第26回「石橋貴明のたいむとんねる」ゲスト:カンニング竹山、ハライチ、みちょぱ セクハラ発言連発のタカさんw
11月5日に放送された第26回「石橋貴明のたいむとんねる」。ゲストにカンニング竹山さん、ハライチ、みちょぱさんを迎えて今回のトークテーマは「昭和から平成の犬ブーム」。トーク中には何度もみちょぱさんにセクハラ発言を繰り返すタカさんでしたが、結局犬を飼う決心は出来るのでしょうか?
ということで11月5日放送の第26回「石橋貴明のたいむとんねる」の様子をご紹介します。
スポンサーリンク目次
出演者
【MC】石橋貴明、ミッツ・マングローブ
【ゲスト】カンニング竹山、ハライチ、池田美優(みちょぱ)
【ウェイトレス】なし
【ナレーション】山中まどか
番組概要
フジテレビ系で4月17日から放送が始まったトーク番組。
長らく続いた「みなさんのおかげでしたが」が最終回を迎えて、間もなく始まったとんねるず石橋貴明さんのレギュラー番組。
放送時間は23:00から23:40までの冠番組となっていますね。
第9回放送では月9ドラマの「コンフィデンスマンJP」が最終回15分拡大SPということで23:15から23:55までの放送。
トークセットのコンセプトはレトロな喫茶店の雰囲気となっていて、MC役の石橋貴明さんが向かって右側、ミッツ・マングローブさんが向かって左側に座って、真ん中にゲストを迎えるというポジショニング(放送初回だけはMC役の左右が逆)
ちなみに第6回放送では向かって左側にミッツ・マングローブさん、真ん中にタカさん、左にゲストという座り位置でした。
トーク中にはBGMとして古めの曲を中心に洋楽がかかるのも特徴。※アーティスト名と楽曲名が左下にテロップ表示されたものに関しては全て本文中に表記しております。
今の所、特に何もするわけでもないアシスタントのウェイトレス役の女性が2名。
店員さん風の衣装で常に後ろにスタンバイしていますが、初めにドリンクを持って来るだけで、あとは何かするということもなくただ後ろで笑っているだけ。謎の存在。
ウェイトレスの2名は途中からいつの間にかいなくなっていることもあるので余計によく分からない存在(第5回放送)。
江夏豊さんがゲストの第7回放送ではウェイトレスが一名もいない状態になってしまいました。※第8回も引き続きウェイトレスはナシの状態。
第9回ではウェイトレスは復活しましたが、名前の字幕表示は無し。
第2回放送まではごく短いオープニングとしてカウンター越しにミッツ・マングローブさんとタカさんがトークをしてからスタートしていましたが第3回放送からは省略されています。
ちなみに番組後半はCMだらけになって40分番組にしている理由があるのかよく分からないことに。
第4回放送からは「こつぶとんねる」というミニコーナーがスタート。
「ちょっと気になる懐かしいアレコレ」について番組が実際に検証するという企画ですね。
フジテレビの番組公式HPの募集ページには視聴者からの投稿を受付中となっています。
ちょっとレトロなものであれば、アイテムや場所、生き物、人物、ブーム・現象でも何でもOKみたいですね。
こつぶとんねるのコーナー後には検証結果として結果表示がされるようになっています(第5回放送から)。
6月18日はサッカーワールドカップのハイライト番組放送の為に中止。翌週の6月25日は映画「昼顔」放送の為中止となっています。
第12回放送では番組初の生放送となっています。
第13回放送では番組初の全編ロケ収録。
第16回放送では番組中にかかる懐メロBGMのテロップ表示が久々に復活。
第17回放送では歌を特集する放送回ということもあってBGMテロップがまた省略。
第18回放送ではBGMのテロップ表示が再度復活。
第20回放送は第13回放送以来となる全編ロケ収録第2弾。
第22回放送ではゲストによゐこを迎えて、名作漫画の気になる最終回を語りつくはずでしたが実際に放送されたのはカラオケ企画。そして番組初のゲストが3人。
第24回放送では改めてよゐこゲスト回が放送。VTR中心の構成でトーク部分が大幅に少なかった印象なので漫画や映像の権利の問題でトラブったのでは?と推測。何とかお蔵入りを免れたようです。
スポンサーリンクオープニング
まずは企画趣旨についての紹介ムービー。
日本でブームになった犬たちも振り返りつつ、激レア犬種も含めて17連発で紹介。
犬好きのメンバーに集まってもらったという事でゲストはカンニング竹山さん、ハライチの2人、みちょぱさんの4人。
4人ゲストは過去最多ですね。
石橋「何でお前がいるんだよ!!」
いきなり澤部さんの胸に右ストレートをかますタカさんw
澤部「いてーよ!おーい!左胸殴られたぞ!いきなり!左胸の準備をしてないから!」
石橋「チンピラ(岩井)だけでいいから。」
澤部さんを嫌がるタカさんですが、この番組では2回目の登場。
7月16日放送の第12回でサッカーワールドカップ直後の生放送回という貴重な回に登場したんですよね。
岩井「とんねるずさんは俺なんだから。」
澤部「とんねるず、おぎはやぎはここ(岩井)なんだから!」
1950年代~70年代の昭和のブーム犬
ここで、1950年代から1970年代に流行った犬たちの紹介VTR。
1955年頃から庶民が犬の血統に注目。
まずは大型の牧羊犬、
コリー
コリーが登場するアメリカの名作ドラマ「名犬ラッシー」が1957年に日本で放送開始した事で大ヒット。
時を同じくして流行したのが大型犬の、
シェパード
コチラのアメリカのドラマ「名犬リンチンチン」がきっかけ。
力強く、知能が高く、忠誠心も高いシェパードは憧れの犬種。
しかし先祖がオオカミに近く、気性が荒いので訓練としつけが必要という事が一般家庭には高いハードルに。
そして1956年に日本で公開されたディズニー映画「わんわん物語」をきっかけに主人公のモデルとなった犬が大人気に。
それが、
アメリカン・コッカー・スパニエル
シルクのような美しい毛並みが特徴で性格は人懐っこく穏やかで明るいそう。
スポンサーリンクそして1950年代から1960年代にかけて最も流行したのが、
日本スピッツ
真っ白な毛並みと黒く大きな瞳が愛されて、家庭犬として爆発的に流行。
最盛期には1年間に登録される犬の4割を占めたほどのブームに。
しかし、その後スピッツには「神経質でキャンキャン吠えるうるさい犬」というネガティブなイメージが。
徐々に人気が落ちてその数は激減。幻の名犬と呼ばれるほどに。
続いて1970年代にスピッツの流行に続いたのが、
マルチーズ
経済が大きく成長した頃、男性は仕事で家を空けている事が多く、留守を預かる女性の好みに合った小型で大人しくて見た目が美しいマルチーズに人気が集まったと言われています。
日本国内の飼育頭数による人気犬種ランキングでは1968年から1984年の16年間連続トップを獲得。
いわゆる昭和に流行した犬たちは以上。
ゲストの犬好きエピソード
タカさんが小さな頃に隣の家が飼っていたのがラッシー(コリー)。
スピッツの鳴き声はミッツさんも聞き覚えがあるようで、スピッツを飼っている家を訪問すると玄関先で既に声がしていたという記憶も。
石橋「みちょぱも好きなの?犬。」
みちょぱ「飼ってます。ワンちゃん。」
石橋「ホント?俺も飼って?」
澤部「何だそれ!気持ち悪ぃな!」
みちょぱさんは20歳になったらタカさんと赤羽と一緒に飲む約束をしているそうで、
約束を取り付けている事を宣言するタカさんw
竹山「みちょぱに対するそのやり口、梅沢富美男さんと同じですよ。」
ここで表示されるみちょぱさんと愛犬との2ショット写真。トイ・プードルのグミちゃん。
岩井「俺ね。コレがね。嫌なんですよ。犬飼ってる人って、犬可愛がってる自分が可愛いんですよ!」「あれがね。気持ち悪いんすよ。」
みちょぱ「違う。違う!」
猫好きは猫だけの写真をSNSにアップして、犬好きは犬との写真をアップするという岩井さん。
単純に猫は素直に2ショットを撮らせてもらえないからというのもあると思いますけどね。
スポンサーリンクちなみにマザー牧場のドッグランに連れて行った時の一枚だそうです。
ミッツ「走らせに千葉まで行くんだぁ。」
さらにご飯もグルテンフリーのお高いドッグフードを購入しているというみちょぱさん。
石橋「ジョコビッチみてぇだな!」
テニス選手のノバク・ジョコビッチはセリアック病でグルテンにアレルギー反応が出るから避けているんですけどね。
竹山さんは幼いころからブルドッグ、ドーベルマン、秋田犬が家で飼われていたそうですが、
竹山「まさにウチの親父がチンピラの時期です。笑」
犬派をディスっていた岩井さんは犬ではなく猫を飼っているとの事。
犬特集の今日にはふさわしくないと散々ツッコまれてます。
犬好きのゲストという名目だったはずなんですけどねw
そりゃそうですよね。まあそういう人が混ざってアクセントになるという事で。
肝心のタカさんは犬好きと言いながらも今は何も飼っていない状態だそう。
ただ、お子さんも含めて犬を飼いたいという願望があるという石橋一家。
石橋「犬飼いたいんですよ。我が家。全員。」
ドーベルマンや秋田犬を散歩させる夢を語るタカさん。散歩中にリードを引っ張られてちょっと右往左往する感じとかも憧れのよう。
ここで昭和に大ブームとなったスピッツがスタジオに登場。
すぐさましゃがみ込んで相手にしようとスタンバイする竹山さん、澤部さん、みちょぱさんと比べて立ったままのタカさん。
石橋「やっぱ犬好きはすぐこう行くんだね。」
犬に慣れているかどうかが如実に出ますね。
スポンサーリンクモフモフ、ふさふさの毛並みに笑顔の澤部さんやみちょぱんさんですが、
石橋「いいの?触っても。」
そう言いながら頭を撫でたのはみちょぱさんw
みちょぱ「はっはっは!」
澤部「違う!違う!スピッツタイムっすから!みちょぱお触りタイムじゃない!」
現在のスピッツはキャンキャン鳴くことは無いというスピッツ専門店のスタッフさんの説明。
お値段は女の子(メス)で25万円、男の子(オス)で23万円。
メスがオスより高い理由ですが、出産が出来るという点でお値段の差が出るそう。
そんな中、一人険しい表情の岩井さんはずっと立ったまま。
岩井「犬嫌いなんすよ。僕。」
澤部「はっきり言うんじゃないよ!今日。」
スタジオのスピッツたちは上尾からやって来たという事でハライチの二人と地元が同じ。
石橋「上尾!?上尾は遠くてね。上尾の右バッターって大抵・・・」
そう言いつつ右打席のフォームを再現し出すタカさんw
やっぱりちょいちょい野球ネタが入ってきますね。
澤部「上尾高校の。笑」
石橋「内角の球をガーンと!」
竹山「高校野球の埼玉県大会の回でやってください。」
そんな狭いテーマで語る番組って。「アメトーーク!」も高校野球芸人の大枠のくくりなのにw
スポンサーリンク1980年代以降ブームになった犬
1980年代(バブル期)以降にブームになった犬たちといえば、
シベリアン・ハスキー
テレビドラマ化もされた人気漫画「動物のお医者さん」がきっかけでハスキーブームが巻き起こりました。
所ジョージさんが当時飼っていた事でも知られていましたが、シェパード同様にしつけを必要とする犬種で飼育難易度は結構高め。
その為ブームは長くは続かず、「バブル犬」という不名誉な呼ばれ方も。
続いて1990年代に入ると、
ヨークシャー・テリア
皇太子妃雅子様がご結婚前に飼われていた事で有名になったヨークシャー・テリア。
ちなみに「ショコラ」という名前をしっかり記憶していたミッツさん。
さらに流行したのが、
シー・ズー
登録数で1位を何度も獲得。
また、小型室内犬の流行と共に犬に服を着させる文化がこの頃に定着。
一方で警察犬や盲導犬としても知名度の上がり始めていた、
ゴールデン・レトリーバー
も人気に。
大型犬の洋犬を室内で飼育するのが一種のステータスに。
スポンサーリンク2000年代にブームになった犬
2000年代に入ると小型犬が好まれるように。
その代表格が世界最小の純血種と言われる、
チワワ
さらに、
ミニチュア・ダックスフンド
または、
トイ・プードル
一人暮らしの働く女性などを中心に人気を獲得。
2010年代にブームになった犬
2010年代に入ると違う犬種同士の、
ミックス犬
が人気に。
両親のいいトコ取りを目指した交配でこれまでに無かった見た目の犬たちが誕生。
価格も抑えられる事も多いので飼いやすいのも人気の一つ。
そして2018年現在、最も勢いがあると言われているのが、
秋田犬
2018年平昌オリンピックの女子フィギュアスケートで金メダリストを獲得したロシア出身のアリーナ・ザギトワが飼いたいと熱望した事が大きくニュースで報じられましたね。
秋田犬保存会が彼女にメス犬を贈呈し「マサル」と命名されました。
VTRが終わるとザギトワのポーズを取るタカさん。
澤部「ザギトワのVTRじゃないから!」
竹山「『かわいいよね。秋田犬。』なんですよ。」
石橋「ザギトワ可愛くない?」
やっぱりポーズをマネするタカさんw
石橋「みんなにザギトワの可愛さを!」
澤部「世界が知ってますから!」
石橋「・・・。」「じゃあそれならそれで。」
そっぽを向いてすねるタカさんがかわいいw
スポンサーリンクゲストの愛犬エピソード
タカさんのご機嫌を直すという事で澤部さん家のミニチュア・ダックスフンドのいい話を披露する事に。
まだしつけ前でちょっとおバカさんな澤部さん家の愛犬(名前はティムくん)。
テレビの前でテレビを見ながらウンチをしてしまう粗相振り。
そんなドジな感じもまた可愛いと犬バカぶりを発揮。
石橋「それはヤダ!笑」
澤部さん家のティムくんの写真や動画が紹介されると、黒と茶色が混ざったその毛並みに、
石橋「いい色だなぁ~~。」
何かを噛んでいるように見えるティムくんの写真が写ると、
岩井「チ○コ噛ませてるの?」
澤部「俺の股間じゃないから!股間を噛ませてないから!」
爆笑するタカさんw
岩井「絶対そうでしょ。コレ。」
続いては竹山さん家の愛犬。
チワワとミニチュア・ダックスフンドのミックス犬のジャックくん。
ジャックくんに顔を舐められている写真ですね。
朝8時になると竹山さんだけを起こしにやって来るジャックくんは奥様は顔を舐められたくないという事で竹山さんに行くようにしつけられているそう。
岩井「これも犬と写ってる自分が可愛いと思ってる。」
澤部「竹山さんもっ!?笑」
みちょぱ「可愛くない。笑」
竹山さん曰くキャバクラ嬢6人くらいに送っている写真だそうです。
ここで最近人気のミックス犬がスタジオに登場。
ミックス犬と雑種の違いについては、異なる「純血種同士」を交配させた生まれた犬がミックス犬。
雑種は両親や祖父母も分からない交配で生まれた犬という違いですね。
マルチーズ×チン、チワワ×ポメラニアンのミックス。
どうやって抱いていいのか分からないとちょっと戸惑い気味のタカさん。
澤部「タカさん、丸ごと可愛いですよ。なんか!」
犬を抱くと自然と優しい表情になっていると指摘されるタカさん。
澤部「オープニングで俺ぶん殴ってた時とやっぱ全然違う!顔が全然違いますよ。」
スポンサーリンク今日持って帰って飼えばその抱っこが毎日出来るとPRする竹山さん。話し相手にもなってくれるとも。
これにはタカさんは、
石橋「今は俺一人だもんなぁ・・・。」「俺、昨日誕生日だったんだよ。本当に、ウチの子どもたちもただ一言『あっ誕生日おめでとうパパ。』・・・それだけか・・・。」「何か・・・何かないのか!?」
儚い表情のタカさんw
この収録日は10月23日。
10月22日でタカさんは57歳になりましたが、誕生日の寂しいエピソードを披露するタカさんでしたw
石橋「今日持って帰っちゃおうかな!」
抱っこした事で気持ちが揺らぎ出している様子。
小型犬だと散歩をしなくてもOKというミッツさんですが、やっぱり散歩はしたいというのがタカさんの希望。
ワンちゃんをきっかけに飼い主同士で散歩中にトークしたりというのが憧れだそう。
神宮外苑によく散歩に連れて行くという竹山さんは、
「この8年ぐらいの間に2人とLINE交換してますから!」
と告白。
澤部「何の話してんだ!」
竹山「邪な考えだよ!犬をきっかけに出会いたいんだよ。」
続けてタカさんは神宮外苑でジョギング中に話しかけて来る男性がいて「何だよ。コイツ。気安く声かけて。」と放って行こうとすると実はそれはモックン(本木雅弘)だったというエピソードを披露。
石橋「モックンのあの子(息子さん)がカッコよくてね。バスケットやってる。モデルさんの。また妹も可愛いのよ。」
竹山「タカさん!タカさん!犬は?」
澤部「ワンちゃん連れてる人に喋りかけられたのかと思ったら、普通にモックンっていう。」
石橋「何で?俺とモックンの話が楽しくないの?」
今日はすぐスネるタカさんw
必死にフォローするゲストたち。
スポンサーリンク激レア犬5種
ここからは番組厳選の激レア犬種を5種類紹介。
竹山さんは「持って帰ってもらいたいのもあるんで。」とコメントしていますが、
石橋「そんな。誕生日プレゼントとかいいよ~。」
竹山「それはちょっと・・・共テレ(共同テレビ)さんと相談してください。」
まず紹介されたのは世界最小の柴犬。
小豆柴(あずきしば)
豆柴より小さい体高27cm以下、体重3kg以下。
まだ、年間20~30頭しか生まれてこない希少価値の高い日本原産の犬。
スタジオに登場。
みちょぱ「これちっちゃ!初めて見た!」
石橋「じゃあもっとちっちゃい『レンズ柴』とか出るの?」
それはレンズマメって事ですか?w
現在の値段は100万円以上するとの事。
石橋「100万!?」
岩井「200万の時計買わせてんすよ!」
竹山「そうだそうだ!買えるでしょ!笑」
岩井「何100万でビビってるんすか!?」
ミッツ「車だ時計だって。笑」
一時期猛威を振るっていた「とんねるずのみなさんのおかげでした」の名物企画ですよね。
みちょぱさんから「抱っこしますか?」と小豆柴を渡されるタカさんですが、「いいの?」と言いながら伸ばした手はみちょぱさんの体に。
澤部「抱っこは違うでしょ。こっちでしょ!」
小豆柴を恐る恐る抱っこするタカさん。困り顔の小豆柴が可愛いw
一方で小さな小豆柴を抱っこさせられそうになると「怖い!怖い!」と全力で拒否する岩井さん。
澤部「そういうタイプの動物じゃないから!」
抱っこは怖いので撫でるだけという事で頭を撫でる岩井さんですが「うわぁ~。気持ち悪いぃ~~。」
そんなリアクションw
澤部「爬虫類のリアクションしちゃってるから!」
スポンサーリンクミッツさんに小突かれてバランスを崩して後ろに倒れる岩井さんw
とはいえ、そんなやり取り中もずっとタカさんの腕の中でじっとしている小豆柴。
小豆柴を連れて散歩に行ったら絶対に注目の的になると竹山さん。
「知ってる人は『貴明さん。小豆柴飼ってる!!』ってなりますから。」
石橋「すいません。共テレのみなさん。誕生日プレゼントを。」
澤部「一言も言ってないですよ。笑」
続いての激レア犬種は、
アフガン・ハウンド
現存するあらゆる犬種の中で最も古い犬で、ノアの方舟に乗せられたなどの古い言い伝えが残っているそう。
近年は個体数の減少が著しく、絶滅の恐れがあると言われているほど。
販売価格は約30万円。
澤部「すごいの来たっ!?」
石橋「青山とかたまに歩いている人とかいる。」
澤部「気品が溢れすぎじゃない!?」
ペットショップのスタッフさん曰く、性格は人に媚びずに猫っぽいとの事。
猫っぽいという事でやっぱり岩井さんがなでるように促されます。
差し出した手をペロペロと舐められると「ひやぁ~~!」と悲鳴を上げる岩井さんw
「イエティみたいなんだもん!」
UMAと一緒にする岩井さん。イエティに触った事あるんでしょうかw
スポンサーリンク試しにタカさんがリードを持って一緒に歩いてみる事に。
背が高いタカさんなので優雅な大型犬がサイズ的にはピッタリ。
石橋「毎日、紀ノ国屋で肉勝って食わしてる。」
そう言いながら散歩する風景を再現するタカさんw
紀ノ国屋は都内の高級スーパーマーケットチェーンですね。
岩井「青山住んでんな。あの人。そんなもん食わしてる。」
澤部「金持ちだな。」
石橋「大体グラム2000円以上の・・・。」
ポケットを片手にツッコんで体も反り気味に堂々とした歩みのタカさんw
竹山「あの人が青山の○○反対してる親父とかでしょ。笑」
音声が消されていましたが、南青山の児童相談所建設反対運動の事を言っているのは間違いないでしょうね。
スポンサーリンク続いて紹介された激レア犬種ですが、
登場でちょっとビビり気味のみなさん。
それもそのはず、
オオカミ犬
澤部「オオカミじゃんっ!!」
オオカミ犬はシベリアン・ハスキー、シェパードなどの犬種とオオカミを交配した犬。
オオカミの血が75%以上のものを“ハイパーセント”(英語ではhigh content)と呼び、外見がオオカミにより近いために一部で高い人気。
販売価格は50万円~70万円。
コチラがオオカミ犬の動画。
みちょぱ「顔がオオカミ。」
スタジオに登場したのはその中でもオオカミの血が90%以上というハイパーセントぶり。
石橋「だってチョコレートだってカカオ75%とかって。」
しつけは結構難しいとの事。
それよりもタカさんは獣臭が犬とは違うと如実にそのニオイの違いを感じている様子。
エサはイノシシの肉などを食べるそう。
岩井「これタカさん飼ったら絶対に芸人にけしかけるでしょ。」
鳴き声もワンとは鳴かず、遠吠えが主だそう。
石橋「ちょっと怖いね。流石にこれは。」
犬好きというみちょぱさんもちょっとビビり気味。
石橋「そう言いながら俺を噛みそうなんだけど。」
続いての激レア犬種は、
ナポリタン・マスティフ
古代ローマの軍用犬として用いられ、ローマのコロシアムでは、ライオンなどの猛獣と闘ったという記録も残る犬種。
体重は最大100kg超も。
販売価格は約60万円。
石橋「スター・ウォーズに出てくるやつ?」
しわが多く、皮膚がたるんでいるのは噛みつかれた時に筋肉まで牙が達しないようにという作りになっている層。
石橋「じゃあ逸ノ城もそうなの?」
それは力士w
体中の皮膚がだるんだるん状態でつまんでビックリした様子のみちょぱさん。
石橋「おばあちゃんのおっぱいみたい~。」
岩井「顔の肉が玉金みたいな。笑」
スタジオに登場したナポレオン・マスティフは11か月でまだ子犬。既にしゃがんだみちょぱさんと同じような体格。
澤部「最後もう○○玉になるんじゃないの!?」
どんな犬だよw
スポンサーリンク続いての激レア犬種は、
ファラオ・ハウンド
5000年前のエジプト王の墓に似た体型の犬が描かれていることにより、エジプト王に愛された犬と言われ、亡くなった際には王と共にミイラにされたとも。
販売価格は約40万円。
石橋「これは246(青山通り)合うね。」
触っていいという事でまたしも岩井さんが担当。
振っている尻尾にすらビビっている岩井さん。
ここで突然ミッツさんに向かっていこうとするファラオ・ハウンド。
竹山「すげぇ吠えられてるよ。笑」
すかさず「黙って!」と叱って静かにさせる竹山さん。
エンディング
石橋「いやぁ~すごいですね~。」
スタジオで紹介されたのはほんの一部という事で「出会い、縁」を強調するミッツさん。
犬を飼う決心については、
石橋「言った方がいいのかね。ちゃんと。出会いだもんね?ハッキリ言った方がいい?」
「みちょぱで。」
澤部「違う!ここは違う!」
石橋「みちょぱなら俺100万払う。」
そして次回予告ではあの変態グルメの男がカムバック。高嶋政宏さんが紹介する変態グルメ企画第2弾ですね。ハライチの澤部さんに続いて2回目の登場となる高嶋兄。
変態グルメ第1弾は7月23日放送の第13回でしたね。
【「石橋貴明のたいむとんねる」に関する全記事はこちらのリンクから】