What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

パパラッチの意味は?由来のパパラッツォさんとは?チコちゃん


24年10月18日放送の「チコちゃんに叱られる」の問題『ゴシップカメラマンをパパラッチというのはなぜ?』の答えなど簡単にまとめてご紹介。パパラッチの由来になったパパラッツォさんとは誰のこと?

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】ヒコロヒー、土田晃之

【VTRゲスト】宮嶋茂樹

ゴシップカメラマンをパパラッチというのはなぜ?

2問目の出題は、

なんでゴシップカメラマンをパパラッチっていうの?

チコちゃんの答えは、

パパラッツォさんがしつこかったから

解説は日本大学の古賀太教授。

新明解国語辞典にはパパラッチの項目に「イタリア映画の登場人物から」という説明文があり、その人物を演じたのは俳優のウォルター・サンテッソ。

1960年公開のイタリア映画「甘い生活」では、パパラッチの由来となった映画の甘い生活 チコちゃん

女癖の悪いゴシップ誌の記者である主人公が欲望のままに取材対象たちに手を出して堕落していく様子を描いていますが、劇中で主人公の相棒役として登場するのがゴシップカメラマンのパパラッツォ。

車で走り去る女優を執拗にバイクで追跡したり、夜遊びから帰って来た女優を狙って朝まで寝ずに待ち伏せしたり、嵐の中でもカメラを構え、スクープ欲しさにフェンスを乗り越えて敷地内に潜入などなど。

スポンサーリンク

これらはあくまでフィクションの描写ではありますが、実際に当時イタリアで活動していたゴシップカメラマンたちは映画顔負けのしつこさで、それらに対する問題提起として映画で描いたという事情もあったとか。パパラッチの意味は?イタリアのゴシップカメラマンが由来 チコちゃん

そして映画の中で唯一役名がついていたカメラマンがパパラッツォで、これを複数形にするとパパラッツィとなり、それが転じてパパラッチに。

映画「甘い生活」はカンヌ国際映画祭のパルム・ドール、米アカデミー賞を受賞するほどの作品で、さらに雑誌タイムに映画の中のカメラマンのしつこさを取り上げる記事が載ったことでさらに知名度がアップ。パパラッチと雑誌タイムの記事 チコちゃん

これを契機にアメリカにもパパラッチという用語が定着。

その後、イギリスのダイアナ元皇太子妃がパパラッチの執拗な追跡の末に自動車事故で亡くなったというニュースがきっかけで日本でもパパラッチの用語が有名に。

という事で2問目は以上。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク