What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

SNSで使われる記号「#」の意味は?本来の使い方は?チコちゃんに叱られる


21年4月16日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介されたのは『SNSで見かける「#」この記号ってなに?』という疑問。読み方は日本語で「いげた」、英語だと「ハッシュ、パウンド、ナンバーサイン」となっているこの記号の本来の意味は?

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】松坂桃李、大島美幸(森三中)

【VTRゲスト】丸山桂里奈

SNSで見かける「#」この記号ってなに?

3問目の指名は、

この中で一番、世の中に影響を与える身だしなみステキなインフルエンサーってだーれ?

順番的に大島美幸さんが回答者に。

SNSを使う際によく出て来るあの記号「#」(=ハッシュタグ)について話題に出すチコちゃんですが、

ここでチコちゃんの疑問は、

SNSで見かけるあの記号「#」ってなに?

一音上げるか下げるかの記号(シャープ)と答えちゃったので、

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

♯はシャープ記号でこっち。今回問題なのは#。混同しがちですが微妙に違いますよね。SNSで使われる記号「#」の意味は?シャープとハッシュ、ナンバーサイン、パウンドの違いは?チコちゃんに叱られる

丸山桂里奈さんはSNS投稿でガンガンあの記号を使っているという事で本人を直撃して同じ疑問をぶつけてみると、

井上の「井」という答えが返って来たり。

というわけでチコちゃんの答えは、

元々は重さのポンド

解説は筑波大学の天笠俊之教授。

#のマークは「シャープ」と呼んでしまっている人も多いですが、コンピューターの世界では「ハッシュ」あるいは「ナンバーサイン」と呼ぶのが一般的。

そしてハッシュとは元々は重さを表す「ポンド(lb)」の事。

スポンサーリンク

このポンド(Pound、lb)とはラテン語のLibra Pondoの略語で16世紀ごろまでは略さずにそのまま文字で書いていましたが、やがてLibraのlとbをとってlbに横棒を加えた記号で記すように変化。SNSで使われる記号「#」の意味は?本来の使い方は重さの単位ポンド?チコちゃんに叱られる

そして筆記体の略語が#に。SNSで使われる記号「#」の意味は?重さの単位ポンドを筆記体で書いたものが変化 チコちゃんに叱られる

英語ではパウンドキーやそのままパウンドと言いますね。

そしてこの重さを意味する#がやがて便利な記号として使われるように変わっていき、

その他の意味としては「番号」という意味でも。

よく電話などで「シャープを押す」と表現しますが、あの時に指しているのは本来は「ナンバーサイン」の事。

スポンサーリンク

先生によると#はダイヤル式電話からプッシュ式電話に変更された際のボタンに採用された事で一気に世に広まったそうで、

その際の大きな変化というのが短縮ダイヤルの誕生。

短縮ダイヤルは記号#の後に数字ボタンを押す事で、あらかじめ登録しておいた番号にすぐに電話がかけられるという機能。

短縮ダイヤルについて既に知らない世代も多くなっているので簡単に説明すると、

例えば03-1234-XXXXという電話番号を短縮ダイヤルの#01に登録しておくと、いちいち03-1234-XXXXをプッシュしなくても#01と打つだけでその電話番号にかけられるという便利な機能。

短縮ダイヤルを複数登録する場合には#02、#03という風に後に付ける数字を変える事で複数登録も可能。

つまり#(ナンバーサイン)がある事でこの複雑な機能は実現しているという事でもありますよね。

という事は#01とは日本語にすると「1番目の番号」という意味に。

言い換えるなら1番は#01であり、18番なら#18と書くと。

#が「番号」を意味するというのがやっと理解できましたね。

となるとインスタグラムなどのSNSで使われる#はその後に数字が来ないとおかしいようにも思えますが、実際は漢字やひらがななどの文字が後に付いていますよね?

これを初めてSNSのツイッターに使用した人物がクリス・メッシーナさんというのも分かっていて、SNSで使われる記号「#」の意味は?世界で初めて#をつけたツイート チコちゃんに叱られる

日本語訳すると、

イベントのバーキャンプについて語る時に#をつけ「#barcamp」とするのはどうだろう?

と#の使い方について提案をしているつぶやき。

本人に取材してみると、クリスさんが#を初めて使ったタイミングというのはまだSNSが出来たばかりの頃。

その際に「何かタイトルのようなものを付けられないか?」と考え出したのがきっかけ。

そして#と文字を組み合わせて一つの単語のように表現するという発明が誕生。

これがハッシュタグの誕生。

例えば「チコちゃん かわいい」というワードで膨大なツイートを検索すると「かわいい」と「チコちゃん」のどちらかが含まれるツイートが大量に検索結果に表示され、自分が本来欲しい情報である「チコちゃんかわいい」とするツイートがなかなか見つからない事に。

そこで「#チコちゃんかわいい」と検索する事でピンポイントで「チコちゃんかわいい」と書いてある物だけを検索して目的の情報に辿りつきやすくなるというアイデア。

クリスさんがなぜこの#を使ったのかというと、電話と一緒でスマホには使える記号として#か*(アスタリスク)しか用意されていなかったという理由と、#はコンピュータープログラムで番号記号として使われていたから何となく選んだとの事。

というわけでコチラが結論。

SNSで見かける「#」はもともとは重さのポンド(lb)

でした。

ハッシュタグでつぶやくのは何?という質問には「#桑田とごはん行きたい。」とチコちゃん。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク