外国人が選ぶ日本のお土産人気ランキング 東京ばな奈、ロイズを抑えて1位は?
25年1月20日放送の「10万円でできるかな」では外国人観光客2115人が選ぶ日本のご当地お土産人気ランキングを発表という事で結果を一覧でまとめてご紹介。
スポンサーリンク
日本のお土産人気ランキング
番組が事前に選出した日本全国のご当地土産59品でアンケート調査。
外国人観光客2115人に「母国へのお土産として買って良かった、買ってみたいもの」という観点で1~3位を選んでもらい得票数でランキング付け。
年間2億枚以上が売れる北海道を代表するお土産。
北海道に来たら絶対に買うべきと中国では広く言われているそうで、北海道牛乳の美味しさは海外にも知られた存在という話も。
1999年に生チョコブームの火付け役となったロイズの定番土産。
ポテトチップスもチョコレートも外国人からのウケが抜群で、それらが一緒になったスイーツという事で買うしかないという意見など。キャラメルやビターなど味のバリエーションも豊富。
バブル末期の1991年に新しい東京土産を作るというコンセプトで誕生し今では東京駅の人気お土産ランキングでは1位。
本物のバナナを裏ごししたクリームを使用しているのでバナナの味と香りが強くて外国人にも好評。
東京ばな奈はアメリカやアジア諸国などにも輸出されていますが、それらは全て冷凍状態で売られているそうで、常温で売られている日本の東京ばな奈はちょっと意外な存在なんだとか。そんな事もあって日本で買った東京ばな奈をあえて冷凍してから食べるといった食べ方も。
外国人観光客のスーツケースから高確率で出て来るという日本土産の定番。
2021年にカップ麺が発売されると4年で1000万食以上も爆売れ。アジア諸国で現地でも販売されているものの割高の値段設定という事もあって日本に来たら一蘭を買いだめするというパターンも多々。
海外では珍しい鮮やかな紫色のお菓子という事で興味をひく様子。怖い見た目と毛嫌いする外国人もいる中、食べてみるとパンプキンパイっぽくて好きという感想も。
スポンサーリンク米粉で作ったもちもち生地で餡を包んだ京都を代表する和菓子。
香辛料のニッキの香りは外国人からはお馴染みのシナモンの香りと捉えられて親しみやすい味で、抹茶やチョコレートなど味のバリエーションも豊富なのでお土産に買いやすいとの事。
甘すぎずくどくない日本の砂糖の優しい甘みや、カステラのしっとり生地、シャリシャリしたザラメの食感の面白さなどが好評。
ビッグサイズに加えて軽くてプルプルした食感が好評でインスタグラムなどSNSで紹介された事で外国人からも認知されるようになっているとか。
北海道産ジャガイモを3種使用してオホーツク海の塩を使うこだわりでフライドポテト好きの外国人から大人気。
昭和43年に発売されて今では毎日12万個が製造される山梨の定番土産。
スポンサーリンク11位 福岡 明太子
魚卵を食べる食文化がない外国人にとってはおっかなびっくりな明太子ですが、食べてみると病みつきになるケースも。
元々たらこは英語でCod Roe(タラの卵)という表記だったものの、そのままだとネーミングだけで毛嫌いされる事も。そこでSpicy Caviar(スパイシーキャビア)と言い換える事で魚卵に対する拒否反応を和らげるといった取り組みをしている所も。
12位 大阪 たこ焼き
職人がたこ焼きを丸める工程に興味津々でお店には外国人観光客が殺到。缶詰になったたこ焼きも販売されていてお土産用途で買われるケースも増えているとか。
13位 静岡 うなぎパイ
富士山目当ての外国人がこぞって買っているのが定番土産のうなぎパイ。そもそもうなぎをお菓子に使っているという時点で相当な珍しさ。
14位 沖縄 ちんすこう
そのルーツは500年以上前の琉球王国時代で中国の使節団が持ち込んだ蒸しカステラのチールンコウがその由来とか。
甘すぎるお菓子が好みではないという外国人からは優しい甘さのちんすこうは好評の様子で、塩をきかせた雪塩ちんすこうは外国人から特に人気なんだとか。
15位 神奈川 鳩サブレー
明治30年に販売を開始してから約130年間も売れ続けてい鎌倉土産の定番。
サクサク食感とバター風味が美味しい焼き菓子ですが、鳩をモチーフにしたビジュアルも外国人の目を引くようで人気。
スポンサーリンク16位 福岡 名菓ひよ子
生まれは大正時代で110年以上愛されているご当地お饅頭。
インゲン豆や卵黄を使ったなめらかな黄味餡がたっぷりで、何と言ってもひよこの可愛らしい見た目は外国人も釘付け。
17位 北海道 ルタオ ドゥーブルフロマージュ
2000年の発売から累計で約2200万個を販売して北海道を代表するお土産の一つになっているチーズケーキ。
小樽を反対から読んでルタオ、フランス語で2層のチーズケーキという意味でドゥーブルフロマージュ。
普通のチーズケーキでは味わえない北海道産生クリームの濃厚なミルク感は外国人からも人気。
18位 大阪 堂島ロール
最高で1日1万本が売れたというロールケーキですが、外国人からするとロールケーキ=伊達巻のようなグルグルと巻かれた生地という認識が強いようで、ひと巻きにしているスタイルのロールケーキは物珍しくて目を引くんだとか。日本ではコンビニでもひと巻きのロールケーキが売られたりと割と見慣れた感じになっていますが世界的に見ればかなりユニーク。
19位 福岡 博多通りもん
年間売上75億円で世界一売れているあんこ饅頭としてギネス世界記録。
バターがきいているので和菓子なのにどこか洋風の味がして食べやすいと外国人からも好評。
20位 広島 もみじ饅頭
ケーキのようなカステラ生地とあんこの組み合わせで人気。
スポンサーリンク21位 東京 雷おこし
おこし特有の食感は海外には無いようでそのユニークさが人気。
22位 宮城 ずんだ餅
23位 京都 京漬物
ベジタリアンでも食べられて、ピクルス感覚という意見も。
24位 福岡 めんべい
明太子味のせんべいでお酒に合うおつまみとしても好評。
25位 愛知 ゆかり
愛知県名産の車エビを原料にしたえびせんの起源は江戸時代まで遡るとか。
濃いエビの味は外国人からも好評。
26位 埼玉 草加せんべい
パリッとした歯ごたえからライスクラッカーと呼ばれて外国人からも人気。
27位 愛知 ういろう
ようかんほど甘すぎず食べやすい点が好まれているとか。
28位 東京 人形焼
東京の人形町が発祥ともいわれ、カステラ生地とあんこの組み合わせやビジュアルのユニークさが人気。
29位 高知 芋けんぴ
「甘いフレンチフライみたい。」「キャラメルのように甘い。」といった外国人の感想も。
30位 秋田 きりたんぽ
秋田では外国人観光客向けのきりたんぽ体験が人気。
【番外編】
32位 新潟 笹団子
以上「10万円でできるかな」外国人が選ぶ日本のお土産人気ランキングでした。