
- 全て2セット行ったら終了
おへそ周りをつまんだ時は股関節周辺(そけい部)を軽くつき出すような姿勢で。
ここが凝っている人はそれなりに痛みがあるので、逆にほぐすチャンスだと思って頑張ってみましょう。
日を追うごとに痛みもなくなっていくはずなのでチャレンジ。
【背中ほぐし】
- 背中にボールを置いて膝を立てて仰向けになる
- お尻を浮かせて30秒間体を上下に揺らす
上下といっても床⇔天井ではなく、足の方向⇔頭の方向なので間違えないように。
こうするとテニスボールでコロコロする感覚になりますよね。
ほぐしていて気持ちが良いポイントを見つけたらそこは重点的にコロコロしてOK。
縦2本ラインをほぐしたら次へ。
【お尻ほぐし】
足先を浮かせるとそれなりにキツイ体勢になるので、どうしてもしんどい場合は足先を床につけておいてもOK。
出来れば5日間メニューのうちに浮かせられるようになればベスト。
日常生活で姿勢が崩れがちな人は左右差も出来てしまっているので「左側の方がしんどい」や「右側の方が動きにくい」といった実感があれば1分を超えて入念にほぐしてもOK。
ここでもやっぱりお尻が凝っていると痛みがあるので、ある程度頑張ってほぐしていきましょう。
これで1日目のメニューは完了。全行程5分という手軽さ。
スポンサーリンク2日目:伸ばす
まずは1日目に行った5分間のほぐしメニューを行ったうえで2日目はストレッチを追加。
【お腹伸ばし】
お尻にキュッと力を入れて脇腹を伸ばすの大事なポイント。
【背中伸ばし】
今度は脇腹ではなく背中側が伸びていれば正しく行えている証拠。
猫が威嚇している姿勢、お腹に大きなボールを抱えるイメージなどで背中をグッと丸めるとより伸びるのでおすすめ。
【お尻伸ばし】
お尻が伸びている感覚があればOK。
ほぐしに5分、伸ばしに5分の計10分で2日目は終了。
スポンサーリンク3日目:呼吸
【ろっ骨呼吸】
慣れないうちは膝を立てた仰向け姿勢で行ってOK。
呼吸トレーニングも追加して3日目は14分で終了。
4日目:アウタートレーニング
【お腹トレーニング】
- 肩の下に両手を置き、足の付け根の下に膝を置いて四つん這い
- 息を吐きながらおへそをのぞき込むイメージでお腹を丸めて5秒キープ
- 左手を右足の外側にスライドさせて、スネあたりまで触れるように頑張って伸ばして5秒キープ
- 片方8回で左右行う
【背中トレーニング】
スポンサーリンク5日目:仕上げ
ラジオ体操の深呼吸のような動きですが動作を通じて「お腹を凹ませ続ける」のが最大のポイント。
芸能人4人の経過報告
という事で以上の美くびれデザイン5日間を4人の芸能人たちが実践。
【2日目】
1日目、2日目と終えて指先が温かくなったりと血の巡りが良くなっているような感覚を覚えていると三船美佳。
納言みゆきは2日目の時点でそれまでパンパンだったパンツのウエスト部にゆとりが生まれている様子。
【3日目】
3日目の呼吸トレーニングでお腹内部のインナーマッスル(腹横筋)に効いていると鈴木奈々コメント。
ちなみに食事制限は一切ないのでビールも焼肉もガッツリ楽しむ三船美佳だったり。
他にもラーメン、毎晩のように居酒屋で晩酌と4人それぞれ自由な食生活。
【4日目】
4日目の朝は朝までぐっすりでスッキリ起きられたと語る三船美佳。実は軽い不眠症気味だったようでそれが3日間で激変。
これは筋肉をほぐして呼吸を深め、姿勢が整ってきたことで自律神経も一緒に整った効果と東京医科大学の遠藤健司先生も太鼓判。
さらに初日には全く入らなかったジーンズにぴったり収まってテンションアップの三船美佳。
産後太りから体重がなかなか戻らず、出産から2年経ってもマタニティパンツが手放せなかったそうですが遂に念願のジーンズ着用。
寸胴体型だったウエストにくびれが誕生。
【5日目】
最終結果
それぞれのビフォーアフターを見てみると、
【納言みゆき】
流石にこれは写真の縮尺が違うので相当激やせしたように錯覚してしまいますが、
しっかりウエストサイズが落ちてぽっこりお腹も解消されている様子。
【鈴木奈々】
ろっ骨のラインが軽く浮き出て立体的なお腹に変化しているようですね。
この変化には測定を担当した理学療法士も驚いている様子。
【キンタロー】
ろっ骨からおへそまでの距離が遠くなった事でくびれがくっきりして来ている様子。
おへその形まで変わっている点も注目。
ちなみに慢性的に抱えて来た腰痛も痛みをあまり感じなくなっているとか。
筋肉の硬さを調べる機器(エラストグラフィー)で測定するとご覧の通り。
【三船美佳】
骨盤の位置が矯正されたようでベルトラインの傾きが変わっているのが分かりますね。
スポンサーリンクキープ方法
せっかく美くびれになっても日常生活から変えて行かないとまたすぐに姿勢が悪くなって元通りになってしまうという事でキープのコツをまとめ。
- ドライヤーは胸を張って、目線も斜め上方向で後ろからかけていく(背中を丸めて前かがみにならない)
- 料理中は台所にお腹を寄りかからないで一歩離れる
- 掃除中は股関節から背中を曲げて背筋を真っ直ぐに(同時にもも裏を伸ばすイメージ)
自転車、読書、電車、階段と常に背中が丸まらないように常に意識。
おまけ:肩こり・二の腕・疲れ目
最後におまけとして本では紹介されていないエクササイズ集。
【肩こりエクササイズ】
両サイドにある壁を上から下に手でなぞるようなイメージ。
画像のように下まで下げきったらまた上に挙げてバンザイ。
ポイントは背筋を伸ばして胸を張って肩甲骨を寄せてWの形を作る事。
【二の腕エクササイズ】
【疲れ目エクササイズ】
以上、美くびれデザインについてでした。