What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

鬼レンチャン 木山改めスティーブ・魚ズ(ウオズ)の曲&結果は地声がひっくり返って9曲目大失敗


25年9月7日放送の「千鳥の鬼レンチャン」では木山裕策から改名したスティーブ・魚ズが名前奪還をかけてノーマル自己ベスト更新に挑戦という事で曲一覧や結果をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

スティーブ・魚ズ

いつもの赤いシャツで来たもののスタッフに止められて黒いタートルネックで「スティーブ・魚ズ(ウオズ)」襲名。木山改めスティーブ・魚ズ(ウオズ)のタートルネック衣装

自己ベストの9レンチャンを超えて10レンチャン達成で木山裕策に戻れるというスタッフからの非情な通告。

並んだ木山裕策はまるで銀杏。鬼レンチャンの木山裕策は串刺しの銀杏

1曲目:福山雅治『HELLO』

メガネとiPhoneでさらにジョブ味が上がって完成度アップ。スティーブ・魚ズ(ウオズ)のメガネとiPhone

濱家「アップルさんCM使ってくださいよ。ここまでしてんねんから。」

2曲目:THE BLUE HEARTS『情熱の薔薇』

ちなみに名前の読み方は魚ズで「ウォーズ」読みだったものの、本人からは戦争を想起させるので「ウオズ」の方がお願いしますというリクエスト。

スポンサーリンク

山内「そんな問題じゃないねん。木山やねんから。」

ちなみに入館時のセキュリティチェックではスティーブ・魚ズで登録。スティーブ・魚ズ(ウオズ)の入館証チェック

3曲目:光GENJI『ガラスの十代』

4曲目:猿岩石『白い雲のように』

古くからのMacユーザーという事で元CEOとしての自覚が芽生え始めた魚ズ。

濱家「クラウドの話?」

ノブ「白い雲のように?iCloudの話やん。」

5曲目:ラッツ&スター『め組のひと』

6曲目:松山千春『長い夜』

大悟「千春さんでもあるしな。」

ロングトーンになると画面から消えて潜りがちで、一度画面から完全に消えたのちにすごい勢いで伸びあがってくる魚ズ。スティーブ・魚ズ(ウオズ)の潜水からの飛び出し顔

大悟「魚になってしまったと。」「ゲーム作ったら?」

スポンサーリンク

7曲目:RADWIMPS『前前前世』

ここまで「木山」「細シャ」「細魚」「木山」「魚ズ」と転生を繰り返して今。鬼レンチャンの木山裕策の改名の歴史

8曲目:サザンオールスターズ『HOTEL PACIFIC』

9曲目:平井堅『ノンフィクション』

最後にやってくる高音のロングトーンは地声か裏声か中間の音という事で迷う魚ズは地声で勝負に出るも完全に声がひっくり返って大失敗。鬼レンチャン スティーブ・魚ズ(ウオズ)は9曲目の『ノンフィクション」で地声失敗

千鳥&かまいたちの4人は大爆笑。

ノブ「こんな綺麗なフリある?」

結果:8レンチャン

8レンチャンで自己ベスト更新失敗なので恐らく次回も魚ズ。

以上、千鳥の鬼レンチャンから木山改めてスティーブ・魚ズの結果でした。

アマゾンプライムビデオ内のフジテレビ公式動画配信サービスFODの見逃し配信リンクはコチラ

フジテレビ「千鳥の鬼レンチャン」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「鬼レンチャン」

 - エンタメ

スポンサーリンク