信号に引っかかる日があるのはなぜ?その理由は“見守り”にあり?チコちゃんに叱られる
21年1月15日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介されたのはの『今日はやたら赤信号に引っかかるな~って事があるのはなぜ?』という疑問。ただの錯覚かと思いきやしっかりとその理由があるそうで謎を解くカギは交通管制センターの“系統制御”というワード。そして信号に引っかからないようにスムーズに走るコツについてもチラッと。
スポンサーリンクゲスト出演者
【ゲスト】島崎和歌子、山田裕貴
【VTRゲスト】田所拓也アナ(ナレーション)
今日はやたら赤信号に引っかかるな~って事があるのはなぜ?
3問目の指名は、
この中で一番、ドライブが大好きなステキな大人ってだーれ?
ドライブでは海を見に行ったりするという岡村さんが回答者に。
「今日はなんかやたら赤信号に引っかかるな~」と思う日や反対に「スムーズに青信号が続いて進める時」って無い?と聞くチコちゃんの疑問は、
なんで「今日はやたら赤信号に引っかかるな~」って事があるの?
岡村さんはタクシーのドライバーさんが以前言っていたお話として、
赤信号に引っかからない方法を話し出しますが、肝心なポイントを忘れてしまったようで、何とかひねり出したのが、
「どっかの偉いさんが来ている。」という話題。
国のVIPなどが車で移動する場合は信号を操作してスムーズに青信号で進めるようにするなんてお話はありますよね。
チコちゃん「ズバリどこの国!」
岡村「アメリカ~~!」
チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
というわけでチコちゃんの答えは、
遠くで見守られているから
山田裕貴「あ~。国土交通省のすげーお偉いさんが『今日は道路がこうなるからこっちのプランで行こう!』みたいな。」
岡村「アメリカじゃない?アメリカが見守ってんじゃない?」
解説は埼玉県警察本部 交通管制センター所長の山﨑晃由さん。
今回は埼玉県の信号機の仕組みを特別に公開。
そして埼玉県内の全ての信号機の様子は交通管制センターで見守られていると山﨑さん。
埼玉県交通管制センターでは県内の交通量を2人交代制で24時間見守り中。
この交通管制センターは47都道府県に設置されていて、各地域の交通状況を日々確認しています。
そして複雑なルートが示されているのが前面に見える大きな地図板。
主要な信号機の周りには車両用感知器や交通調査用のテレビカメラが付いていてその情報は地図板に反映。
通過する車の速度や台数を計測してリアルタイムでモニタリングする事で1km未満の短い渋滞も地図板に表示されるようになっているとか。
そしてこの情報が道路に設置された交通情報板やラジオ・カーナビの交通情報に反映されているんですね。
このようにして常に交通量などを把握することで全ての交通がスムーズにいくように信号機をコントロール。
となるとこれが、信号にやけに引っかかる日があるのはなぜ?という疑問への答えに繋がりそうですよね。
スポンサーリンクこれには「系統制御」というシステムが大きくかかわっていて、
系統制御とは例えば、ある交差点を安全な速度で通過した車があったとすると、その先も安全速度で走っている限りは次に続く交差点でもずっと青信号でスムーズに通過できるというシステムを指す言葉。
設定した車の速度と信号機間の距離からスムーズに運転できる信号機の色の表示時間を計算。
これをプログラミングする事で渋滞を作らず走れるように。
ところが設定された速度よりも速く走ってしまうと次の信号が青になる前に車が到着してしまい、その信号が青にかわってまた速度を上げて進むとまたしても赤信号で足止めを喰らう事に。
これは反対にスピードが遅すぎた場合にも同じ現象が発生。
つまり「やけに信号に引っかかる日」というのは交通の流れを円滑にするために考えられた信号制御システムと車の速度が合っていない事から起こるんですね。
さらに信号制御システムは、例えば交通量が多い日中は赤・青の表示時間を延長して車や歩行者の流れを作ったり。
一方で比較的交通量の少ない夜間は青・赤の表示時間を短く短縮して信号のサイクルを早める事で誰もいない信号機で待たされるドライバーや歩行者のイライラした待ち時間を減らす工夫も。
他にもパトカーや救急車が進む先で青信号を長くする「現場急行支援システム」や、通勤時間・通学時間にバスが時刻表通りに走行できるように信号を調整してバックアップする「公共車両優先システム」といった優遇措置が執られる事も。
このように多くのシステムがその時々によって複雑に動いているので、いつものスピードで走っていても信号のタイミングと呼吸がズレて赤信号ばかりに引っかかる事になったり。
ここからは信号が実際にどのようにコントロールされているのか、
「警察24時 埼玉県交通管制センターを激撮」と題してVTRで紹介。
まず交通管制センターで起きたのが朝7時の子どもの通学時間帯に合わせた信号サイクルの延長措置。
実際に比較すると8時以降は25秒で赤に変わっていた信号がこの時間帯には37秒に延長。
その後も密着取材は続きますが、基本的に何も起こらずに平穏無事なまま密着終了w
何もトラブルが起きないように交通管制センターで見守りを行っているので何も起こらないのが普通というオチw
というわけでコチラが結論。
「今日はやたら赤信号に引っかかるな~」って事があるのは遠くで見守られているから
でした。
コントロールしたいもんは?という問いかけには「ツーシーム。」と野球ネタを入れて来るチコちゃん。
この流れに乗じて「右打者に食い込んでくるツーシームはアレはなかなかやっぱり良い球ですよね。ストレートともそんなに速度も変わらないし。」と野球ネタ乗っかりの山田裕貴さんw
ちなみに岡村さんが聞いた大阪のタクシーのドライバーさんが言っていたのは系統制御の事だったとか。
※同放送回のその他の疑問はコチラ
NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから