What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

あさイチ 今日の映画紹介はWe Live in Time、おばあちゃんと僕の約束


25年5月23日放送の「あさイチ」特選エンタ映画紹介ではゲストの東村アキコと『We Live in Time この時を生きて』『おばあちゃんと僕の約束』を紹介。

スポンサーリンク

We Live in Time この時を生きて

あさイチ 今日の映画紹介はWe Live in Time、おばあちゃんと僕の約束

物語の主人公はレストランのオーナーシェフとして働く女性アルムート、そしてもう一人は妻と離婚する事になって失意の底にいるトビアス。

ある夜、落ち込んで歩いていたトビアスは車に引かれるという事故に遭遇。

「私が車でひいたの。ごめん。」「いいよ。」

そんな病室の会話から2人の関係はスタートし、次第に惹かれ合って、いつしか将来を意識して付き合うように発展。

子どもはいらないと言うアルムートに対して、トビアスは子どもが欲しいと2人の意見が対立したりと将来に対する考えで衝突が増えつつも、そんな危機を乗り越えながら一緒に暮らし始めたアルムートとトビアスはやがて夫婦となり、子どもたちをもうける事に。

ところが、ステージ3の卵巣がんを患った事で家族と一緒に過ごす時間に限りがある事を覚悟するアルムート。

そんなアルムートをどう送り出すのか?パートナーとしてトビアスは…

大きな3つの時間軸(ここ数年間、半年間、2人の子どもが生まれる格別な一日)が絡み合いながら進む物語で、時系列ごとに並ぶのではなく、あえていつの時期なのか明らかにしないままという構成になっているので、2人の関係性の変化を観客が楽しめるようにという工夫も。

おばあちゃんと僕の約束

あさイチ 今日の映画紹介はおばあちゃんと僕の約束

2024年にタイで公開されると年間最大のオープニング成績を記録したという大ヒットヒューマンドラマ。

大学を中退してゲーム実況者として生計を立てようとしている青年エムは、祖父が亡くなったことでいとこのムイが祖父の豪邸を相続するという話を耳に。

自分も同じように遺産を継いで楽に暮らしたいと考えたエムは「お年寄りが何を求めてるか分かる?子どもでもあげられないもの。それは時間よ。」といういとこの言葉に従って、深刻なガンを患いながら一人暮らしをしている母方の祖母であるメンジュに近づく事に。

「おばあちゃんは僕の面倒を見てくれた。だから次は僕の番だ。今日からおばあちゃんと過ごしたい。」

と甘い言葉を口にしてまんまと取り入ることに成功すると、その日から祖母の家で2人暮らしをスタート。

おかゆを売って生活をしている祖母に気に入られようとこれみよがしに優しく振舞うエムはでしたが、やがて祖母の慎ましくも力強い姿や考え方に触れるうちにその心境にも徐々に変化が。

スマホを使ったやり取りのシーンで何か琴線に触れたようで涙を流す東村アキコというちょっとしたハプニングもありつつ。

以上、今日の映画紹介でした。

NHK「あさイチ」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「あさイチ」

 - エンタメ

スポンサーリンク