家事ヤロウ 節約テク30選 トイレットペーパーの芯で掃除機ノズルなど
24年4月9日放送の「家事ヤロウ」で紹介された節約テク30選を一覧でまとめ。
スポンサーリンク
キッチン部門
アルミホイルの使用後はあまり汚れていない物であればアルミホイルをたわし代わりに丸めてクレンザーと合わせてIHコンロを磨いてコゲ落とし。
アルミホイルは水に触れると細菌の増殖を抑える効果があるので、汚れていない物であれば丸めて排水溝のゴミ受けに置いてヌメリ予防。
ペットボトル(特に2リットルのもの)を飲み終わったらお米を入れて米びつ代わりに。
2層になっている牛乳パックの表面を剥がしてザラザラ面を露出させると揚げ物の油切りとして再利用可能。
牛乳パックの底部分はコゲを削ぎ落すスクレイパー代わりに。
搾り終わったレモンは水を入れた容器に入れてレンジで1分温めるとレンジ内の消臭に。
100円均一の排水溝ネットはまずたわしとして皿洗いに使い、シンク全体も磨いたうえでゴミ受けに付ける。
汚れていないラップはすぐに捨てないでキッチンに置いておいてクレンザーと共にシンク掃除などに利用してから捨てる。
通販で届いたダンボールに入っている梱包用の詰め紙は油吸収紙として使ったり、汁物を吸わせて捨てる際に利用。
スポンサーリンクコーヒーの出がらしは生ごみと一緒にして消臭剤代わりに。
手作りお弁当を詰める時は事前にラップを敷いておいて、その上に詰めていくと洗う時の手間を省ける。
お惣菜に付いているパウチのソース、からしなどはすぐに使わずに次回使う時用にとっておく。
カップラーメンの残り汁に卵を混ぜたらレンジで1分半加熱して茶碗蒸しに。
大根の葉の部分を水を張った皿につけておくと成長するので1週間ぐらいで食べられるように。
大根の皮は千切りにして一度冷凍させておくと調理に使いやすくなるので、スープに入れたり炒め物に使ったり。
茶碗蒸しを作る場合は卵の2倍量の水を入れてかさ増し。
油揚げを冷凍しておいて、小さめサイズに切った上で凍ったまま「代用肉」として料理に使う。焼きそばに使えばお肉っぽい食感。
乾燥ひじきを水に一晩つけて戻してかさ増しに利用する。炒め物に使ったり、鶏つくねに混ぜたり。
スポンサーリンクお風呂・その他
シャンプーやリンスのポンプの根元にゴムなどを巻いて1プッシュで出る量を節約。
お風呂にためた浴槽のお湯で洗顔、体洗いなどを行い、最後に仕上げでシャワーで全身を流せば節約。
友人との外食などの前は事前に家で軽く食べてから行く。
お弁当持参の場合はせめて白米だけは用意して持って行く。おかずだけ現地調達。
お菓子に付いてくる乾燥剤を2~3個靴に入れて湿気とりとして使う。
トイレットペーパーの芯を潰してサイズ調整したうえで掃除機のノズルとして使い捨て。
電力会社に電気の契約を15A(アンペア)に変更して月額470円ほど節約(東京電力の場合)。ただし同時に使える電化製品の数が限られてくるので自分の使用環境を十分考えた上で。エアコン、ドライヤー、電子レンジなどは電気食いなので要注意。
リビング、ベッドルームの2部屋で暖房を使う場合は、
リビングで暖房を使う → 寝る時はタオルなどを使ってベッドルームに風を仰いで暖気も一緒に移動させて部屋を暖めてから寝る。この方法で視聴者は月2000円ほど節約できた経験ありとの事。
以上、家事ヤロウの節約テクでした。