殺菌、滅菌、除菌、抗菌の意味の違いは?第98回 NHK「チコちゃんに叱られる!」より
20年7月10日放送の第98回 NHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介されたのは『殺菌、滅菌、除菌、抗菌って何が違うの?』という新型コロナにも関係してくるような疑問。その意味の違いを正しく説明できますか?
ということで、20年7月10日に放送された第98回 NHK「チコちゃんに叱られる!」の様子をまとめてご紹介します。
※同放送回のその他の疑問は別記事でフォロー。
スポンサーリンク出演者
【メインMC】チコちゃん(声:木村祐一)
【アシスタント】塚原愛(NHKアナウンサー)
【ナレーション】森田美由紀(NHKアナウンサー)
【レギュラー】ナインティナイン 岡村隆史
【ゲスト】かたせ梨乃、野々村真
【VTR】高橋真琴(画家)、田口トモロヲ
チコちゃんの疑問その3
殺菌、滅菌、除菌、抗菌の違いってなに?
3問目は笑いながら始まる定番パターン。
チコちゃん「やっぱこないだのまこっちゃんはマグレだった。」
3問目の指名は、
この中で一番、清潔感溢れるステキな大人ってだーれ?
順番的に岡村さんが自ら立候補。
チコちゃんの疑問は、
殺菌、滅菌、除菌、抗菌って何が違うの?
岡村「これはね~・・・。久しぶりに出るかぁ~?何も違わない!全部一緒!」
チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
りの姉ことかたせ梨乃さんに聞くと「菌に対する思いが違う。」という答えだったり、野々村真さんは殺菌=菌を殺す、滅菌=菌を止める、除菌=菌をふっ飛ばす、抗菌=お菌を押さえつけると菌に対する「技の違い」という答えですが残念。
ということでチコちゃんの答えは、
殺菌は菌を殺すこと、滅菌は菌を完全に殺すこと、除菌は菌を取り除くこと、抗菌は増えないようにしているって言っても分からないと思うから詳しくはVTRで
解説は日本環境感染学会の木津純子先生。
殺菌・滅菌・除菌・抗菌の表示については様々な法律や規約によって明確に定められているとの事。
基本的に細菌やウイルスは何をしないで放っておくとどんどん増えていくのが普通ですが、そこにどのような効果を与えるか?の違いによって表現が分かれているとか。
ざっくりと、
殺菌・滅菌は菌を殺すことで清潔に。
除菌・抗菌は菌の増殖を抑えて清潔に。
と大きく2つに分けられるようですが、一つ一つ細かく見ていきましょう。
スポンサーリンク殺菌
殺菌とは「菌を殺す」事を意味していて、その中でも主に有害な病原菌などの微生物を消毒によって殺すという意味。
殺菌や消毒といった表示は法律に則って、医薬品・医療機器・医薬部会品だけに使える表現。
例えば手指の消毒に使うアルコールスプレーなどは、アルコールが手に付いた菌の中に入り込んで「殺してしまう」ので殺菌や消毒。
このアルコールが菌を殺すメカニズムについては、
細菌よりも小さなアルコールの分子が菌の細胞膜に入り込んで、その膜を壊して中身を溶けださせたり、中にあるたんぱく質や器官を変化させて栄養を摂れなくさせたりして殺したり。
他にもアルコールが蒸発する際に細菌から熱や水分を奪い去って殺すという効果もあったり。
また、対ウイルスの場合は、ウイルスの周囲にあるエンベロープと呼ばれる膜を壊すことで細菌と同じように活動を出来なくさせるというメカニズム。
ただし、このアルコールが細胞膜を壊す詳しい仕組みについては謎のまま。
なぜかは分からないけど、アルコールによって膜が壊れる事は確かなので使用しているという状況なんですね。
ちなみに細菌やウイルスの中にはアルコールがほとんど効かないノロウイルスやセレウス菌なども存在しているのでアルコールは万能というわけではないので要注意。
ここでアルコールスプレーで人間の皮膚は死なないのか?という疑問も浮かびますが、
人間の皮膚は多くの細胞で出来ているので、あまり影響は受けないのだとか。
細菌は一つの細胞から成る単細胞生物なので「細胞の死」がそのまま「細菌の死」を意味するに対して、人間は無数の細胞が集まってできている多細胞生物なのでアルコールの影響で皮膚の表面の細胞のいくつかが壊れてもすぐに新たな細胞が生まれるので人間の命には影響なし。
さらに死んだ細胞が角質となって人体を守るという機能も備わっているので余計に心配はいらないというわけですね。
