「FF15 新たなる王国」でサクッと王城レベル10に上げてLINEポイント300をゲットする攻略方法。石材確保がカギ。
現在、配信中のLINEポイントの案内にはゲームプレイでLINEポイントがゲットできるキャンペーンが告知されていますが、その中でも一度に多くのポイントをゲットできる「ファイナルファンタジーXV (FF15) 新たなる王国」でLINEポイントを300ポイント手に入れる攻略ポイントについてご紹介します。
既にこの手のゲームをプレイした経験のある方は適当に読み飛ばして、カギになるところだけ押さえてみてください。
手探りの状態でも2日間(48時間)もあれば王城レベル10は十分に達成可能なので気楽にチャレンジ可能だと思います。
スポンサーリンク目次
まずはLINEポイントからインストール
LINEポイントの存在自体を知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、LINEのトップ画面で「その他」の項目をタッチします。
すると現在貯まっているLINEポイントが表示されますので、ポイントをタッチ。※LINEポイントが貯まりまくっていますね・・・。お恥ずかしい限りです。
「貯める」、「使う」という項目が出てきますので下にスクロールしていくと
ありました。「FF15:新たなる王国」クリックしてインストールへと進みます。
LINEポイントのページを経由してインストールすることで初めてLINEポイントの対象になりますのでご注意ください。
インストール後に「ミッションクリアでポイントゲット」をタッチすることでアプリが起動します。
ポイントゲットの条件は2段階になっており、まず王城レベル6達成で100ポイント。レベル10達成で200ポイントの合わせて300ポイントがゲット可能です。
※今気づきましたが、キャンペーン配信当初は「王城」ではなく「王都」という表記だったんですね。
まず何をすべきか?
アプリを起動させると、まずはチュートリアルがスタートしますので、適当に進めます。
基本的に指示に従って画面をタッチしていく感じですね。
ギルドにはとりあえず入っておきましょう(100ゴールドがもらえます)。出来れば活動的なギルドに入るのがオススメなので、ギフトレベルが高かったり、倒した敵兵の数が多かったりを基準に選んでみましょう。まあカギを握るような重要な要素ではないので適当でもOKだと思います。
一応ファイナルファンタジー初のMMORPGみたいな宣伝文句がついていたりですが、ただのストラテジーゲームです。
ゲーム・オブ・ウォー(Game of War)やシュワちゃんがCMに出ていたモバスト(Mobile Strike)なんかを作っているゲーム会社のMachine Game制作でゲームシステムなんかはそのまんま。
というわけでそれらのプレイ経験があればすんなりスタートできると思います。
スポンサーリンクそれらのゲーム同様、画面消灯後に復帰させる度に以下のような広告が表示されるのは我慢しましょう。LINEポイントゲットのために課金する意味は無いのでスマホの戻るボタンで(右上の×印よりも素早く閉じられます)。
ちなみにファイナルファンタジー的な要素は皆無といっても良いくらいですので、「FFのMMORPGだとかシミュレーションゲーム」を期待しているとかなり幻滅することになりそうです。
あとは、プレイヤー名を変更出来るアイテムが初めからもらえますので、プレイヤー名は好きなものに変更しておきましょう。確か変更することでゴールドがもらえたと思います。
王城レベルを上げることが最優先
まあLINEポイントゲットだけがプレイの動機ということで、とりあえずゴールを明確にするという意味ではとにかく王城レベルを上げる事が全てということは意識しておきましょう。
そして、王城レベルを上げる(アップグレード)のために必要な条件をどんどん整えていく。
そのため、チュートリアル終了後には王城のアップグレード条件を確認しておきましょう。王城をタッチして、アップグレードを選択するとアップグレードのために必要な他施設のレベルや資源が表示されます。
特に問題なく進めば開始から2時間から3時間で王城レベル6ぐらいはすぐに達成するのではないでしょうか。それ位、序盤は割とスムーズです。レベル6のアップグレードボタンを押した瞬間にこのような通知「LINE Points Notice」が届くはずです。※アップグレード完了を待たずに通知が届きます。
そして以下の画像はLINEポイント100ゲットのための通過点、王城レベル6へのアップグレード条件です。
これで行くと必要な施設は英雄の記念碑(レベル3)、監視塔(レベル5)、城壁(レベル5)で、緑のチェックマークがついていますので施設的には必要条件を満たしていることが分かります。
ちなみに、条件を満たしていない施設がある場合は施設名をタッチすることで該当する施設に直接ジャンプすることができます。施設にジャンプしたら、またアップグレード条件を確認してひたすら条件を満たしていく作業です。
画像を見ていただければ分かると思いますが、アップグレードの障壁としてずっと立ちはだかる問題が「石材の不足」です。とにかく延々と付きまとう問題と心得ておきましょう。
様々な施設をどんどんアップグレードしていって最終的に王城レベルを上げるのは前述の通りですが、その全てで石材の要求だけ異様に高いのでどうしてもこのような現象が起きてきます。
さらに王城レベルが8前後に達する頃から「金属の不足」も多少現れてきます。ただ、金属については少しケアするだけ(ゴールドで資源購入:詳細は後述)でOKですので、とにかく石材を確保する事がポイントになってきます。
その他の資源、GIL、食糧、エネルギーについては全くケアする必要がありませんので無視してOKです。個人的にこれらは余りはすれど足らないことは全くありませんでした。
石材の確保
石材を確保する方法はいくつかありますが、代表的なものが
- 採石場からの収入
- クエストクリアの報酬
- シークレットギフト
- ゴールドで資源購入
- 王城レベルアップの報酬
- エリアマップの資源採集
- 鍛錬場で攻撃
- モンスターを攻撃(討伐)
- イベントのマイルストーンクリア
- 他国を攻撃して奪う
こんなところでしょうか。
採石場からの収入は基本なので、その他に意識すべきポイントは「ゴールドで資源購入」、「モンスターを攻撃(討伐)」ですね。
クエストクリアの報酬
チュートリアルでも説明があると思いますが、クエストはただ単にクリックして指定時間待つだけでクリアとなる非常に淡泊な仕様になっていますので、コツコツと。ただ、クリアまで2時間以上かかるような超級クエストが運よく出てきた場合には20000近い資源が手に入ることも。
シークレットギフト
シークレットギフトは画面下のほうで跳ねている小さな宝箱ですね。表示されている時間で開けられるようになっていますのでこちらもコツコツと。ランダムで資源やゴールド、スピードアップのアイテムなどがもらえますね。ゴールドが手に入る率が高い気がしますので割と重要です。
資源採集
エリアマップの資源採集は王国の外に点在する資源の埋蔵地に軍隊を派遣して採集を行うのですが、軍隊の規模を大きくしないと満足できるような量の資源を採集出来ませんのでほぼ使えないと思って差し支えありません。採集時間も3時間近くかかりますので積極的に利用する意味は無いと思います。これらを本格的に活用するのは王城レベル10を超えて先の話でしょう。
鍛錬場で攻撃
鍛錬場での攻撃はおまけみたいなものですが、資源や英雄経験値がもらえますので一応。攻撃回数を増やせるアイテムのエーテルがあるならどんどん使用しましょう。画面下のアイコンをクリックして鍛錬場を表示させるか、アイコンが表示されていない場合は「その他」→「鍛錬場」で。
イベントのマイルストーンクリア
イベントは今のところモンスター討伐イベントか建設イベントがチャレンジ可能のようです。
建設イベントは所定の施設をアップグレードすることで達成できますので王城アップグレードに伴う施設をアップグレードを進めていれば自然と達成可能だと思います。
施設一つ達成ごとにマイルストーン1として記録されて賞品1つをゲット。3つコンプリートで賞品3つがもらえます。
石材やゴールドが賞品としてもらえる場合は意識してマイルストーンを達成できるよう意識しましょう。
スポンサーリンク他国を攻撃して奪う
他国を攻撃して奪うのはその国の資源保有量が資源保管庫の上限を超えている時に、その超過分を奪えるような仕組みになっているはずですので他国を攻撃すればその国の資源をゴッソリいただけるわけではありません。低い王城レベルの国を攻撃しても、資源保管庫で守られているケースが大多数だと思いますのでメリットはまずありません。
試しに王城レベル5や6の国を攻撃してみた場合も資源を奪えることはありませんでした。
ただし、他国を攻撃した回数が10になると、王国クエストを一つ達成する事になり、そこそこの量(20000近く)の資源を報酬としてもらえたので、近場に放置されたような低レベルの王国がある場合は繰り返し攻撃して「10」を目指してみるのも手です。他国に炎が上がっている間に攻撃してもカウントされます。
採石場からの収入
一応、採石場からの収入は基本なので補足しておくと、私は最終的に採石場を合計で9個作って王城レベル10達成に至りました。
グレードは4、5ぐらいが中心で、グレードアップ条件のためにレベル9が一つという感じです。
採石場を新たに作ったり、グレードアップしたりするのにも当然のことながら石材が必要になってきますので、この辺は投資とリターンのバランスを見極める必要があります。その辺は厳密に計算しているわけではありませんので、最終的には「なんとなく」です。
ポイントとしては「アイテム資源ブースト」という数値に注目してもらいたいのですが、これはアイテムで発揮されるブーストで、24時間、石材生産量を25%分上乗せする事ができます。
最下段のアイテムの項目から入るギルドストアで購入可能なアイテムですね。ロイヤリティというポイントで購入可能ですが、見てのとおり7300とお手頃ですので早い段階から購入を検討しましょう。ロイヤリティはクエストをこなしたりすれば自然と貯まっていきますね。
アイテムの重ねがけは適用されませんので2個使えば50%アップとはなりません。効果が切れたら再度かけ直すだけです。2日(48時間)以内で王城レベル10を達成するとすれば2個あれば十分ですね。
石材生産量を25%アップ効果はそんなに大きくありませんが、他にロイヤリティを使って役に立ちそうなアイテムが無いようですので買うとしたらこれぐらいかなというのが本音です。
ゴールドで資源購入
普通にプレイしていくと1200前後はゴールドが貯まると思いますので、それらは全て資源購入に充てましょう。
購入するとすれば400ゴール使用で石材150,000でしょうか。これを2回ほど購入することを念頭に置いておきましょう。残ったゴールドで多少足らなくなる金属を購入してまかないましょう。
また、アカウントを作成して複数の端末で共有できる設定を行うと500ゴールドがもらえるようですので、とにかくゴールドが欲しいという方はオススメです。
私はアカウント作成は未実施ですのでやらなくてもOKだと思いますが、500ゴールドはかなり大きいですよね。
VIPレベル
チュートリアルでもフォローされていますが、VIPレベルはこの手のゲームを未プレイだとなかなか馴染みのないシステムかもしれません。発動させると様々なメリットがあり、VIPレベルが高くなるとより有効になっていきます。
王城レベル10であればVIPレベル3ぐらいは達成可能だと思います。出来るだけ長い時間VIPを有効化出来るように意識しておきましょう。
24時間の間VIPを有効化するアイテムが手に入った場合は様子を見るまでもなくさっさと使って有効化させましょう。
まあオマケのようなものなのでそこまで必死にならなくもOKです。
モンスターを攻撃(討伐)
急ピッチで石材確保をするためにかなり重要になるのがコレです。
英雄を派遣して、マップ上に存在するモンスターを攻撃し討伐することで資源を確保する事が可能なので、どんどんモンスターに攻撃を仕掛けて英雄をフル稼働させましょう。
モンスターに敗れることはありませんし、リスクはありませんので積極的に。
大学の研究→英雄※画面では大学レベルは7になっていますが、もっと低いレベルから研究可能です。
モンスター戦術(レベル1)を研究することでマップ上のモンスターを攻撃する事が出来るようになります。
攻撃は行軍ポイント(稲妻マークの金色バーで表示)を消費して行います。マップ上のモンスターをタッチして、単発攻撃(行軍ポイント500消費)か最大攻撃(行軍ポイント全消費)を選択します。面倒ですが、単発攻撃を何度も繰り返すほうが行軍ポイントの節約になります。
英雄のレベルによって攻撃力は変わりますが大体6回から9回程攻撃するとモンスターを倒すことが出来ます。攻撃すればするほど連続バフが効いてどんどん攻撃力が上がっていきます。
モンスターを攻撃して倒し切る前に違うモンスターを攻撃すると連続バフはリセットされて攻撃力がまた初期値に戻りますので注意です。標的のモンスターを決めたら集中的に攻撃して倒し切りましょう。
攻撃するたびに英雄経験値、ロイヤリティ、資源や素材アイテムが手に入ります。資源は15000前後手に入りますので結構バカにできない量になります。運が良ければ6回の攻撃中3回で石材が手に入って50000近くゲットできる事も。
モンスターは今のところ3種類いますが、どのモンスターを攻撃しても得られる資源や経験値に差はないようですので自国から近場にいるモンスターから攻撃していって行軍の時間を節約しましょう。
近場のモンスターをあらかた片付けたら2分程度の行軍であれば積極的に遠征してガンガン狩っていきましょう。
スポンサーリンク行軍の時間はモンスターをタッチすることで表示されます。ここでは1分44秒かかる表示ですね。
自国からモンスターまでの距離が長くなるとモンスターの位置を見失いがちですので、標的となるモンスターのリストをブックマークという形で記録しておくのがおすすめです。左上の赤い旗のようなマークがブックマークです。
ラベルを選択できますが、デフォルトの「お気に入り」でOKです。ネーミングを自分で付けられますので、私は既に入力済みのモンスター名の後に行軍時間をメモ代わりに打つようにしました。画像であれば行軍00:34の距離にいるガルラという意味ですね。
ブックマークリストはこんな感じ。タッチすればその場所へジャンプすることが出来ますが、画像のようにモンスター名が一緒だとごっちゃになってしまいますよね。前述した通り、行軍時間のメモをつけておけば分かりやすいのはこういうわけです。討伐した後もブックマークには残ったままになりますので、ごみ箱マークで削除しておきましょう。
行軍ポイントは一定時間で回復していきますが、英雄のレベルが上がると一気に全回復しますので、行軍ポイントを使い切るタイミングに合わせて英雄のレベルを上げましょう。
スピードアップアイテム
施設をアップグレードするにはある一定のレベル以上になると、かなりの時間を要するようになっていきます。
例えば王城レベル10のアップグレードには1時間58分程。この待ち時間は結構なロスとなってしまいますので、ギルドの支援は確実に要請しながらも、どんどんスピードアップアイテムも活用しましょう。
私は結局、王城レベル10を達成した時点で10分のスピードアップアイテムが20個ほど余った状態で使い切れず、ただの無駄になってしまいました。
というわけで普通にプレイするだけで結構な数のスピードアップアイテムが自然に手に入りますのでガンガン使ってしまって構わないと思います。
王城レベル10達成の条件
ちなみに、これが王城レベル10達成のためのアップグレード条件です。
城壁レベル9を達成するのに石材が約82,000、金属が約43,000必要ですので、王城と合わせて石材が約280,000、金属が約150,000必要です。建設に要する時間は合わせて2時間40分ほどですね。
私は約40時間で王城レベル10を達成できましたので、もっと効率よく作業すればもっと短縮可能だと思います。以上、その為の助けになれば幸いです。