第72回「石橋貴明のたいむとんねる」お風呂の入り方特集でお風呂でおしっこすると夏菜が衝撃告白?
19年10月28日放送の第72回「石橋貴明のたいむとんねる」はゲストに夏菜さん、IKKOさんを迎えて「みんなのお風呂の入り方」をテーマにトーク。お風呂のタイミング、お風呂の手順、入浴剤、背中・耳・足指の洗い方などが取り上げられる中、お風呂でおしっこする?という話題では夏菜さんが衝撃告白w
というわけで19年10月28日放送の第72回「石橋貴明のたいむとんねる【みんなどうしてる?お風呂の入り方】」の様子をまとめてご紹介します。
ついでにお風呂に入るとおしっこがしたくなる理由についてもあきらかに。
スポンサーリンク目次
出演者
【MC】石橋貴明、杉原千尋フジテレビアナウンサー
【ゲスト】夏菜、IKKO
【ナレーション】半田裕典
お風呂の正解
今日は人によって個性が表れる普段のお風呂の入り方について。
ということでテーマは「みんなどうやってる?お風呂の正解!」
冒頭から「どんだけ~!」炸裂のIKKOさんはお風呂好きだそうで、外出して家に戻るたびにお風呂に入るとの事。
石橋「それは潔癖症なの?」
これだけ聞くとそんな感じですが、単純にお風呂が落ち着くので頻繁に入るだけだそう。
これにタカさんは年齢を経ていくにつれてお風呂に入る過ぎると逆によくないのでは?と疑問のよう。
ここは流石に美容家のIKKOさんも、最近の石鹸は美容成分が多く含まれるものが多くなっているのでそんなに心配しなくても良いという説明。
ちなみにお風呂上りに特別な保湿ケアなどは特に行っていなくて、ボディークリームを塗ったりという基本的なものだけで済ませているとか。というのも入浴剤の中に保湿成分が含まれるものを使っていれば大丈夫なのだそう。
冒頭からいきなり盛り上がっていますが、
夏菜「お風呂の正解もう出てません?今日。笑」
石橋「3分ぐらいで終わっちゃった!?笑」
ただお風呂の話はもっと奥が深いと言うIKKOさんですが、
石橋「奥が深くてヒダがあるっ!」
下ネタ匂わせに大喜びのIKKOさんw
お風呂のタイミングは?
まずは第一の議題。
「みんなどうやってる?お風呂にどのタイミングで入る?帰宅後すぐ派?寝る前派?」
IKKOさんは冒頭で言ってたように帰宅後すぐ派で1日2、3回は入浴するそう。
石橋「ちゃんと弟子たちが洗ってくれるんでしょ?」
相変わらずの力士扱いw
これに対して夏菜さんは寝る前派。
寝る1時間前ぐらいに入浴して、体を冷ましてから布団へという習慣。
1時間前だと目が覚めてしまいそうな感じもしますが、ぬるめのお湯(37℃ぐらい)で短めに20分ぐらいで切り上げるとの事。
タカさんは41℃と割と熱めが好みだそうですが。
IKKOさんは昔は41℃設定だったそうですが、最近は熱い湯が苦手になったので39℃設定にしているそう。
石橋「パグは入んの?風呂なんて。」
杉原アナ「入ります!」
パグパンに雑な扱いw
ここでお風呂のタイミングについて一般の人に聞いた番組調べのデータを発表。
- 寝る前 60%
- 帰宅後すぐ 26%
- 朝 4%
- 時間はこだわらない 10%
寝る前が大多数。
スポンサーリンク夏菜「綺麗な状態で布団に入りたい。」
石橋「あっ!?ケッペキー?」
夏菜「ケッペキーじゃないんですけど、布団は大事にしていきたい。」
帰宅すぐに部屋着に着替えて、お風呂上りにはパジャマに着替えてという夏菜さんはパジャマは毎日替える派。
ただ実家住まいの時はお風呂上りに汗をかくのが嫌で家族全員がお風呂上りだけ裸族だったとか。
石橋「裸族?裸族の人いるんですよね。」
夏菜さんの実家時代の裸族タイムは15分ぐらいだそうですが、今でもやろうと思えば特に抵抗はないとか。
夏菜「パンツ一丁で歩いてたりはしてます。まだ未だに。笑」
そのタイミングで宅配便が来たらダッシュで服を着るそうですが。
対してIKKOさんのこだわりは、浴室乾燥機などが付いていない時代はお風呂上りに自分の体を拭いた後のバスタオルでお風呂を綺麗にしてからお風呂を出ていたそう。
石橋「でもさ、好きな男が浴びた後のシャワーとか・・・」
IKKO「あ。それは大丈夫です。」
石橋「なんだそれ!?」
彼と洗いっこもしていたというIKKOさんは、お風呂では向かい合わせに入っていたとの事。
IKKOさんにまたがって実践して見せるタカさんに大照れのIKKOさんw
IKKO「やめて~。笑。緊張する。笑」
お風呂の手順
続いての議題は、
「みんなどうやってる?お風呂に入る手順」
夏菜さんの手順は、
- シャワーで体を流す
- 髪を洗う (シャンプー&トリートメント)
- 洗顔して体を洗う
- 歯を磨く
- トリートメントを付けたまま入浴30分
- ゲームをする
- トリートメントをシャワーで流す
- 再度入浴。湯船の中からお風呂場を洗う
- 体とお風呂場をシャワーで流す
- オイルを体に塗ったあと全身を拭く
先ほど、お風呂は短めに済ますと言っていたのはなんだったんでしょうか?w
トータルで1時間はかけているとの事。
何もせずにジッとしているのが苦手という夏菜さんなのでゲームをして時間つぶしにしているそう。
石橋「マグロ?」
夏菜「夏菜だしね。ツナ入ってるから・・・。マグロかもしれないですけど。笑」
IKKOさん的には手順5のトリートメントを付けたまま入浴を高評価。
湯船の湯気がスチーマー代わりになるので成分がより髪の毛に浸透するそう。
なかなか長風呂ですが「待ってられないな!」とタカさんw
続いてはIKKOさんのお風呂の手順、
- 湯船に15分浸かる
- シャワーで髪を洗う
- 洗顔
- 上から下へ体を洗う
- 一番最後に足の指を洗う
- もう一度湯船に20分浸かる
- 馬油パック
- 湯船に1時間出たり入ったり
- お湯を抜いて出る
- お風呂場を綺麗にする
手順7の馬油パック(ソンバーユ)をやっておけば後はほったらかしでOKと言うIKKOさん。
体を温めた状態で行うのが効果的だそう。
抗炎症作用があり自然治癒力を高めるので馬油は顔も含めて全身に使えるとIKKOさん。※ただしお化粧前に顔に塗るのはNG
また、手順2のシャワーがかなり重要だそうで、水に含まれる塩素が髪の毛や肌を傷める原因になるので塩素除去が出来るシャワーヘッドを使うのがポイント。さらにマイクロバブルの機能が付いたシャワーヘッドもオススメだそう。
スポンサーリンクタカさんもマイクロバブルのシャワーヘッドにしているそうですが、
石橋「もらったの。笑」
IKKO「マイクロバブル~!」
特にこだわってそうしているわけではなく、もらいものなので折角だから使っているというタカさんでした。
入浴剤は使う派?使わない派?
