What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

帰れマンデー行列グルメは埼玉川越市のパエリア&ガウディ建築


25年11月10日放送の「帰れマンデー見っけ隊」では埼玉県川越市の行列グルメからすぺいん亭のガウディ建築の中で食べられるパエリアに並ぶ現場の様子をリポート。

スポンサーリンク

すぺいん亭のパエリア

スペイン料理専門店 すぺいん亭 パエヤ帰れマンデー行列グルメは埼玉川越市のパエリア&ガウディ建築

埼玉県川越市の田畑に囲まれた巨大倉庫には約50人の行列。そして行列のお目当てはグルメだけではなくジブリの世界観を思わせるようなレンガ造りやステンドグラスといった内装の雰囲気も含めて楽しみという行列客の証言。

独特の内装は営業を続けながら工事が進められていたそうで、店主が一人で手掛けたというその工事期間は25年。そんな店主はスペインで料理修行を行っていたという経歴の持ち主で付いた異名は”川越のガウディ”。

そこで提供されていたのは国際大会で3度世界一にも輝いたことがあるというパエリア。

エビ、アサリ、ムール貝など海の幸がたっぷりと具材としてのっている以外にもパエリアのベースとなる5時間煮込まれたスープには魚介・肉・野菜など10種類以上の具材が使われた贅沢仕様。その分、味付けはシンプルに塩だけで、こんな作り方をしているパエリアは少数派と店主のコメント。

以上「帰れマンデー見っけ隊」の埼玉の行列グルメからすぺいん亭のパエリアでした。

テレビ朝日「帰れま10」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「帰れま10」

 -

スポンサーリンク