What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

ナゾトレ 春絶景ランキング人気3位は鳴門海峡、2位はハウステンボスで1位は?


25年4月1日放送の「今夜はナゾトレ」では外国人観光客が選ぶ日本の春絶景ランキングベスト20を発表という事で一覧でまとめてご紹介。

スポンサーリンク

日本の春絶景ランキング

1位 栃木 あしかがフラワーパークナゾトレ 春絶景ランキング あしかがフラワーパーク

4月下旬から見ごろを迎える大藤はアメリカのテレビ局CNNが紹介した事で一気に世界的に人気になり、毎年20万人以上の外国人観光客が訪問するほどに。

樹齢160年の大藤が枝を広げて畳600枚分の面積に。

2位 長崎 ハウステンボスナゾトレ 春絶景ランキング ハウステンボス

2月下旬から4月上旬は100万本のチューリップが咲き誇るシーズンで、4月下旬からは100万本のバラに様変わり。

3位 徳島・兵庫 鳴門海峡の渦潮ナゾトレ 春絶景ランキング 鳴門海峡

世界的にも渦潮が観測できる場所は限られており、特に鳴門海峡の渦潮は世界最大級。

春は1年で最も大きな渦潮が見れるベストシーズンという事もあって直径30mを超える巨大な渦潮が発生するケースも。

そんな大迫力の光景を見るために国内外から年間100万人の観光客が訪問。

スポンサーリンク

4位 東京 国営昭和記念公園ナゾトレ 春絶景ランキング 国営昭和記念公園

広大な敷地内に31品種約1500本の桜が咲き、公園中心部の桜の園と呼ばれるスポットに生える樹齢50年を超える大木は公園のシンボル的存在。

5位 茨城 国営ひたち海浜公園ナゾトレ 春絶景ランキング 国営ひたち海浜公園

約530万本のネモフィラが丘一面を淡いブルーで染める春絶景はSNSを通じて世界的な知名度。

さらに秋には真っ赤に色づくコキアへ植え替えられて一年を通じて花絶景が楽しめるのも魅力。

6位 北海道 知床ナゾトレ 春絶景ランキング 知床

日本ではここだけでしか見られない貴重な生物が700種以上生息していて、春はそんな希少な動物たちにも出会える季節。

2019年5月には根室海峡で白いシャチが確認されており、これは世界的にも十数頭しか確認されていないとあって学術的にも非常に貴重な存在。

スポンサーリンク

7位 奈良 吉野山ナゾトレ 春絶景ランキング 吉野山

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに3万本の桜が咲き、見惚れるほどの名所と掲載された事で毎年外国人観光客が30万人以上訪問。

東京ドームおよそ42個分の広大な山中に200種約3万本の桜が咲き、3月下旬から5月上旬まで長期間にわたって楽しめるのもポイント。

8位 静岡 新茶の茶畑ナゾトレ 春絶景ランキング 新茶の茶畑

美しい新緑と富士山とのコラボレーション絶景。

9位 青森 弘前公園ナゾトレ 春絶景ランキング 弘前公園

ソメイヨシノをはじめ52種類2600本の桜がお濠をピンク色に染める絶景。

枝の間から抜ける空がハート型に見えるスポットやお濠を桜の花びらが埋め尽くす花筏など世界的にも話題になっている見どころが満載。

10位 山梨 山中湖花の都公園ナゾトレ 春絶景ランキング 山中湖花の都公園

4月下旬からは東京ドームおよそ6個分の敷地に約11万本のチューリップが咲き誇り、富士山とコラボレーション絶景に。

スポンサーリンク

11位 富山・長野 立山黒部アルペンルート(雪の大谷)ナゾトレ 春絶景ランキング 立山黒部アルペンルート

高さ最大20mの雪の壁が約30km続く風物詩的なこの光景はミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで最高評価三つ星。

毎年10月に4mから9mの棒を道路沿いに約900本立てる作業を行い、積雪後はその棒を目印にしてブルドーザーで除雪作業を行ってルートが完成。

12位北海道 五稜郭公園ナゾトレ 春絶景ランキング 五稜郭公園

辺り一面を埋め尽くす約1500本のソメイヨシノは必見。

13位 富山 ホタルイカの身投げナゾトレ 春絶景ランキング ホタルイカの身投げ

毎年3月ごろから青く光るホタルイカの群れが波打ち際で作る神秘的な絶景は国の特別天然記念物に指定されるほど貴重。

普段深海にすむホタルイカが産卵のために砂浜に浮上してくることで生まれる美しい光景ですが、産卵後は力尽きるために身投げという表現に。

スポンサーリンク

14位 静岡 富士川河川敷ナゾトレ 春絶景ランキング 富士川河川敷

駿河湾に流れ込む富士川の河口で3月下旬ごろから見られるのがピンクの絨毯と富士山のコラボレーション。

駿河湾は世界でも類を見ないほどの桜エビの一大生息地になっており、河川敷は風通しや日当たりが良いので桜エビを干すのに最適な場所という事で、この時期は桜ではなく桜エビのピンクでこんな絶景に。

15位 兵庫 あわじ花さじきナゾトレ 春絶景ランキング あわじ花さじき

4月下旬になると大阪湾を背景に約5万本のポピーが一斉に開花。

16位 千葉 小湊鐵道ナゾトレ 春絶景ランキング 小湊鐵道

菜の花畑の中を走る列車といえばここという春絶景で風景が直に味わえるトロッコ列車も運行。

スポンサーリンク

17位 埼玉 幸手権現堂桜堤(遠泳権現堂公園)ナゾトレ 春絶景ランキング 幸手権現堂桜堤

3月下旬から約1000本のソメイヨシノと菜の花のコラボレーションが楽しめる春絶景。

18位 東京 高尾山ナゾトレ 春絶景ランキング 高尾山

外国人向けの旅行ガイドブック、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでハイキングをしながら東京の素晴らしい景色が楽しめると最高評価の三つ星を獲得して年間約300万人が訪問。

19位 長野 花桃の里ナゾトレ 春絶景ランキング 花桃の里

4月下旬ごろから約5000本の桃の木が4kmに渡って咲き誇る桃源郷ともいうべき絶景。

一つの枝から赤・白・ピンクの3色の花が同時に咲くという突然変異の一種でである「枝変わり」がこの地域の桃の花の特徴になっていて、花桃の里ではその種が多く含まれることから美しい姿に。

20位 埼玉 羊山公園ナゾトレ 春絶景ランキング 羊山公園

約40万株の芝桜が一斉に開花する春は関東屈指の絶景名所。

青空とピンクのコントラストが美しいとSNSで話題となったことで、海外の雑誌でも紹介されるなどその知名度が徐々に広がっているとか。

以上「今夜はナゾトレ」から2025年春絶景ランキングでした。

 - エンタメ

スポンサーリンク