What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

世界で一番怖い答え第10弾の問題「失踪」「泥酔」「空き巣」の答えやネタバレ一覧


25年7月21日から4週連続放送の「世界で一番怖い答え 第10弾」のクイズから28日放送で出題された問題「失踪」「泥酔」「空き巣」の答えやネタバレを一覧にして総まとめ。

スポンサーリンク

第1問「失踪」

2年前から付き合っている彼氏の省吾と急に連絡が付かなくなった事で心配する女性。

バイト先を訪ねると、

「辞めちゃったんですよね。親が入院したから実家に帰るとか言ってたかな?」

「しばらく地方に旅行に行くって聞きました。」

「車の免許合宿に行くとかって言ってた気がするんですけど。」

と聞く人によって証言が食い違っていたり、要領を得ない答えばかり。

バイト先の何か後ろめたい事を隠しているような雰囲気を感じ取った彼女は彼氏が住んでいたアパートに向かい、中の様子をうかがってみると物が全てなくなっており、既に退去してしまった様子。

不安を覚えた女性は警察に捜索願を出す事に。

すると数日後、警察から連絡が入って…

この後警察官が言ったゾッとする一言とは?世界で一番怖い答えの問題 失踪

答え:あなたですね。省吾さんのストーカーは世界で一番怖い答え「失踪」の答え

省吾はストーカー被害に悩んで既に警察に被害届を出しており、その加害者となっていたのが主人公の女性。

2年前にカフェで働く省吾の姿に一目ぼれした女性は交際を申し込みますが、もう付き合っている彼女がいるからという理由で断られ、そこから住んでいる所に訪ねて来たりとストーカー行為がエスカレート。さらには働く姿を隠し撮りしてスマホに保存し、勝手に付き合っていると妄想を膨らませる事に。

省吾は身の危険を感じて住んでいたアパートを引き払い、バイト先のスタッフにも「ストーカーが来たら適当な理由ではぐらかして。」と頼んでいたとか。

警察は被害者の希望通り、事件にはせずに厳重注意に留めるという対応で彼女を帰したものの「反省している態度を彼に見せればきっと許してくれるはず。」とさらに妄想を強めた彼女は…その後どんな行動をとったのかは謎のまま。

映像をよく見ると、彼女のスマホにはツーショットの写真は一切なく、彼氏を遠目から撮っている風の写真ばかり。アパートの中を確認しているシーンではベランダとも思える場所から覗く姿。

スポンサーリンク

第2問「泥酔」

応援する野球チームの敗戦の愚痴をこぼしながら、ビール片手に千鳥足の男性。

文句を言いながらガード下にやって来たところで男性はその場に座り込んでウトウトと居眠り。

すると、その姿をちょうど見ていた男性二人組がそっと近づき、介抱するフリをして男性の財布やスマホなどの所持品をスッと懐に。

気付かず眠り続ける男性を置いて、男性二人組はまんまとスリを成功させて家に帰ってその日の収穫を確認すると、出てきたのはメガネケース、通帳、印鑑、スマホ、現金10万円が入った財布など。

この映像に隠されたゾッとする事とは?世界で一番怖い答えの問題 泥酔

答え:窃盗の一部始終が生配信されていた世界で一番怖い答え「泥酔」の答え

男性は酔っ払いながらも野球チームの愚痴を言いながらスマホで生配信を行っている最中で、その配信中にスマホをそのままにして路上で寝落ち。

そうとは知らないスリ犯の二人は犯行の様子が全てSNSで生配信されているとは気づかずにまんまと犯行に及ぶことに。

慌ててスマホの配信を止めようとしたものの早々に犯人たちはその身元などが特定され家のチャイムが…

映像をよく見るとスマホに録音中のマーク。

スポンサーリンク

第3問「空き巣」

今年の春に地方から上京したての女子大学生。

充実した毎日を送る中でバイト先のカフェでは「俺の財布知らない?参ったな…ホントに知らない?あっ…あったわ。」とやり取りする同僚をよそに、最近物騒な事件も多いから注意するようにと店長から忠告。

すると、その帰り道で玄関前に置かれた大量のゴミ袋の前に「誰だよ。こんな事したやつ。」と文句を言う男性に遭遇。

自分には関係ないと無視してその場を通り過ぎようとした次の瞬間、男性は家の玄関を開けて「うそうそうそ!誰か!助けて下さい!」と大慌て。「大丈夫ですか?」と男性の後に続いて中を覗くと、家の中は空き巣に遭ったかのような散らかり具合。

タンスを確認して全てがなくなっているとパニック状態の男性でしたが「これって警察に連絡した方がいいですよね?」と相談され。

この映像に隠されたゾッとする事とは?世界で一番怖い答えの問題 空き巣

答え:男性に部屋に誘い込まれ襲われた世界で一番怖い答え「空き巣」の答え

家の前に置かれた大量のゴミや荒らされた部屋などは全てその部屋の住人が自作自演で行った罠。

自分好みの女性が家に近づくのを見計らって空き巣に入られたふりをした男性は善意に付け込んで女性をまんまと家に上げ、警察に連絡するフリをして上手くドアの方へ近づいてカギをロック。

「やっと二人きりになれたね。」

助けて!と言われると他人の家でも無警戒にそこに入ってしまう人間の心理。

※25年7月21日放送分は過去放送回の総集編だったため省略し、新しい問題の出題は28日放送分からという事で最新話が公開され次第更新予定

以上「世界で一番怖い答え 第10弾」で出題された問題とその答え一覧でした。

アマゾンプライムビデオ内のフジテレビ公式動画配信サービスFODの見逃し配信リンクはコチラ

世界で一番怖い答えの本はコチラ

世界で一番怖い答えの本

フジテレビ「世界で一番怖い答え」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「世界で一番怖い答え」

 - エンタメ

スポンサーリンク