What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

魔改造の夜 大阪工大、オーレック、村田製作所の結果 脚立25m走優勝は村田製作所が完全勝利


25年2月11日放送の「魔改造の夜」では大阪工大、オーレック、村田製作所が脚立25m走の種目で対決という事でルールや優勝チームなどの結果をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ルール

脚立を魔改造して25m走のタイムで対決。魔改造の夜 脚立25m走ルール コース幅は4m

幅4m、長さ25mのコンクリートむき出しの直線コースを走らせてゴールまでのタイムを計測して勝負。

その他詳しいルールは以下の通り。魔改造の夜 脚立25m走ルール

ベースとなる脚立の高さは1m99cm、重さ7.5kg。

タイヤを使ってもOK。ただし「脚立の開閉」によって走るのが前提。

途中でコースを外れても最終的にゴールエリアに入ればOK。

走行前に人が実際に乗って電球取り換え作業を行って脚立である事を証明してからスタート。

電球点灯が確認されたら脚立を手動でスタートラインまで動かすのはOK。

操作はリーダーがリモコンで行う。

フライングは失格。

試技は2回。

同タイムの場合は同時優勝。

改造費は10万円以内 (材料費のみ)。

開発期間は1か月半。

スポンサーリンク

大阪工大

魔改造脚立お披露目。魔改造の夜 大阪工大の脚立お披露目

その名も『Hashigo de Skate HAdeS弐号機(ハデス・2ゴウキ)』

脚にタイヤを付けてインラインスケートの要領で開閉してタイヤを回して疾走。魔改造の夜 大阪工大の脚立はインラインスケート型

重さは約50kgで重量級。

最高速度は約10km/hを想定。目標タイムは10秒。

重心が高いので推進力によって前輪が浮いたりしないかがポイントに。

スポンサーリンク

オーレック

魔改造脚立お披露目。魔改造の夜 オーレックの脚立お披露目

その名も『爆走!!キャタツーリング開く君へ』

尺取り虫の要領でダイナミックに開閉して疾走。魔改造の夜 オーレックの脚立は尺取虫型

脚立自体に相当な負荷がかかるようで実験段階で何度もフレームが折れており、補強を重ねていくうちに重さは約80kgと超重量級に。

最高速度は12.9km/hを想定。目標タイムは9秒。

自重に振り回されて破綻する事無く走り切れるのかがポイント。

スポンサーリンク

村田製作所

魔改造脚立お披露目。魔改造の夜 村田製作所の脚立お披露目

その名も『STELA(ステラ)』

名前の由来はSKATE LADDERから。

脚立の開閉でタイヤが回って滑るように疾走。魔改造の夜 村田製作所の脚立はインラインスケート型

中心部に振り子のように見えるのは基盤を置くボックス。

重さは約45kgと最軽量。

最高時速は25km/hを想定。目標タイムは驚異の3秒。

決して綺麗な舗装路ではないコースに対して小さいタイヤで制御できるのかがポイント。

スポンサーリンク

試技一回目

【大阪工大 試技一回目】

走り出すとかなりのスピードでゴールに向かうも、微妙にコースがそれてゴール脇の支柱に激突してゴール出来ず。魔改造の夜 結果 大阪工大の脚立一回目はゴールに激突して記録なし

結果:記録なし

コース修正のステアリングが効かなかったようで、その原因は不明という暗雲。

モーター出力をアップさせる事でステアリングが効きやすくなるよう調整。

ただしそれとは引き換えにステアリングが効き過ぎて急ハンドルでコースアウトのリスクも背負う事に。

【オーレック 試技一回目】

走り出すとほぼコースをそれる事無くダイナミックにバウンド&豪快にガシャンガシャンと音をたてながら一直線にゴール。魔改造の夜 結果 オーレックの脚立一回目はバウンドしながらゴール

結果:10秒43

バウンドで4輪が全て浮いている時間もあったりしてかなりがむしゃらな走り方。そのせいもあって目標タイムには届かなかったという分析。

前輪タイヤの空気を多少抜いて浮かないよう微調整。

さらに開閉の具合をさらに広げて一歩で進む距離を3m16cmに拡張。

スポンサーリンク

【村田製作所 試技一回目】

スムースな加速からコースをそれることなくスピーディーにゴール。魔改造の夜 結果 村田製作所の脚立一回目はしなりながら最速ゴール

スローで見ると脚立がしなっているのが分かるのほどのパワー。

結果:8秒76

タイヤとバネを新品に交換し、モーター出力をアップさせてさらなる記録更新狙い。

試技一回目を終えて村田製作所がトップ。魔改造の夜 結果 脚立25m走は村田製作所が一回目トップ

スポンサーリンク

試技二回目

【大阪工大 試技二回目】

右にそれる悪癖を考慮してスタート位置をズラす作戦が功を奏して何とかギリギリゴールエリアへ。魔改造の夜 結果 大阪工大の脚立二回目はギリギリゴール

支柱ギリギリをかすめるようにして間一髪。こちらも脚立がしなっているのが分かるほどのパワー。

結果:8秒90

実験でも出ていない自己新記録を樹立したようで記録なしの状態から暫定2位にランクアップ。

【オーレック 試技二回目】

右に左に大きくコースアウトしそうになる所を何とかステアリングで修正して無事ゴール。魔改造の夜 結果 オーレックの脚立二回目は大暴れゴール

バウンドする悪癖は修正できず、むしろ悪化したぐらいのじゃじゃ馬ぶりでタイムは伸びず。

開閉の幅を伸ばした事で開ききった時の衝撃がさらに大きくなって大暴れした様子。

結果:12秒13

【村田製作所 試技二回目】

既に優勝が決まっている中で2回目の試技。魔改造の夜 結果 村田製作所の脚立二回目は最速タイム

ややコース取りがそれそうになるシーンがあったもののすぐに修正。

結果:8秒11

自身が打ち立てた最速タイムをさらに更新して完全優勝。ただし実験段階では6秒4を出していたようなのでまだまだポテンシャルはあった様子。

最終結果:村田製作所優勝 (記録:8秒11)魔改造の夜 結果 脚立25m走は村田製作所優勝

  • 1位 村田製作所 8秒11
  • 2位 大阪工大 8秒90
  • 2位 オーレック 10秒43

以上、魔改造の夜から脚立25m走の結果でした。

アマゾンプライムビデオ内のNHK公式動画配信サービスNHKオンデマンドの見逃し配信リンクはコチラ

NHK「魔改造の夜」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「魔改造の夜」

 - エンタメ

スポンサーリンク