ぐるナイレシピ 15分ドリアの作り方は「赤エビとトルティーヤチップス」がポイント
25年7月3日放送の「ぐるナイ」料理時間ハンデマッチではミシュランシェフ・中村和成が15分で出来るエビのドリアレシピを考案という事で作り方を簡単にまとめ。
スポンサーリンク
ハンデマッチルール
ハンデマッチルールがコチラ。
【シェフ】
- 4人前の予算:1200円
- 制限時間:30分
自転車で3分のところにある普通のスーパーで買い物をして完成まで30分以内。
【凡人チーム】
- 4人前の予算:1万円
- 制限時間:75分
同じスーパーで買い物をして完成まで75分以内。
スーパーは両チームとも東京足立区にあるコモディイイダ鹿浜店を利用。
鉄人シェフのエビドリア
買い物リスト:鶏むね肉、マッシュルーム、頭付きの赤エビ、トルティーヤチップス ※調味料、白米などは予算外
【レシピ】
マッシュルーム1パック、鶏むね肉200gをひと口大にカットして塩少々で下味をつける。
エビの頭をフライパンに出して塊のバター100gを加えて熱する。
下味をつけた鶏肉をフライパンに加え、全体を馴染ませたらマッシュルームも加えて加熱。火が通ったらエビの頭を取り出す。
スポンサーリンク同時進行で別のフライパン・鍋で大量のバターを溶かしてにんにくチューブ少々、エビの身を加えて香ばしく焼く。
鶏肉やマッシュルームに火が通ってきたらAに白ワイン100gを加えて煮詰めてアルコールを飛ばす。
エビの身に火が入ったらエビの出汁とバターが残ったままエビの身だけを取り出し、白ご飯500gを加えて絡め、ケチャップ4周分、カレー粉少々、塩コショウ適量を加える。
Aに牛乳250gを加え、水溶き片栗粉でトロミを出してホワイトソース完成。
Bを強火にして鍋肌にケチャップライスを軽く押し付けるようにしてコゲを作ったらグラタン皿に出す。
ケチャップライスの上にホワイトソースをかけて、取り出しておいたエビの身を乗せ、砕いたトルティーヤチップスをふりかけて食感とチーズの香りをプラスしてパセリをふったら完成。
今回の対決は9 vs 1で鉄人シェフの勝利。
以上、ぐるナイから鉄人シェフの15分ドリアレシピでした。