世界で一番怖い答え第10弾の問題「パワハラ」「結婚式2次会」の答えやネタバレ一覧
25年8月4日放送の「世界で一番怖い答え 第10弾」のクイズで出題された問題「パワハラ」「結婚式2次会」の答えやネタバレを一覧にして総まとめ。
スポンサーリンク
第4問「パワハラ」
転職してから3日目、仕事を教えてくれていた先輩の佐藤が上司の大竹からキツイ口調で「タバコを買って来い!」と言われている場面に遭遇してしまい、さらに大竹は部下の女性に対して「メイクが濃いのはデートでもあるから?そんなわけないか。彼氏いない歴は何年?早く結婚しないと。」と皆が働いているオフィスで堂々とセクハラ発言まで。
佐藤は大竹にかなり目を付けられているようで、タバコ代を立替させられて何度もこき使われている様子で、帰社しようとする佐藤に対して残業を命じるひどい仕打ち。
そんな先輩の姿に不安を覚えた山下は転職したてという立場も忘れて「皆さん、これマジでヤバくないですか?完全にパワハラですよ。会社に報告しましょう。」と周囲に提案。
ところが当事者の佐藤は「僕が耐えればいいから。」とつれない返事で、新入社員という立場だからこそ行動を起こせる事もあると言ってみても「山下くん、本当に言わなくて大丈夫。」と頑なな佐藤。
山下「だって、今会社に報告しても確実に辞めされられるか分かんないし。」
オフィスで働く同僚たちは全員で結託して部長のパワハラ・セクハラに耐えつつ、その部長の言動を全てスマホで記録して証拠集め。
誰かが標的にされるたびに、他の誰かがスマホを使ってその状況をつぶさに撮影・音声録音。
佐藤「あと少しだから、邪魔しないでよ。」
はやってチームの和を乱してしまいそうになった山下を諫める佐藤の目には狂気の色が…
映像をよく見ると不自然なほどに部長の方に向いたスマホや、セクハラに耐えながら後ろ手にスマホを持っている女性社員の姿などがちらほら。
証拠集めは非常に大事なのでこういう事があったら是非やった方がいいので怖い展開でもないですが、部長の普通の言動を切り抜いたり、つなげたり、AIを使って編集したりして存在しないパワハラやセクハラを捏造して辞めさせるという展開であればもっと怖かったかも?
スポンサーリンク第5問「結婚式2次会」
仕事で披露宴には間に合わなかったものの、結婚式の2次会には何とか間に合い、その場で披露宴について感想を語っている女性二人組とそれとなく会話になる男性。
話によると披露宴では新郎側のおばあちゃんが入院中にも関わらずサプライズで登場する演出もあって式場は涙に包まれたとか。
初恋同士で結婚なんて羨ましいと語る女性との会話をあとにして、自分の初恋のあの子は今何やってんのかな?なんて感慨にふけりつつ、2次会で出されたご飯に舌つづみ。
そんな事をしているうちに新婦から話しかけられて、
ユウコ「本日はありがとうございます。披露宴にはお見えになりませんでしたよね?」
ワタル「すみません。仕事で伺えず。初めまして、シンジの中学時代の友人でワタルって言います。披露宴でシンジの奴泣いたらしいですね。アイツが泣いてる所なんて一度も見た事無いですよ。」
とやり取り。
その後、お手洗いから出て来たところでは新郎のシンジとばったり遭遇して…
ワタル「初めまして、ユウコの学生時代の友人でワタルです。今日は本当におめでとうございます。」
新婦にも新郎にも初めましてと挨拶するこの男性はSNSで2次会の存在を知ってやって来た全くの部外者。
直後、受付をしていた友人から「あの人誰?参加者リストに無いんだよね。」と聞かれて戸惑う新郎新婦。
友人と思しき人物から電話でご飯の誘いがあった男性は「ああ。ごめんごめん。もう食っちゃったわ。」「タダで。」
実際にこういったケースはよくある話だそうで、結婚式に限らずお葬式などで赤の他人が無銭飲食目的で参列するという事例も。「失礼ですがどちら様ですか?お名前が確認できるものありますか?」と厳重にチェックするわけにもいかない場面を利用して悪事を働く人はいるもので。
スポンサーリンク最後の仕掛け
番組のエンディングでは最終問題の結婚式2次会であった招かれざる客にちなんで、スタジオにも誰がいてとかって怖いですよ?と有田からの問いかけ。
有田「カンペ出す人は一人だけですから。」
みちょぱ「えっ!?さっきこっちにもいましたよ?」
有田「え?」
その人物のカンペの指示通りに鬼龍院翔が告知を挟もうとして有田に注意されるという流れが番組中にありましたが、振り返ってみてみるとスタジオの端(有田の席側)に茶色の帽子を被った人物が映り込んでいるのが分かりますね。
違うカメラアングルではカンペを手に持っている茶色い帽子の人物がはっきりと。
これがエンディングになると忽然と姿を消してカンペを持っているのは一人だけに。
実際、みちょぱや鬼龍院翔は有田側のフロアに目線を送っているシーンがちらほらあったので、茶色い帽子の人物からカンペが出ていたのは間違いなさそう。
では、あの人は一体どのタイミングでどこへ消えたのか?
有田が結婚式2次会のシンキングタイム中に客席に降りていったタイミングとほぼ同時に画面から消えていく帽子の人物。
解答者の3人は問題に躍起にやっている真っ最中で一人どこかに行ってしまって気付かないまま。
有田「変な人紛れ込んでいる可能性ありますから、気を付けてくださいね。」
以上「世界で一番怖い答え 第10弾」で出題された問題とその答え一覧でした。
アマゾンプライムビデオ内のフジテレビ公式動画配信サービスFODの見逃し配信リンクはコチラ
フジテレビ「世界で一番怖い答え」に関する全記事はこちらのリンクから
一覧:「世界で一番怖い答え」