とはいってもアルコールスプレーを手指に使い過ぎると肌荒れなどにもつながるので使い過ぎには注意が必要ですが。
滅菌
滅菌はほぼ全ての微生物を完全に殺すという意味。
「殺す」よりもさらに上の「滅する」なので上位の意味なんですね。
例えば高温で熱したり、特殊なガスで限りなく無菌状態にする状態。
こうすることで医薬品や医療器具などを安全・清潔に使えるわけですね。
除菌
除菌は細菌を取り除いて活動を抑えるという意味。
あくまで「活動を抑える」という意味なので菌は生き残っている可能性があるという意味でも。
例えば除菌ウェットティッシュは直接拭き取ることで細菌の数を減らす効果や、拭き取った後にウェットティッシュに含まれる薬品の効果で菌の増殖を抑える効果があったり。
しかしながら、拭き残しがあったり、薬品の影響を免れた細菌が残っている可能性もあるとの事。
ちなみに使い終わったウェットティッシュをそのままゴミ箱に捨てるのは要注意。
実はウェットティッシュが乾いた際にティッシュに付着した菌やウイルスが飛び散るリスクがあるので、出来ればビニール袋などで密閉するようにした方が良いそう。
抗菌
抗菌とは菌の増殖を抑えるという意味。
学術的には「菌に対する全ての効果」を抗菌と表現するそうですが、一般的な抗菌の使い方は「抗菌加工された製品」というケース。
抗菌加工の製品には細菌が嫌がる成分が含まれていて、その表面で細菌の増殖を抑えるのが目的。
例えば銀イオン抗菌や銅イオン抗菌などがその例。
これらの抗菌加工では金属中のイオンが細菌のたんぱく質と結びつく事で活動を抑えると言われているそう。
しかし、抗菌加工は増殖を防いだとしても、菌がそこにいる可能性があるので、使用後は洗うなどの処理がポイント。
ということでコチラが答え。
殺菌・滅菌・除菌・抗菌の違いは殺菌は菌を殺すこと、滅菌は菌を完全に殺すこと、除菌は菌を取り除くこと、抗菌は増えないようにしている
でした。
いつも綺麗にしているモノは?という質問には「寸胴鍋と中華鍋。」という答えのチコちゃん。
「知り合いのおじさんと一緒に使ってる。」とごまかしていますがw
最後に塚原愛アナから補足。
「お酒を飲んで体内からアルコール消毒」についてはアルコール度数が70~80%の濃度のお酒でも胃の中で濃度が薄まってしまい、さらに悪さをする菌はそのほとんどが腸に存在しているのでアルコールで体内を殺菌する事は出来ないという解説。
まあ、お酒を飲んで消毒というのを本気で言っている人はいないと思いますけどw
スポンサーリンクひだまりの縁側で・・・コーナー
おたよりコーナーでは江戸川警察に扮したキョエちゃんが柳沢慎吾さんばりの無線ネタを披露。
キョエちゃん「名前は?なに!?ザコシショウ!?あのハリウッドザコシショウさんですか!?サインください!サイン・・・ズキュン!なんじゃこりゃ~~!」
久しぶりに太陽にほえろパターンw
さて、今回のおたよりは将来の夢が警察官という子から。でも緊張しやすくて、運動も苦手なので不安との事。
キョエちゃんにも苦手なものを聞いてみると、
キョエちゃん「回転ずしが苦手。くちばしだとタッチパネルが全然反応しません!」
おたよりのあて先は、
〒150-8001 NHK 「チコちゃんに叱られる」係 宛て
※お名前/ご住所/ご連絡先(電話番号やメールアドレス)をご明記ください。名前のわきに「5さい」と書いてください。
番組公式ホームページ http://nhk.jp/chikochan
ですね。
キョエちゃん「さ~て、来週のチコちゃんに叱られるは、生ごみ泥棒、岡村の失恋、岡村バカを見るの3本です。来週も観てくださいね。じゃんけんぽん。うふふふふ。」
サザエさんw
最後のメッセージは、
チコちゃん「目の前のことを一つずつやってみるといいよ!」
岡村「緊張してもいいから苦手なことにも挑戦して!」
で今回は以上。
次回放送予定は?
次回放送予定は、
20年7月17日(金) 夜7:57スタート(一部地域を除く)
20年7月18日(土) 朝8:15スタート(再放送枠)
登場予定ゲストはどちらも初登場となる夏木マリさんと小林よしひささん。
紹介される疑問は「ラーメンのどんぶり」「ジャージ」「ストロー」に関する疑問が出題予定となっています。
その他に働き方改革コーナーでは動物の映像が特集されるとか?
というわけで次回も楽しみですね。
※同放送回の疑問はコチラ
NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから