第2弾NHK「サンドのお風呂いただきます」ってどんな番組?コムアイのナレーションも必聴
NHKで不定期に放送されている「お風呂いただきます」その第2弾が18年7月12日に放送されましたね。第2弾では第1弾から引き続いてサンドウィッチマンの2人と今回から登場の千鳥の2人が一般のご家庭のお風呂を訪問して「お風呂をいただく」ことを通じて地元の方と触れ合っていくというもの。
第2弾は「神奈川県湯河原町編」と題して3つのお風呂が登場。その中には何と五月みどりさんの豪邸も登場していましたね。
というわけでどんな展開になったのか詳しく見ていきましょう。
スポンサーリンク番組概要
NHKの公式ページに掲載されている番組説明については以下のような紹介文となっていますね。
サンドウィッチマンと千鳥が、人気の温泉地、湯河原町で地元の人とふれあいながら、驚きのこだわりがある家庭風呂に入れてもらうことを目指す、湯けむり人情バラエティー!
ロングバージョンの番組説明はこちら。
サンドウィッチマンと千鳥がこだわりご家庭風呂を頂く、湯けむり人情バラエティー!今回は人気の温泉地、神奈川県湯河原町へ。出会ったのは、「元住職が作法もこだわるヒノキ風呂」「家族のきずなのために作ったスパリゾート風呂」「湯河原在住23年、歌手・五月みどりの癒やし風呂」。風呂上がりには、家族の人生や思いなど感動秘話が続々。毎日入るお風呂の意外なこだわりと人生ドラマに迫る、笑いと感動のお風呂バラエティー!
出演者
- 【出演】サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)、千鳥(ノブ、大悟)
- 【ゲスト】五月みどり
- 【語り】コムアイ
スタッフ
- 【撮影】 小出寿顕
- 【音声】倉林秀行
- 【映像技術】 藤原雄
- 【映像デザイン】 塚崎安奈
- 【音響効果】 尾形香
- 【編集】 佐藤正博
- 【リサーチャー】 今泉由香
- 【プロデューサー】 並木慶
- 【ディレクター】 石森康裕、上原太志
- 【制作統括】 北川朗
オープニング
サンドウィッチマン・千鳥の4人の横並びから番組はスタート。
名前のテロップはお風呂グッズのアヒルちゃんをカスタマイズしたダヒルですね。メガネをかけて金髪姿でオリジナリティが出てます。ダヒルの由来は「伊達似のアヒル」。
伊達さんだけ「風呂文化探究を志す男」の肩書つき。さらにダヒルちゃんがプリントされたオリジナル手ぬぐいを首に巻いてます。
番組スタートは明治15年創業の国の登録有形文化財の老舗旅館「藤田屋」さんの露天風呂から。
ノブ「じゃあちょっと入りましょう。」
伊達「入りません。」ピプッ!という人形を押した時の効果音つき。一応ダヒルちゃんの鳴き声でしょうか。
大悟「タイトル何でした?」
伊達「お風呂いただきます。」
大悟「入りましょうよ。」
伊達「入りません。」
足だけというノブさんですが、これも「ダメです」とシャットアウトの伊達さん。
富澤「1回やってますから。まさか第2弾があるとは。」
18年1月4日に第1弾が放送されたということで今回が第2弾放送ですね。
この番組は温泉地でこだわりのご家庭のお風呂に入って、その地域のお風呂文化や思いに触れるというコンセプトの番組。
第1弾は兵庫県の新温泉町(しんおんせんちょう)と町名に温泉が付く町でしたが、
第2弾の今回は、
ナレーション「万葉集に歌われ、夏目漱石など文豪に愛された人気の温泉地。湯河原町(ゆがわらまち)」
ナレーションは第1弾に引き続いて水曜日のカンパネラのコムアイさんですね。
今回紹介するお風呂は、
- 元住職が素敵な思いを込めて作ったひのき風呂。
- 豪邸で出会った五月みどりさん。波乱万丈の人生を癒すお風呂とは?
- ご近所が集まる人気のお風呂。そして絶品海の幸を堪能!?
の3つ。
コムアイ「ご案内はお風呂大好きコムアイが務めます。」
肩書はお湯先案内人ですね。
オープニングは水曜日のカンパネラ「ディアブロ」ですね。オープニング以外にもアチコチにこの曲が使用されていますね。「いい湯だね。いい湯だね。」のフレーズが印象的。
コチラが視聴動画。
ここでタイトルコール。
コムアイ「サンドのお風呂いただきまーす!」微妙に力の抜けた感じがお風呂でリラックスしてる風でいいですね。
スポンサーリンク墓地の中のひのき風呂
今回のお風呂を紹介してくれるのは湯河原温泉の芸妓(街のマドンナ)登喜本紅緒(ときもとべにお)さん。ここでかかっていたのはMadonna「Material Girl」マドンナとかけてでしょうか。
紅緒さんが紹介してたのは「墓地の中にあるひのき風呂」
ノブ「怖いって!」
大悟「色んなもんが入ってくるやろ。体に。」
ここで湯河原プチ情報。
「万葉公園 独歩の湯」では9つの足湯が楽しめるとか。場面転換などで湯河原情報がちょくちょく差し込まれますが必ずダヒルちゃんがどこかに映ってます。今回はどアップ。
さて、4人が向かったのはとある墓地。
高い台にある墓地には敷地内に管理人室があるのですが、そこにこだわり風呂があるそう。
案内人の紅緒さんはあくまで「お風呂を見たい」と先方に伝えてあるだけなので実際にお風呂に入れるかどうかは伊達さんの交渉次第。
玄関のチャイムを鳴らすと「♪プルルルル」という音。
思わず「電話みてぇだな。」とツッコむ伊達さんw
現れたのは吉祥院住職 尖廣仲(とがりひろなか)さん。サンドウィッチマン・千鳥の4人に驚いたご様子。
手を合わせてご挨拶される尖さんに合掌で返しています。伊達さんは風呂桶を持っているので片手w
変わったお風呂があるということですが、実は尖さんの師匠であるお父さんのお風呂だそう。
現れたのは元住職の尖英雄さん。
英雄さん「すごい格好で来てるね。」
伊達「住職のほうが格好があれですけど。」
ノブ「法衣をイジんなや。」
住職を息子の廣仲さんに譲って墓地の管理のために一人暮らしをされているという英雄さん。
(脱いだ)靴だけ綺麗にね。と注意される4人。
大人なんだからしっかりしましょう。w
英雄さん「靴が安いね。みんな。」
ノブ「何ですか。それは!本当に住職ですか?」
結構ボケたがりの元住職にさっそく食いつくノブさんですねw
さて、肝心のお風呂拝見。
そこには立派なひのき風呂が。
さらに窓越しに見えたのはひのきの露天風呂。
お湯は温泉を配達してもらってるそうです。
そんな説明を聞きながらそっと英雄さんの肩を抱き寄せる富沢さん。さりがなくカメラ位置に誘導ですね。
天井、桶もひのき作りというこだわりのお風呂。木材から英雄さんが選び抜いているそうです。
ということで「一つお聞きしていいですか?」と切り出す伊達さん。
「お風呂いただけますか?」
番組タイトルにもなっている重要なワードですね。
英雄さんは即答で「どうぞ。」
ということであっという間に入浴スタイルに早変わりの伊達さん。
番組ルールとして「家主の作法で入浴する」というものがあります。一応「伊達流お風呂のこだわり」という紹介。
スポンサーリンクコムアイ「尖家のお風呂の作法は?」
お風呂作法その1
・浴室は左足から入る(道場に左足から入るという禅宗の所作)
伊達「そっからですか!?」
お風呂作法その2
・お湯に向かって合掌
お風呂作法その3
・弾指(だんし)をする(禅宗のお浄めの所作)
英雄さんは特に音を鳴らしていませんでしたので動画のように鳴らす必要はないのかもしれません。
その代り、お湯に軽く指をつけて、真ん中、右、左と順番に弾指でお湯を少し弾いてます。
かけ湯をする伊達さんですが湯温は42℃。
肩からかけてビクッとなる伊達さん。かなり熱かったようで思わず笑っちゃってますw
家主に許可を得てタオル着用で入浴。
撮影日は5月5日でこどもの日ということもあって菖蒲湯だったようです。
お風呂作法その4
・ひのきと温泉の香りを楽しむ
BGMはこちらでしょうか。「いい湯だな」のボサノバver.(再生がブロックされますのでYouTubeでご覧くださいからご視聴ください。)
お湯を満喫していると、窓を開けて登場したのは千鳥の2人。
ノブ「うぉい!こら!何してんの?全然そっち入られへんから、こっちから見てくださいって言われて。」
流し場のスペースにカメラさんが入ると流石に4人も5人も入りきれませんw
大悟「メシ食いに行きましょーや。メシ。ええから。」
入れない大悟さんはもう飽きちゃった様子w
お風呂に浸かりながらひのき風呂への憧れを語る伊達さんですが、
ノブ「はよ上がれって!もう」
伊達「感想述べてたのよ。」
英雄さんに促されて露天風呂にも入ってみる事に。
この日は強風が吹いていたので「さむっ!風が。」と伊達さん。
いざお風呂に浸かると、まさにそのタイミングで一気に強風が吹き荒れます。
かなり勢いよく水しぶきが上がってカメラさんに直撃w
一同「うわぁ~!!」
ここで流れた効果音(BGM)は海外ドラマ「鬼警部アイアンサイド」のテーマ曲であるクインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)の「Ironside」
かつては「テレビ三面記事 ウィークエンダー」や他には『ダウンタウンDX」でも使用されている有名なイントロ。
ノブ「何が起こった!?」
大悟「そんな能力あんの?」
まるで風呂王様が怒っているようなw
露天風呂の湯温は35℃とちょっとぬるめ。ちょっと体を縮めてお湯につかる伊達さんw
ノブ「もう寒いんでしょ?」
伊達「寒い・・・」
大悟「誰がこれ見て気持ちよさそうやな思うん?この表情見て。」
眼前には海が見えるという最高のロケーションですが、なんせこの日は風が強い。後ろの木々もガンガン揺れてますw
英雄さんのひのきへの思いは強く、墓地の訪問者向けに非常に立派な露天風呂まで作ってしまったそう。温泉宿ばりの立派な造り。
さらにチャリティコーンサートなどを開くひのき造りのコンサートホールまで。
これはお墓参りに行くだけではなく癒しもバッチリですね。
スポンサーリンクお風呂上りにはご家族を交えての風呂上りトーク。
それでも、かつては廣仲さんとの間に溝があったようで、若いころはお寺を継ぐ気は無かったそう。
露天風呂やコンサートホール作りに精を出して檀家さんに迷惑をかけてしまう事もしばしばでお坊さんらしくないという印象だったという廣仲さん。
しかし、そんな檀家さんに寄り添いたいという思いからお寺を継ぐことを決めたそう。
しかしいざ自分が住職を継いでみると昔の父の姿は檀家さんに喜んでもらいたいという気持ちの表れだったんだなと思い直したそうです。
お墓参りにやってきて明るい顔で帰っていく訪問客を見ると今までの父の行いを改めて尊敬すると廣仲さん。
最後に湯上りのひと言。
伊達「ホントにひのきのね素晴らしいお風呂をいただきました。人々を笑顔にするために生きてらっしゃる。我々もそれをね肝に銘じて。」
最後の言葉はフリップで発表。
伊達「尖家のお風呂は外の風呂はぬるかった!」
大悟「もっとあるやろ!」
最後にプチ情報。
湯河原のいいところは夏みかんで「温暖な気候をいかしたかんきつ類の栽培が盛ん」だそうです。
五月みどりさん家のお風呂
再登場の紅緒さん。BGMはMadonna「Like A Virgin」
そこには温泉宅配業者を営む神谷一博さんも。
源泉で入れた温泉を宅配してお風呂やタンクに入れるお仕事の温泉宅配ですが、これから向かう先が超豪邸とのこと。
事前に連絡を入れてもらって神谷さんについていくことに。
表札を見て、
伊達「メンタカさんですか?」
ノブ「苗字のクセがすごい。」
正しくは面高(おもだか)さんですね。
門から続く長い道を登りながら「城じゃ。城じゃ。洋館じゃこりゃ。」とノブさん。
例によって「お風呂を見たい」と先方に伝えてあるだけなので実際にお風呂に入れるかどうかは伊達さんの交渉次第。
ちょっと緊張しながら玄関先のチャイムを押す伊達さん。
すると直接玄関口まで家主さんが登場。
ノブ「あれ?」
伊達「あれ!?」
そこには冒頭の予告通り五月みどりさんの姿が。
伊達「五月さん家!?」
ノブ「五月みどりさん出たっ!」
伊達「僕ら知らないんですよ。何も。」
大悟「ああ(面高)書いて五月って読むんや。」
ノブ「違うわ!」
改めて五月みどりさんの紹介。芸能生活60年。湯河原の景色を気に入って23年前から自らデザインした自宅に住んでいるそう。
以来、愛する辺見文泰さんと二人暮らし。
早速お風呂を拝見しますが、外から直接つながる場所に。壁から浴槽から真っ白ですね。
温泉宅配を間近で見るのは初めての様子の4人。直接ホースで浴槽にお湯を溜めていきます。
ここで伊達さんが「五月さんちょっといいですか?一言。」
「お風呂いただけますか?」
ちょっとした間が開いたものの「どうぞ。喜んで。」の許可がいただけました。
お父さんが五月さんの大ファンと言う大悟さんも一緒に入る事に。
スポンサーリンク五月家のお風呂の作法は、
お風呂作法その1
・とにかく自由に入る
伊達「自由にって言われるとなかなか難しい。」
2人で一緒に浸かっていますが、
ノブ「お湯無くなるやろ!おい!もったいない!」
富澤「もったいない!」
ノブ「おい!高い水やぞ!」
湯温は41℃ですね。
お風呂作法その2
・文泰さんと一緒に入る
五月さんは否定していましたが「入っているんだな。」とノブさんは決めつけw
お風呂作法その3
・髪は洗面台で洗う
謎のこだわりですね。
五月「背中ちょっとだけでも私、流してみたいな。」
富澤「ホントですか!?流してくれるって。」
お言葉に甘えて背中を洗ってもらう伊達さん。
伊達「うわー。ないです。こんなの初めて。」
そんな伊達さんの姿を見て、
ノブ「横綱か!何やねんこの背中!」
お風呂を上がって風呂上りトーク。
五月さんの不思議な習慣である「髪だけ洗面台で洗う」ですが昔からずっとだそう。
8人兄弟の長女だった五月さん。実家は精肉店を営んでいらっしゃって忙しく、兄弟も多かったので髪は洗面台で洗う習慣がついたそう。
1963年第14回紅白歌合戦に「一週間に十日来い」の楽曲で出演。この時の視聴率は81.4%で五月さんは当時24歳でした。
私生活では離婚を3回経験。マネージャーだった文泰さんとは3回目の離婚直後のある誤解がきっかけで交際に発展したそう。
離婚後の記者会見で五月さんが「もう私には誰もいなくなっちゃったのよ。」とポツリと漏らしたところ、「僕がちゃんと守ります。」と答えた文泰さん。
あくまでマネージャーとして支えるという意味で言った文泰さんでしたが、五月さんは“人生のパートナーとして”という意味と勘違いしてしまったようですw
その後は公私ともに付き合う関係となって今に至るそう。
大悟「一瞬悲しそうな顔しましたよ?」
伊達「あら私の勘違いだったのね?みたいな。笑」
そして湯上りのひと言をフリップに、
伊達「五月家のお風呂は成功者の証!!」
ノブ「成功者の証と書いてますけど努力者の証なんじゃないですか?」
伊達「そうですね。」
上手くまとめようとしてドヤ顔でカメラ目線のノブさんに、
伊達「何なんだよ。うるさいわ~。」
最後にプチ情報。
湯河原のいいところは不動滝で「夏目漱石の小説『明暗』に登場」だそうです。
スポンサーリンクスパリゾートのようなお風呂
3軒目に紅緒さんが連れてきてくれたのは普通の住宅街。
玄関のチャイムをダヒルちゃんで押そうとする伊達さんw
現れたのは湯河原でコンビニや酒屋さんを営む二見祥之(ふたみしょうじ)さん。
パートナーの松野由紀子さんと二人暮らしだそう。
スパリゾートのようなお風呂ということですが、お隣の家との間が近道ということでその道を通った先には、たくさんの人が。
撮影日の5月5日はお孫さんの初節句ということで親戚一同、ご近所の人がお祝いの為に大勢見えていたようですね。
肝心のお風呂は母屋とは別のお風呂専用の建物。プレハブ小屋みたいなものではなく外観もしっかりしています。
お風呂を覗いてみると、
伊達「でかっ!家のお風呂じゃないわ!」
湯河原の源泉を家まで引いてかけ流しに。5人ほどが一緒に入れるほどのスペースの浴槽や、さらにリラックスルームや足湯まで完備しているそう。
隣の2軒のご家族もお風呂を借りに毎日やってくるほど。少し離れた所に住む親せきもお風呂目当てにしばしば訪れるんだとか。
洗い場には個人個人のお風呂グッズがキープされています。まるで銭湯。
ノブ「うわ!おもしろ!」
伊達「ありますよね。こういう銭湯ね。常連さんがね。」
そして伊達さんのいつものひと言。
「お風呂いただけますか?」
せっかくなのでノブさんも一緒に入る事に。
二見家のお風呂の作法は、
お風呂作法その1
・桶でかけ湯をして、まずお湯につかる
湯温は45℃とこの日最高。
ノブ「うーわ。あっちぃ!」
足元をつかっただけですぐに上がろうとするノブさん。
ノブ「マグマじゃ!」
お風呂作法その2
・温泉の熱さを楽しむ
湯河原の温泉は熱めだそうです。
伊達さんは気合いを入れながら肩まで浸かりますがノブさんはギブアップ。足湯状態で何とか。
昔は風呂なしの家が多く、ご近所のお風呂を借りるという習慣があったそう。
お風呂作法その3
・ご近所で同じお風呂に入る
ということで二見さんもご一緒することに。
その頃、富澤さんと大悟さんはテラスでバーベキューにお呼ばれ。
伊勢えび、アワビ、サザエ、イカと相模湾の海の幸が満載。
お家自体は二人暮らしですが、常にお孫さん家族や親戚、友だちなどが集まるそう。
スポンサーリンク入浴中の伊達さん、ノブさんを余所に先にビールで乾杯。
大悟「ああうまい!もう知らんぞ!」
人が集まるタイミングは「におい」だそうで、雰囲気やバーベキューの香り、人の騒ぐ声という意味でしょうか。
大悟「ああ今日あそこやってんなってみんなが入ってくるん?」「ああ昔ありましたよね~って思ったけど、無いわ。」
その頃、お風呂では、
4歳のお孫さんも登場。
お風呂作法その4
・孫が来た時は一緒に入る
お風呂を作った理由について尋ねると、
7年前に奥様をガンで亡くされたという二見さん。その後現在のパートナーである由紀子さんと共に暮らすようになりますが、独立して親元を離れていた3人の子どもたちはなかなか打ち解けられず。
お風呂が家族の集まるきっかけになって欲しいという願いからこんなに立派なお風呂が完成したとのこと。
お風呂が取り持つ家族の輪だったんですね。
さて、そんなお風呂を堪能した伊達さんとノブさんですが外に出てみると、
伊達「ウソでしょ・・・」
ノブ「ちょっと待て!」
ビールをグビグビ煽る大悟さんの姿w
伊達「大バーベキューじゃん!」
2人が席に着くと集まった人々を伊達さんに紹介する大悟さん。
伊達「ちゃんと覚えたな!」
バーベキューの竹串を爪楊枝代わりに使う大悟さんの姿に、
ノブ「ここの若い衆か!ここの三男坊か!」のツッコミw
週末になると必ず長男家族が泊まりに来るとのこと。
大悟「めっちゃ最高のおじいちゃんおばあちゃん。普通帰ってけえへんよ。」
ノブ「普通、孫と会えないですよ。」
改めて温泉が取り持つ家族の輪を話しますが、
ノブ「今、肉焼くタイミングじゃねぇ!」
良い話をそっちのけで肉を網に追加しようとする富澤さんw
最後に湯上りのひと言。今回はノブさんが担当。
ノブ「二見家のお風呂は熱ちぃ!」
大悟「もっとないんか?何か感想がこれだけの事してもろうて。」
ノブ「まだジンジンしとんよ。」
エンディングはコムアイさんのナレーション。
コムアイ「笑顔、癒し、絆。お風呂って人生だなぁ~。」
ダヒルちゃんを浮かべてそれぞれのお風呂を堪能する今回登場した3人。五月さんはさすがに入浴シーンではなくお湯に浮かべたダヒルちゃんをタッチ。
最後は「お風呂いただきます!」の4人のかけ声でエンディング。
4人の芸妓体験や老舗旅館情報も入った豪華版、
サンドのお風呂いただきます ゴージャス!がBSプレミアム3で8月11日土曜日午後6:30から放送予定となっていますね。
NHK「サンドのお風呂いただきます」に関する全記事はこちらのリンクから