続いては、
「みんなどうやってる?入浴剤 使う派?使わない派?」
絶対使うマストアイテムというのは夏菜さんとIKKOさん。
夏菜「聞かないでって感じ。笑。当たり前ですよ。」
IKKO「入浴剤は絶対使わないと今いけないと思う。ダメなもの除去してくれる。それと保湿効果があるからなるべく温泉に近いような状態に水道水をしていく。」
IKKOさんが使っている入浴剤は「エミュール ミネラルバスパウダー」で共演者にプレゼントしているとの事。
ステマ的な事は置いておいて愛用しているとIKKOさん。
塩素除去効果とミネラルたっぷりでお肌に良く、泡もたつので、お風呂上りにはバスタオルで拭きすぎないように保湿成分をしっかり肌に残したままでOKとの事。
他にはヒマラヤ岩塩を入浴剤代わりに入れる方法もオススメというIKKOさん。
大きな塊をそのまま浴槽に入れておくだけでOK。
IKKOさんの顔面をヒマラヤ岩塩と言っているタカさんですが、タカさんは割とものぐさ派で入浴剤は入れる時は入れても、ストックが無くなったら無くなったらで特に気にしないとの事。あれば使おうかな?ぐらいの感じみたいですね。
これはパグパンも同様。
石橋「だってトリマーが洗ってくれるんでしょ?」
入浴剤について一般の人のデータでは、
- 使う派 51%
- 使わない派 49%
ほぼ半々。男女別で調べるとまた違ってきそうですが。
ちなみに季節によってお風呂に入れたりするものという話題では、
IKKO「ゆず湯は好き。あとりんご湯。」
軽井沢星野リゾート「トンボの湯」では毎年秋に季節限定のお風呂としてりんご湯が登場するそうですが、IKKOさんはよく泊まっていたとか。
これに影響されて自宅でも行っていたようで、自宅では10個ほどりんごを浮かべてりんご湯に。
石橋「あれじゃないの?夏ヘバったゴリラに飼育員が氷の中に色んなフルーツをボンッと。」
IKKO「違います!ヘバったゴリラって!笑」
他にもバラを浮かべるバラ風呂もやっていた事があるとIKKOさん。
美容家なので何でも試してみておかないととの事。今はやっていないそうですが。
お風呂の中に何か持って行く?
「みんなどうやってる?お風呂の中に何か持って行く?」
夏菜さんは先ほど挙げられたように「ゲーム」
タカさんは「新聞」
IKKOさんは「お水、アロマオイル」
新聞については湿気でビロビロになっても、それで捨ててしまうので構わないとタカさん。
お水は夏菜さんも持って行くそうですが、IKKOさんがお風呂に持ち込んでいるアロマオイルはサンダルウッドやユーカリなどが含まれる「ハーブオイル33+7」だそう。
夏菜さんもキャンドルやアロマをお風呂で焚いているそうですが、
杉原アナ「いや。やらないです・・・。」
夏菜「何もやってないじゃん!」
石橋「女子力ゼロじゃん!」
杉原アナ「アロマとかやる方って・・・何かちょっと・・・病んでらっしゃるのかなって・・・。」
石橋「お前が病んでんだよ!」
一般の人のデータを見てみると、
- 持って行く派 23%
- 持って行かない派 77%
特に単身者だとシャワーだけで済ませるパターンとかが多いでしょうし。
ちなみに持って行くもののベスト3は、
- スマホ
- 本・雑誌
- 防水スピーカー
王道ですよね。
お風呂でスマホについては「風呂から出てやりゃいいじゃん!」とご立腹のタカさんですが、
杉原アナ「その時間すらもって感じですよね。」
お風呂で新聞を読むというタカさんにも同じ事を言いたい所w
スマホだとニュースチェックもモチロン出来ますし、もっと色々出来ますしね。
スポンサーリンクシャワーは出しっ放し?
