林修のニッポンドリル セブンイレブンのお総菜だけで作る掛け算アレンジレシピ5メニューの作り方
21年4月21日放送のフジテレビ系「林修のニッポンドリル セブンイレブン売上番付SP」ではセブンイレブンのセブンプレミアム惣菜やその他の商品同士を掛け合わせて作るアレンジレシピをランキング形式で5つ紹介。5分以内で完成する時短レシピのその作り方は?
スポンサーリンク
第5位
第5位 さばの塩焼×金の食パン×レタスサラダ=ゴールデンさばサンド
作り方は、
- 金の食パン2枚をトースターで焼く
 - さばの塩焼きを50秒レンジ(500W)で温める
 - さばを半分に切って食パンに並べる
 - レタスを適量乗せる
 - 食パンにマヨネーズをのばして仕上げにチリソースを振る
 - サンドして半分に切れば完成
 
さばの塩焼とごはんを一緒に食べたくなる所を、パンを合わせてさばサンドにしてしてしまうアレンジ。
分厚いトーストで食べ応えもアップ。
セブンのさばの塩焼には骨がほとんど入っていないので気にせずに食べられますよね。
第4位
第4位 ポテトサラダ×厚切りポテト ブラックペッパー&3種のチーズ味×スライスチーズ=パリパリポテサラ
作り方は、
- 厚切りポテト4枚を砕いてポテトサラダにかける
 - 牛乳とチーズをレンジ(500W)で30秒温めたソースをかけて完成
 
おつまみにぴったりなちょっと大人なポテサラに。
第3位
作り方は、
- 和風ハンバーグをレンジ(500W)で2分温める
 - ハンバーグに和風ソースをかける
 - とろろをドバっとかけて、わさびをトッピングして完成
 
とろろがハンバーグに絡んで意外な味の組み合わせに。
第2位
第2位 ポテトサラダ×オリーブオイルさば×レタスサラダ=簡単!さば缶ポテサラ
作り方は、
- オリーブオイルだけ残してさばの身だけ別容器に出す
 - さばを軽くほぐしてポテサラとレタスを加えて混ぜる
 - 残しておいたオリーブオイルを上からかけて完成
 
そのまま食べてもモチロンOKですが、トーストした金の食パンに乗せて食べても美味しい仕上がり。
第1位
第1位 金の直火焼ハンバーグ×スパゲッティ×パルメザンチーズ=金の直火焼ハンバーグを使ったボロネーゼ
作り方は、
- スパゲッティを1人前ゆでる
 - 金の直火焼ハンバーグをレンジ(500w~600W)で3分20秒温める
 - 鍋つかみを手にはめて熱いうちに袋のままハンバーグを30秒潰す※やけどしないように注意
 - 湯切りしたパスタに潰したハンバーグをかける
 - お好みでパルメザンチーズをふったら完成
 
それだけで美味しい金の直火焼ハンバーグがゴロゴロした贅沢仕様のボロネーゼがお手軽に。
潰し加減を調整すればひき肉のゴロゴロ具合もお好みに出来ますよね。
以上「林修のニッポンドリル セブンイレブン売上番付SP」からセブンイレブンのセブンプレミアム惣菜を使った掛け算アレンジレシピについてでした。
TBS「林修のニッポンドリル」に関する全記事はこちらのリンクから
一覧:「林修のニッポンドリル」
