What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

野菜と果物の違いは何?簡単な定義など無いその理由は?チコちゃんに叱られる


21年3月19日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介されたのは『野菜と果物の違いって何?』という疑問。実はその定義は農林水産省・文部科学省・園芸学など各分野・省庁によってバラバラだそうでシンプルな答えは無いとか。どうしてそんなややこしい事になっているんでしょうか?

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】高畑淳子、小島よしお

【VTRゲスト】カミナリ

野菜と果物の違いって何?

冒頭は2回目の登場で準レギュラーに昇格した高畑淳子さんとVTRに出演済みでスタジオには初登場となるピーヤ呼びの小島よしおさんの紹介から。

オープニングはアッサリとゲスト紹介のみで1問目の指名は、

この中で一番、新鮮でみずみずしいステキな大人ってだーれ?

回答者は謙遜する高畑淳子さんに。「野菜は草だと思ってました。」と言っていますが、

ここでチコちゃんの疑問は、

野菜と果物の違いって何?

糖度・甘さ・甘味で違って来るという答えですが、

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

小島よしおさんに聞いてみると、野菜=土付近でとれる、果物=木の上でとれるという説を展開しますが果たして?

一方で岡村さんは野菜は自然に生まれたもので、果物は人間が改良を加えたものという違いという答えですが「全然違います!」とコチラはチコちゃんから一刀両断。

というわけでチコちゃんの答えは、

目に見えないなにか

農作物といえばという事で実家がメロン農家のカミナリたくみさんの元へ。

コンビでいばらき大使を務めているのでココは是非とも答えて欲しい所ですが、まなぶくんと一緒に糖度が基準になるという答えに行きついちゃったので、

出張用チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

というわけでチコちゃんの答えは、

バンラバラ

要するに基準はバラバラ?

解説は恵泉女子学園大学の藤田智教授。

実は野菜と果物の違いは定義する省庁や学会などによってバラバラというのが真実。

さらに言うと、農学や園芸学などの学問分野においてもその定義はバラバラだそう。

という事で各省の代表と学会の権威が集合して「野菜orくだものサミット」をリモートで開催する事に。野菜と果物の違いは何?簡単な定義など無いその理由は?チコちゃんに叱られる

集まった代表者は、

  • 農林水産省
  • 文部科学省
  • 園芸学者

の3団体から。

スポンサーリンク

一見関係なさそうな文部科学省では「日本食品標準成分表」という冊子を作っていて、その中で食品を分類済みという事で今回のサミットに参加。

では出されたお題に対してそれぞれの代表が野菜なのか果物なのか個々に判断してみる事に。

【イチゴ】

  • 農林水産省 – 野菜
  • 文部科学省 – 果物
  • 園芸学者 – 野菜

なんと冒頭から一般的な認識とは真逆の意見が多数を占める事に。

農林水産省では「1年で種まきから収穫を終える草本植物(草)」を野菜に分類しているのでイチゴは野菜。

イチゴは草に実がついてそれを食べるという事ですね。

一方、2年以上栽培して果実を食べるものを果物という定義。甘さは一切考慮ナシ。

ちなみに代表者のご家庭では「家族でイチゴ=野菜を主張しているのは私だけ」との事ですがw

文部科学省では「草になるものは野菜」という定義があるそうですが、「通常の食生活において果物として食べるもの」は果物に分類しているのでイチゴは常識的に考えて果物になるとか。

食品成分表は管理栄養士などの参考書として参照される事も多いので実際の食生活に合わせて分類しているとの事。

そして園芸学の専門家からは「食用にする草本植物(草)=野菜」という定義があるそうなので、農林水産省の見解と似たニュアンスでイチゴ=野菜になるとか。

【スイカ】

  • 農林水産省 – 野菜
  • 文部科学省 – 果物
  • 園芸学者 – 野菜

スイカも1年で収穫される草なのでどんなに甘くても断固として野菜と農林水産省。ちなみにメロンも野菜との事。

文部科学省もイチゴと同様に果物として日常的に扱われているのでスイカは果物という見解。

デザートとして出てくる頻度が多いので果物になるとの事。

農林水産省からはこういった事例を踏まえて「果実的野菜」というワードが飛び出すことに。

【パイナップル】

  • 農林水産省 – 果物
  • 文部科学省 – 果物
  • 園芸学者 – 果物

やっと全会一致。

と思いきや…園芸学の権威からは△マークが。

園芸学では「木本植物(木)になるもの=果物もしくは果樹」と定義しているそうですが、パイナップルは草本植物に分類されるので野菜とも言えるという主張。

農林水産省の定義から行くと、パイナップルは草の一種であっても2年以上栽培されるものなので果物になるそう。

このように各団体によって野菜or果物の定義がバラバラになっているのはややこしいように思えるのですが、

その定義付けの目的が団体によって違うから仕方がない事と藤田先生。

  • 文部科学省 – 食品別の栄養成分情報の提供 → 通常の食生活を反映させる必要がある
  • 農林水産省 – 生産面がポイント → 農産物によって政策が異なって来るので「栽培期間」を重要視

これ以外の省庁も、

  • 厚生労働省 – 食品安全
  • 総務省 – 消費動向把握

など野菜と果物を分類する目的は各省庁によってバラバラ。

というわけでコチラが結論。

野菜と果物の違いはバンラバラ

でした。

好きな果物は?という質問には「梨。特に二十世紀。鳥取の。」とチコちゃん。

食感や水分などが最高と絶賛。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク