What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

マイアミ・オープン2回戦 R・フェデラー vs F・ティアフォ戦やその他の試合をネットで無料で観るには


先ごろ閉幕したBNPパリバ・オープンではロジャー・フェデラーがスタン・ワウリンカとの同郷対決を制して優勝に輝きましたが、全豪オープンに続いて非常に良い状態をキープしているようですね。ロジャー・フェデラーとしては続けて開催されるマイアミ・オープンも獲って「サンシャイン・ダブル」達成を目指します。

BNPパリバ・オープンと続けて開催されるマイアミ・オープンは2つ合わせて通称「春の祭典」と呼ばれるのですが、共にATPマスターズ1000大会という事もあって、世界中のトッププレイヤーが一堂に会して頂点を争います。

そこで、3度目のサンシャイン・ダブル達成に挑むロジャー・フェデラーが登場するマイアミ・オープン2回戦をネットで無料で観る方法についてご紹介します。同日にスタン・ワウリンカ、トマーシュ・ベルディヒ、フアン・マルティン・デル・ポトロ選手も登場しますね。

各対戦カードの試合開始時間については、

S・ワウリンカ vs H・セバジョス戦は日本時間3月26日(日)の00:00以降開始予定

T・ベルディヒ vs A・ルブリョフ戦は日本時間3月26日(日)の01:30以降開始予定

R・フェデラー vs F・ティアフォ戦は日本時間3月26日(日)の03:30以降開始予定

J・デルポトロ vs R・ハーセ戦は日本時間3月26日(日)の9:00以降開始予定

以上のようになっておりますので興味のある方は是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

サンシャイン・ダブル

BNPパリバ・オープンとマイアミ・オープンの2大会を連続優勝する事を「サンシャイン・ダブル」と呼び、ロジャー・フェデラーはキャリア通算3度目を目指します。

過去2回は2005、2006年に達成していますが、2006年以降は決勝の舞台に進むこともままならず、準決勝すら遠い状況が続いていましたので今年はどうなるのでしょうか。

ちなみに最多記録は今大会を欠場することが決まっているノバク・ジョコビッチの4度となっており、2011、2014、2015、2016年に達成しています。そして2016年の4度目のサンシャイン・ダブルを達成した時、決勝の相手は日本の錦織圭だったんですよね。

歴代のサンシャイン・ダブル達成者はご覧のような顔ぶれ。歴代サンシャインダブル達成者

どうですかこのラインナップ。錦織圭選手のコーチを務めるマイケル・チャンも1992年に達成していますね。ちなみにノバク・ジョコビッチとアンドレ・アガシは今大会の最多優勝「6回」という記録も保持しています(連続優勝記録も「3連覇」が最多でこの二人が保持していますね)。

ラファエル・ナダルやアンディ・マレーは未達成なんですね。

ちなみに女子ではシュテフィ・グラフ(1994年、96年)、キム・クライシュテルス(2005年)、ビクトリア・アザレンカ(2016年)の3人が達成しています。意外にもセリーナ・ウィリアムズは未達成。

マイアミ・オープンの特徴としては、ハードコートのサーフェスながらツアーでもかなり球足が遅いコート設定となっており、蒸し暑い気候と合わせてタフなラリー戦になりやすいというものが挙げられます。過去の達成者を見てもラリーに強いタイプの選手が並んでいるような気がしないでもないですね。

スポンサーリンク

 スポナビライブの使い方

スポナビライブではマイアミ・オープンのDay1からDay4(3月26日)までが無料で視聴出来ますので、そちらをご紹介しておきます。

※2回戦以降、決勝戦まではまた別の方法でネットで無料視聴する方法を改めてご紹介予定です。

上部のメニューから「テニス」を選んで右上の日付をクリックします。「03/22」から「03/26」に合わせるとマイアミ・オープンの各コートで行われる試合を観る事が出来ますね。マイアミ・オープン 1回戦PC視聴の場合はページを開けばそのまま視聴可能です。登録、ログインは必要なしです。よくある記事で目にする登録後の「初回1ヶ月無料」を使ったニセ無料でもないので安心です。

※画像はドバイ・テニス選手権の無料ライブ配信です。R・フェデラー選手の2回戦でした。ドバイテニス

スマホ視聴の場合はアプリのインストールが必要ですが、登録画面で右上にある「スキップボタン」を押す事でこちらも登録なしで見る事が出来ますね。

ちなみに試合終了後は見逃し配信がご覧になれます。コントロールのスライドバーを動かせば好きなシーンから見直す事が出来ますので便利ですね。※見逃し配信の期間は1週間です。

ただ細かく時間を調整するのは難しいので、大体の位置から開始して、赤枠で示した左右の30秒ずつ動かせるボタンで微調整していくと希望のシーンからスタートさせられます。スポナビライブ コントロール

試合開始時間に関しての補足

テニスの試合開始時間は予定時間より遅れがちですので、~時「以降」開始というアナウンスしかされません。

TV放送などであればとりあえずチャンネルを合わせておけばそのうちスタートしますが、ストリーミングを見る場合は自分でチェックする必要があります。

その場合は、こちらの記事でご紹介しましたが、オンラインで試合開始時間の目安を確認できますので要チェックです。

記事中盤に記載してあるSCOREBOARD.comの使い方を見てみてください。

試合開始時間については随時更新されていきますので、こまめにチェックしておきましょう。

ロジャー・フェデラー選手の出場試合

先ごろ行われたBNPパリバ・オープン(インディアンウェルズ)では状態の良さを証明するようなプレーを披露し、見事なカムバックを果たしたR・フェデラーですが、N・ジョコビッチとA・マレーが欠場する今大会は大きなチャンスと捉えて、更なる飛躍が期待されますね。

スポナビライブ上で言うと以下のような表示のあるプログラムで配信予定となっております。マイアミ・オープン R・フェデラー vs F・ティアフォー戦

スポナビライブ:http://sports.mb.softbank.jp/genre/tennis

 

 - テニス , ,

スポンサーリンク