What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

10万円でできるかな 外国人が選ぶ好きなチェーン店ランキング3位スシロー、2位くら寿司で1位は?


25年8月25日放送の「10万円でできるかな」では外国人1106人が選ぶ好きな日本の飲食チェーン店ランキング30選+番外編を発表という事で結果を一覧でまとめてご紹介。

スポンサーリンク

好きな日本の飲食チェーンランキング

1位 丸亀製麺

国内862、海外316の全世界合わせて1178店舗展開で麺チェーン店舗数ナンバーワン。

オープンキッチンスタイルになっているので目の前でうどんが出来上がる光景が見られるライブ感が外国人から大人気。

2位 くら寿司

ビッくらポンは外国人からも支持多数。銀座のグローバル旗艦店では寿司・天ぷら・団子などが楽しめる屋台コーナーがあったり、浅草店では射的が楽しめたりと食とエンターテインメントを融合したサービスも。

ケーキ、プリンアラモード、ばらつらしなどの特別メニューを頼むとキラキラしたパレード風の装飾と共に音楽付きで派手に登場するという演出があってSNSで話題になっていたり。

3位 スシロー

回転寿司業界で14年連続売り上げナンバーワン。国内外を合わせて店舗数は870店舗でこちらも業界トップ。生魚以外の変わり種寿司メニューが豊富に用意されているので生魚が苦手な家族がいても一緒に行きやすいという外国人の声も。2025年3月から販売開始したオリジナル寿司が作れる子ども向けメニューは外国人からも大人気。

スポンサーリンク

4位 餃子の王将

5位 はま寿司

110円で食べられる寿司メニューが約80種類と豊富でお得に食べられるのに加えて外国人から好まれるサーモンのネタもバリエーション豊か。

6位 ガスト

日本国内に1239店舗を構えファミレスとしては店舗数日本一。ジャンルを問わずに幅広いメニューを提供しているという事でとりあえずここに行けば好きな物が食べられると外国人からも人気。

7位 吉野家

スポンサーリンク

8位 モスバーガー

モスバーガーといえばというシャキシャキレタスに代表される新鮮な野菜が使われたハンバーガーは外国人からしても驚きの様子。

9位 びっくりドンキー

外国人が驚くのが箸で切れるレベルのハンバーグのやわらかさで、日本人一番人気は看板メニューのチーズバーグディッシュに対して外国人からはパインが乗ったパインバーグディッシュやポテサラが入ったハンバーグなどの変わり種も人気。

10位 すき家

日本発の飲食チェーンでは店舗数ナンバーワン。1997年に業界初のトッピング牛丼を販売した元祖的存在で中でも外国人人気が高いのがチーズ牛丼だったり。

スポンサーリンク

11位 しゃぶ葉

国内313店舗と業界日本一のしゃぶしゃぶチェーン店。平日ランチの食べ放題が特にお得で鍋のおだし、つけだれ、薬味も豊富に用意されていて食べ飽きない点も外国人から好評。

12位 大戸屋ごはん処

健康志向の外国人から大人気で店内で手作りされているのもポイント高。

13位 一蘭

14位 焼肉きんぐ

迫力満点の厚切り肉のメニューが食べ放題で食べられて、お客さんのケアを専門に行うスタッフが配置されていて美味しい食べ方のガイドなどコンシェルジュ並のサービスを受けられるのも外国人から好評。

15位 松屋

ファストフード店に定食スタイルのメニューがあるというのは外国人からすると驚きの様子。定番の牛めし以外にハンバーグ定食や期間限定メニューなども豊富。

スポンサーリンク

16位 牛角

国内だけで約500店舗、北米やアジアを中心とした海外に200店舗以上と世界最大の焼肉チェーン店。薄い肉を焼く日本の焼肉が軽く食べられるとあって外国人からも人気。

17位 大阪王将

人気ナンバーワンで1日約5万皿を売り上げる元祖焼餃子は外国人からも支持多数。

18位 カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)

トッピングメニューが約50種類と豊富に用意されていて、カレーソースの種類、辛さ、ご飯の量なども含めるとそのカスタマイズバリエーションは12億通り以上。ちなみに外国人から人気のトッピングはチキンカツとか。

19位 天下一品

オーストラリアのお客さんからは地元で食べるビーフシチューのようと例えられるほどのこってり鶏ガラスープの濃厚さが最大の特徴。

20位 鳥貴族

今や国内外で677店舗を持っており、店舗数日本一の居酒屋チェーン店に。全品390円均一とお得に飲めるのが最大の特徴で、見た目が日本っぽいという理由で釜飯も外国人から高い人気。グランドメニューの食べ飲み放題のサービスも行っているので大人数の飲み会にもぴったり。

スポンサーリンク

21位 バーミヤン

22位 木曽路

和の内装に着物での接客といかにも日本を味わえると外国人から支持多数。外国人客の約9割が頼むというすき焼きは店員さんが1枚目のお肉を焼いてお手本を見せてくれるというサービスも相まって大人気。

23位 中華食堂 日高屋

手軽にちょい飲みが出来るチェーン店として外国人からも人気。

24位 リンガーハット

25位 かっぱ寿司

26位 やよい軒

27位 かつや

揚げ物メニューがファストフードのスピードで出て来ると驚く外国人多数。

28位 築地銀だこ

たこ焼きを作っている所を間近で見られるという点も外国人から支持。

29位 丸源ラーメン

30位 しゃぶしゃぶ温野菜

番外編

からふね屋珈琲

京都を中心に11店舗を展開するローカルコーヒーチェーン。ショーケースに美しく並べられた色とりどりのパフェが150種類以上で外国人から人気。ちなみに外国人人気1位のパフェは抹茶アイスが乗ったサンドクッキーパフェとの事。

以上、10万円でできるかなから外国人が選ぶ日本の飲食チェーン店ランキングでした。

 -

スポンサーリンク