What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 谷垣アレンジの作り方


22年11月28日の「グレーテルのかまど」はゴールデンカムイのカネ餅レシピという事で作り方の手順を簡単にまとめてご紹介。

スポンサーリンク

カネ餅とは?

マタギに伝わる携行食「カネ餅」とは、グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅とは?

  • 生米の粉を味噌か塩で味付けしよくこねる
  • 囲炉裏の灰の下で葉っぱに包んでホド蒸しにする
  • 丸いのと楕円形の2種類
  • 地域によってはシトギ餅と呼ばれ、水に浸したうるち米を粉にしたものを使うレシピも

という基本情報。グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 別名シトギ餅

ところがゴールデンカムイの作中に描かれたカネ餅は谷垣オリジナルレシピの”クルミ入り”という違いが。グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 谷垣のくるみ入りアレンジ

これについて作者の野田サトル先生は「男性ホルモン強めな谷垣のキャラに似つかわしくないギャップがかわいらしくて面白いと思ったから」という説明。グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅 谷垣のくるみ入りの理由

カネ餅レシピ

グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 谷垣アレンジの作り方

【用意する材料】

  • 上新粉 60g
  • 上白糖 60g
  • 浮き粉 40g
  • お湯 35ml
  • 生クルミ 20g
  • ローストクルミ 60g
  • 味噌 20g
  • サラダ油 適量

【下準備】

  1. 生クルミを水に1時間ほど漬け置きしておく
  2. ローストしたクルミはすり鉢ですり潰してペースト状に
  3. 15×15cmにカットしたアルミホイルを2枚重ねにして個数分用意して表面にサラダ油を薄く塗る

【作る手順】

  1. 上新粉、上白糖、浮き粉を混ぜて、お湯を加えてこねる ※お湯は使い切らず少し残しておくグレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 粉を混ぜる
  2. クルミの水を切って粗みじん切りにするグレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ くるみを刻む
  3. まとめた粉に味噌、クルミペースト、刻んだくるみ、残しておいたお湯を混ぜて耳たぶ状の硬さに仕上げるグレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 味噌、くるみを混ぜる
  4. ひとかたまりにしたら8等分(35gずつ)にカットしてクッキー状に丸めるグレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 8等分して丸める
  5. オーブン調理前に餅同士がくっ付かないようにフライパンで両面を軽く焼くグレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ フライパンで軽く焼く
  6. 一つずつアルミホイルで包む
  7. 160℃のオーブンで合計30分、途中で裏返して15分ずつ両面焼いたら完成グレーテルのかまど ゴールデンカムイのカネ餅レシピ 160℃で30分

すぐに食べない場合は乾燥しないように密閉容器に入れて常温で保存。

以上、グレーテルのかまどで紹介されたゴールデンカムイのカネ餅再現レシピでした。

 -

スポンサーリンク