アメトーーク 駄菓子大好き芸人の出演者&話題になったお菓子一覧。コーラドリンク、さくら大根etc
2021年4月22日放送のテレ朝系「アメトーーク! 駄菓子ダイスキ芸人」では推し駄菓子、センスある100円の使い方、大人になって出来る駄菓子の夢の食べ方とお菓子だらけの1時間。パンチコーラ、コーラドリンク、さくら大根、ビッグカツ、ヤッター!めん、さくらんぼ餅など話題に上がったものを一覧でご紹介。
スポンサーリンク
推し駄菓子
本来は水に溶かしてジュースとして飲む駄菓子ですが、水に溶かして飲んでいるのを「見たことない!」と川島。
結局、タブレットをそのまま口に入れて楽しむのが定番。
川島「濃いめのコーラが、ちょっと驚くほど泡が出て来るっていう。最初戸惑うんですよね。」「でなんか知らんけど、友だちが泡の音聞かせて来るっていう。笑。ちょっと聞いてって。笑」
同様の商品で粉状の粉末ジュースもありましたよね。
あっちはあっちでやっぱりジュースにせずに指につけて舐めるという楽しみ方。
フジモンは粉を口に入れて蛇口で水を直接口に入れてジュースにしていたそうですが。
そもそもミネラルウォーターなんて今みたいに一般的じゃなかった時代だったり。
パッケージにある「勉強に スポーツに」って味がありますよね。
濱口「形が不揃いなのも僕好きで。ハゲてんのも逆に哀愁があったりとか。」
あとは細い個体が混ざっていたりとか。その分味が濃いので逆に嬉しかったり。
同じふ菓子でもコチラもパッケージも有名ドコロですよね。
はちみつ入りでかなりの濃い味。
麒麟川島「うますぎますね。」
バカリズム「圧倒的にこっちの方がクオリティ高いですね。」
何といってもオブラートへの憧れ。
ブラマヨ小杉さんは幼少期に、ボンのかけ声で投げ上げて、タンで一回転ターンして、アメでパッケージをノールックキャッチするという「ボンタンアメキャッチ」なる遊びをしていたとか。
フジモン「こんなロングセラーの駄菓子ありますっ!?小腹空いたときとかにちょうどエエように。」
最後に指に付きまくったソースをしゃぶり尽してフィナーレ。
これもたまに粉だらけの濃い味の濃い玉個体が混ざっていたりしますよね。
半面、奥歯に挟まって取れなくなるのも良い思い出。
他にバリエーションとしてイカ太郎とか。
スポンサーリンクケンコバ「謎のジャケットでしょ?ボクサーにとって一番ダメな料理ラーメンですから。これ、とり味なんですよ。でも俺の知ってるとりの味とは違うんですよ。笑」
ちなみにボクサーがキャラクターになっているのは「パンチの効いた」味に作ってあるからだとか。
召し上がり方には「袋を開けて食べる」という誰でも分かるような解説イラストも。
駄菓子では水分を確保しておくのも大事なポイントとせいや。
自販機で缶ジュースを買うとかなりの金額がかかるので、安い飲み物は重要。
イケてる奴は底の部分に歯の先で小さな穴を開けて飲むというあのスタイル。
名札の安全ピンの先で穴を開けるという裏ワザもあるとか。
ただ、これを歯でやるのが粋。
ジャンポケ斉藤はもう一つ紹介。
さくら大根はおやつと水分補給を同時に行える優れものというプレゼン。
駄菓子屋さんによっては冷蔵庫で冷やした状態で売ってくれたり。
ただ、結構好き嫌いが分かれるタイプの駄菓子でもあったり。
バカリズム「最初見た時衝撃で、駄菓子界に食事が来たと。みんなが好きなカツ感を全く損なうことなく駄菓子にしてるのがすごいなっていうのがあるし。子どもっていかに安く腹を満たすかじゃないですか。その点においてはこれトップクラスに入る。お総菜ですよね。完全に。駄惣菜。」
スポンサーリンク駄菓子ライフ
ここでは駄菓子に関するエピソードやあるあるを各自が披露しましたが、
大人になっても駄菓子屋さんに行くという川島ですが、無欲になった大人だとよく当たりを引くようになったとか。
指輪型の飴といういかにも子どもが好きそうなギミック。どちらかといえば女の子向けのようなイメージがあるので男児はなかなか手を出しにくかったり。
川島「駄菓子屋のおばちゃんにずっと『妹が欲しがってんねんなぁ…。』って。僕妹いないんですけど。」