「みんなどうやってる?体を洗う時シャワーを出しっ放し?ちゃんと止める?」
IKKOさん、夏菜さんは出しっ放し派。
タカさんは止める派。
タカさんは納得がいかないようで男友達に注意した事もあるそう。
一般の人のデータでは、
- 出しっ放し 55%
- ちゃんと止める 45%
石橋「ええぇ~!」
もったいないというタカさん。ちなみにシャワーを1分間使用すると約12リットルの水を消費するというデータ。
10分間出しっ放しにすると120リットルなので水道代だと1日約28円。止めていれば1年間で約1万円の節約。
家族4人だと4万円。
IKKO&夏菜「すいませんでした。笑」
石橋「反省してない!一幸は!」
IKKOさんの本名は豊田一幸さんw
ゲストのお風呂公開
温泉も引いていて2日入るとお肌がツルツルになるとか。
温泉ソムリエの人にも太鼓判を押されたそうですが、
石橋「多分ね、IKKOの色んな成分が垂れ流しなんですよ。」
一方で夏菜さん家のお風呂は、
かなり綺麗にしているようですが、一度ダスキンのクリーニングを使ってピカピカになったので、それをキープする為に毎日掃除を頑張っているとか。
お風呂に入った時に一緒に掃除もしているそうですが、当然裸で掃除しているので蛇口にお尻をぶつけてお尻の半分に大きな青アザが出来たこともあったとか。しかもここ1週間ぐらいの話w
背中はどうやって洗う?
「みんなどうやってる?背中はどうやって洗ってる?」
夏菜さんは肩周りが柔らかいので手が届くそうですが、IKKOさんは手が届かないので、
石橋「全部、弟子が洗う。関取ごっつぁんです!って。」
相撲部屋w
何で洗う?という話題では、
夏菜さんはダヴの泡で出て来るポンプを手に付けて手で洗っているとの事。
これに対してIKKOさん、タカさんはナイロンタオル派。
お肌に良くないかと思いきやナイロンタオルじゃないと満足できないとIKKOさん。
タカさんも同意。
昔はへちまを使ったりでしたが、
IKKO「たわしの人もいましたよね。」
石橋「たわし!?笑」
そういう大ベテランもいるようですけどw
そして、ようやくここにきてお風呂の専門家、小林麻利子さん。
ナイロンタオルを使う場合は、斜めがけにしてゴシゴシ洗う場合に肩甲骨周りに洗い残しが出てしまうそう。
という事で正しい背中の洗い方は石鹸を泡立てて手で洗うという夏菜さんのやり方。
泡を背中に乗せて、泡を優しく転がすように洗う事で角質の外側にある汚れは取り除けるんだそう。
これは背中以外の体を洗う時も同様。
素材の硬いスポンジやナイロンタオルで強くこすると必要な油分や角質なども落としすぎて乾燥肌の原因にもなるので厳禁。
これはよく言われている事ですよね。
IKKO「やっちゃう。私。」
背中に手が届かない場合は毛先が柔らかいボディーブラシを使うのがオススメだそう。大事なのは力を込めずに優しく。
ちなみに液体ソープか固形石鹸かの話題では、
夏菜さんが液体ソープ派。
IKKOさん&タカさんが固形石鹸派。
石鹸を泡立てるという所作が体を洗ってる感があるとタカさん。
スポンサーリンク耳はどうやって洗う?
ちなみに、
「耳はどうやって洗っている?」
という話題になると、タオルを指に巻き付けて洗っているというIKKOさん。
夏菜さんや杉原アナは綿棒で掃除しているそうですが、
これにタカさんは耳鼻科の先生に聞いた話として「耳を綿棒で掃除してはダメ」という話題を持ち出して、
綿棒だと耳垢を逆に奥に押し込んでしまうのでかえって良くないというお話。
杉原アナ「ではその耳鼻科の先生が正解なのかどうか。」
石橋「お前ふざけんなよ!笑。俺の話がウソだって今の発言!俺の主治医がお前ぶっ飛ばしに来るからな!小林先生!ね?小林先生!」
ということで専門家に聞いてみると、
耳の穴・わき・乳輪などの特定の場所にある汗腺であるアポクリン腺から分泌される汗はニオイの原因になるので、耳は洗顔の際に一緒に耳の裏側と大きく張り出した耳介の部分を指で優しく洗うのが正解だそう。
さらにお風呂上りにはタオルで優しく水分を拭きとるのもポイント。
耳の穴の中は自浄作用があるので、綿棒を使って綺麗にする必要は全くないとの事。
足の指はどうやって洗う?
足の指については、これもやっぱり手で洗うという夏菜さんとナイロンタオルで足指を一本一本洗うというIKKOさん。
足裏については足用のマットで洗うというIKKOさん。
こちらも正解があるそうですが、
ベストは湯船に浸かって肌を柔らかくした後に、手に泡を付けて足全体をもみほぐすようにマッサージするように洗うのが正解。
特に爪の隙間、指先、指の間は汚れが溜まりやすいので入念に。専用の爪ブラシなども売られているのでそちらもオススメとの事。使い古して毛先が柔らかくなった歯ブラシを足用に使い回すのもOKだそう。
またIKKOさんが挙げていた足用の洗浄マットもオススメとの事。マッサージ効果で足先の血流がアップをすると寝つきも良くなるという効果もあるとか。
歯ブラシを使うというのはアリですよね。
お風呂でおしっこする?
「みんなどうやってる?お風呂でおしっこする?しない?」
石橋「最後の問題がコレかよ!」
夏菜「でもしたことある!」
石橋「え~っ!」
IKKO「大人になって?」
夏菜「ある!笑」
夏菜さんはマンガ「テラフォーマーズ 2巻」を読んだ際に、お風呂でおしっこをする習慣がついていると、将来歳を取った時に床屋や美容院で髪を洗ってもらってる際に思わずクセでおもらししてしまう原因になるという描写があり、それを機にお風呂でおしっこは辞めたとか。
夏菜「そっからは・・・そっからはって言うか、それまでもそんなに毎日してるわけじゃないですよ!」
石橋「してたな!絶対してたな!この女!」
夏菜「してない!笑。小っちゃい頃はね、よくやってましたもんね?笑」
杉原アナ「小っちゃい時は出ちゃうんですよね。」
夏菜「出ちゃう!出ちゃう!」
石橋「汚ねぇ女だなぁ!」
タカさんは世代的に幼い頃は銭湯通いで、公衆の場でそういう事をするのは厳禁と教わっていたのでお風呂前にトイレに行きなさいと注意されていたとか。
一般の人のデータを見てみると、
- おしっこする 20%
- おしっこしない 80%
ちなみになぜお風呂に入るとおしっこをしたくなるのか?というと、
解説は飯田橋中村クリニックの中村剛院長によると、人間の脳は普段から排尿を抑制しているのですが、水の流れや音を聞くと本能的に脳のブレーキが弱まって排尿したくなるのだそう。
ということはテラフォーマーズで指摘されていた事はあながち間違ってもいないと。加齢で脳の抑制が弱まってくると美容室の洗髪に反応しておもらししてしまうリスクがあると。でも川の近くに行ったりしてもおしっこに行きたくなったりはありませんけどね。
夏菜「でも絶対さっきのアンケート嘘だと思う!絶対みんなもっとしてると思う!」
石橋「絶対今日の発言後悔すると思いますよ?」
今回から急にエンディングテーマとしてB Pressure「Freeze」が流れるエンディング。
YouTube動画。
エンディングでは、
IKKO「私、女性ホルモン何も打ってないんですけど、胸はAカップぐらいある。ちょっと上を向いてますよ?」
ちょっと触りますか?と言うIKKOさんなのでタカさんが胸をチェック。
石橋「太ってるよね?」
IKKO「違います!これは!笑」
石橋「気分は上がるわ!おっぱいは上がるわ!」
ここで次回予告。
次週はゲストにELTの持田香織さん、ドランクドラゴンの塚地武雅さんを迎えて観たことが無くても絶対に聴いた事がある映画音楽SP第2弾。
例として、
- ニュー・シネマ・パラダイス
- エクソシスト
- アナと雪の女王
- ターミネーター
- ザ・ロック
などが登場する模様。
【「石橋貴明のたいむとんねる」に関する全記事はこちらのリンクから】