What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

それって実際どうなの会のおにぎりダイエット結果は3日間太り続けてチャンカワイ体重1.2kg増


25年10月29日放送の「それって実際どうなの会」はチャンカワイがおにぎりダイエットの効果を検証という事でおにぎりを1食6、7個食べまくったチャンありがとうな3日間の結果をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

おにぎりダイエット

今回検証するのは「おにぎりダイエット」ですが、久里浜横井クリニックの横井英人先生によるとおにぎりは基本的に脂質が少なく、具材によっては栄養バランスもとれていてカロリーが抑えられるという点を考えるとダイエット向きの食べ物という見解。

また、五良会クリニック白金高輪の五藤良将先生はお米が冷えると食物繊維に似た働きを持つレジスタントスターチが増え、体内で消化されないでんぷんのレジスタントスターチを摂取する事で血糖値の急激な上昇を抑えて便通を促すことでやっぱりダイエット向きの食べ物との事。

つまり冷ご飯で作ったおにぎりであれば何個食べても太らないはずという極論を検証すべくチャンカワイを招集。

いつもの体重測定からスタートですが検証前は、

体重:92.0kg

前回のきのこダイエットの時と全く同じ体重からスタートする事に。

検証ルールをまとめると、

  • 検証期間は3日間
  • 食べる分量はいつもの検証で食べている800g(おにぎり7個)を基準に設定して状況を見て調整
  • 1個120gの冷めたおにぎりの中に20g~40gの具材入り
  • 塩分量は1日の摂取基準(成人男性で7.5g未満)に合わせて調整済み

それって実際どうなの会のおにぎりダイエットは塩分量を調整済み

それではおにぎりダイエット検証スタート。

スポンサーリンク

検証1日目

検証スタートで一発目に食べるのは梅干しおにぎり7個 840g 1100kcal。

流石におにぎり7個が並ぶとなかなかの迫力ですが、意外にも巻かれている海苔がポイントのようで、冷やご飯の硬い食感と合わせて自然と噛む回数が増えるとチャンカワイ。

本来であればよく噛んで食べる事で満腹中枢が刺激されて早めにお腹がいっぱいになるのでダイエット効果が出るという事もあり得ますが、今回はそういった効果は期待できずとにかくおにぎりを食べまくって検証。

ここは1食目なので7個のおにぎりを頬張ってしっかり完食。

チャン「これで太ってないんやったらめちゃくちゃ幸せです。」

3時間後のランチに運ばれてきたのはツナマヨおにぎり7個 840g 1600kcal。

おにぎりの定番具材ツナマヨという事でここも食欲は止まらず、あっという間におにぎり7個を平らげたチャンカワイ。

チャン「なんか、正直(胃に)隙間はありそうなんすけどね。でも塊としてめちゃくちゃ重たい。」

それから4時間後の夕食には牛そぼろ卵黄おにぎり7個 840g 1500kcal。

かなり食欲を掻き立てる具材のはずが、ここまでのおにぎりがお腹に溜まっているようで「腹ペコで出会いたかったなぁ…」と思わずつぶやくチャンカワイ。

それでも一口食べると一気に食欲が戻ってきたようで、一切手を止めることなく勢いそのままにあっさりと完食…とは行かなかったようで残り4個になった所で急ブレーキ。

休憩を挟みつつ1個ずつゆっくりと片づけていって何とか1日目クリア。

初日は総重量2.4kg、4200kcalというボリューム。それって実際どうなの会のおにぎりダイエット1日目の食事メニュー

チャン「ミッチミチです…夢を持って見てくれてる人には申し訳ないくらい太ってる気持ち満々やな。」

スポンサーリンク

検証2日目

朝の体調を聞いてみると、

チャン「調子はいいです。ぐっすり寝られました。お通じも夜と朝しっかり。すごく健やかな朝です。」「でも腹持ちという部分ではトップクラスやと思う。」それって実際どうなの会のおにぎりは腹持ち1位食材

数々の検証を行ってきたチャンカワイ曰く、腹持ちがめちゃくちゃ良いのがおにぎりという太鼓判。

というわけで体重測定ですが、

体重:92.6kg (前日比プラス0.6kg)それって実際どうなの会のおにぎりダイエットは2日目で体重0.6kg増

チャン「めっちゃ太ったやんか!」

流石に太りすぎという事で2日目はおにぎりを6個に減らして検証継続。

朝食は鶏五目おにぎり6個 720g 1300kcal。

ごま油でじっくり炒めたごぼうと鶏肉をご飯としっかり混ぜ込んで炊き込みご飯風に調理。

ちなみに番組恒例のフードコーディネーター松山さんのおにぎりレシピは、

  • お米を炊く時の水の量は0.5合分少なく設定すると炊きあがりのお米の粒立ちが良くなって握っても潰れにくく
  • 炊きあがったらご飯全体をしっかりほぐして空気に当てる事で握った時のお米のべたつき防止
  • ギュッと握るのではなく形を整える程度にふんわりを意識

それって実際どうなの会の松山さんのおにぎりレシピ

2日目は個数を減らしたその効果をチャンカワイに聞いてみると「結構膨れてるから危ういよ。大満足の6個。」

3時間経ってランチに食べるのはいくらおにぎり6個 720g 1300kcal。

完食後には「仕上がりました…100%ミッチミチです。」

そこから4時間後の夕食には鮭おにぎり6個 720g 1100kcal。

良質なたんぱく質を取る事が出来るので栄養面から見てもおにぎりとベストマッチの食材。

ここも余裕で完食かと思いきや、残り2個になった所で突如手が止まるチャンカワイ。

チャン「(メガネは)落とすもんじゃないですよね。落ちちゃうもんなんですよね。気付かなかった…おにぎりを見る分には何の不便も無いんです…」

メガネの位置が遂に下がってこの日初の満腹バロメーター発動。

少し間を置いてから意を決したように再スタートを切って残り2個を勢いで完食。

2日目は総重量2.2kg、3700kcal。それって実際どうなの会のおにぎりダイエット2日目の食事メニュー

チャン「(1日分)3個減らしてるわけやし、これがどうなるのか。非常に楽しみです。」

スポンサーリンク

検証3日目

チャン「明らかに膨らんでると思うんだけど、僕の体感は3個減らそうがむちゃくちゃ胃にいるね。」

抜群の腹持ち度合いはキープしつつも、お通じの面を聞いてみると相変わらず夜も朝もしっかり出て快調との事。

3日目の体重は、

体重:92.9kg (前日比プラス0.3kg)それって実際どうなの会のおにぎりダイエットは3日目で体重0.3kg増

チャン「増えてるやんか!やっぱ!ちょっと~!」

順調に太って行っているチャンカワイですが、3日目は個数調整はナシで6個のまま検証継続という事で朝食はおかかおにぎり6個 720g 1100kal。

チャン「膨れてるね。お腹いっぱい食べても、いくら食べても大丈夫っていうボーダーは少しは決めないとね。」

おにぎりは6個食べる分には太らない事を証明して何とか一矢報いたいチャンカワイ。

ランチは明太子おにぎり6個 720g 1100kcal。

ここも朝に続いて特に手が止まる事無く順調に完食。

夕食はエビマヨおにぎり6個 720g 1300kcal。

3日目は特に苦しむ様子もなく順調に食べていって3日間の検証はフィニッシュ。

3日間トータルだと総重量6.9kg(おにぎり57個)、カロリーは1万1000kcalというボリューム。それって実際どうなの会のおにぎりダイエット3日間の食事メニュー

チャン「これで6個かける3の可能性を見られるぞ…最後決めてくれぇおにぎり~。」

腹ミッチミチでソファに横になりながら願いを込めるチャンカワイですが、果たして最終日の体重は?

スポンサーリンク

結果発表

チャン「正直言うと胃もたれです。」

それでもお通じは相変わらずのようで夜と朝の両方で催したようで、全体的な体の循環は健康的でスムーズにいっている印象とチャンカワイ。

という事で体重測定結果は、

体重:93.2kg (初日比プラス1.2kg)それって実際どうなの会のおにぎりダイエット結果は3日間太り続けてチャンカワイ体重1.2kg増

チャン「えぇ~!オール増えた!?」

3日間ずっと体重が増え続けて順調に太って行くのはどうなの会では多分初めてのケース。

この結果を先生方に伝えてみると、おにぎりの満腹感や腹持ちの良さで自然と食べる量がセーブされる事がダイエットに繋がる面が大きい事が今回の検証で分かったという解説。

五藤先生によるとチャンカワイの体重から鑑みると1食5個ぐらいが適正量になるかも?との事。

ただ、これまでの検証では腹ミッチミチになりながらも痩せるケースも多かったので、腹持ちや満腹感がダイエットにつながるという説明はかなり苦しいような。それを言い出したらこれまでの検証でも食べ過ぎなぐらいに食べていたわけですし。

という事で以上、おにぎりダイエットの結果でした。

日テレ「それって!?実際どうなの課」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「それって実際どうなの課」

 - ダイエット

スポンサーリンク