ちなみに『ジュエルリング』は別商品。
タバコ風のあのお菓子。
濱口「冬だとホンマに息が白くなるじゃないですか。みんなで集まってこうやってやってたら、マジで通報されてもうて。お前ら何やってんねや?って。ココアシガレット吸うてたんです~。って。ややこしいな!やったアカンで!って怒られたっていう記憶が。」
今は時代に合わせてマイコスというバリエーションもあったり。
ケンコバ『うまい棒』
地元ではうまい棒を粉々にすると美味しいという噂が流れ、トラックが出入りする所にみんなで集まってうまい棒を並べるという事をやっていたとか。
フジモン「これ憧れ。赤玉が出たら100円。子ども心にこのギャンブル感というか。そのドキドキ感もさることながら、俺が好きやったのはここ(黄色いレバー)のソフトタッチ感。」
せいや「つまようじ使ってこれオシャレというか。」「気をつけな、ちょっと曲がってバイ~ン!って全部飛ぶ。」
チョコバットは当たりつきの駄菓子ですが、気を付けないと袋を開ける際にクジの部分が切れてしまうというリスクも。
麒麟川島「友だちでヒット3枚とホームラン持ってて、これ満塁だっていう事で4本請求してる奴いましたよ。」
外の袋を綺麗に外して、袋だけ使ってコインに戻すという謎の儀式。
スポンサーリンクザ・センス100
100円を持って駄菓子屋さんに行ったら何をチョイスするのか?という各自のセンスやポリシーが垣間見えるこの企画。
消費税やお店による価格差も多少あるので、今回は大体100円という縛りで開催。
- ヤッター!めん
- ミニコーラ
- コーラドリンク
- キャベツ太郎
クジつきのヤッターめんで一攫千金も狙いつつ、ミニコーラは食べ切った後も水を入れて楽しみ、キャベツ太郎を主食にドリンクはコーラドリンクのセット。
- むぎチョコ
- チロルチョコ コーヒーヌガー
- キャベツ太郎
- 棒きなこ当
- うまい棒 コーンポタージュ
- 耕生のフルーツ引
むぎチョコをポケットに直接流し込んで、ポケットに手を突っ込んで食べるという豪快なスタイルを披露。
チロルチョコは駄菓子屋バージョンはちょっと小ぶりのサイズ。
フルーツ引はイチゴ型のアメに紐が付いてるやつですね。
- シャンペンサイダー
- ビッグカツ
- どんどん焼
- 酢だこさん太郎
- うんちくんグミ
パンチコーラのラムネバージョンがシャンペンサイダーですがちょっとレアなチョイスで周囲のド肝を抜く趣向。
- キャベツ太郎
- フレッシュソーダ
- どんどん焼
- さくらんぼ餅
- うまい棒 チーズ
フレッシュソーダでちょくちょくお口直しをしつつしょっぱい系のお菓子を食べていくスタイル。
さくらんぼ餅は友だちの他の味と交換用。
ちなみにどんどん焼は昔は当たり付きだったという思い出話も。
- うまい棒 チーズ
- うまい棒 めんたい
- 青リンゴ餅
- さくら大根
今でもうまい棒はよく食べるそうでこの2つの味をチョイス。
さくら大根は50円とかなりの大物なので品数は4つに。
- サワーペーパーキャンディアップル
- コーラドリンク
- ヤッター!めん
- モロッコフルーツヨーグル
- どんぐりガム グレープキャンディ
世代的にちょっと下になるせいやなので周囲から「チャラい!ギャル!」と散々ヤジられていますが、サワーペーパーは半分は普通に噛みちぎって食べて、もう半分は酸っぱい粉だけを舐めとって食べるという食べ方。
ヨーグルはデザート代わりとの事。そして家路につく時はアメとガムが一緒に楽しめるどんぐりガムで十分に余韻を楽しみながら。
- うまい棒 サラミ
- うまい棒 チーズ
- うまい棒 やさいサラダ
- うまい棒 めんたい
- うまい棒 コーンポタージュ
- うまい棒 なっとう
- うまい棒 たこ焼
- うまい棒 エビマヨネーズ
- うまい棒 やきとり
- うまい棒 チョコレート
何となくコレをやったら全て終わってしまいそうで手を出さない禁じ手のような。
若手芸人時代にこれを食事代わりにして数日過ごした事もあるそう。
たこ焼味だけ固いのも思い出。
スポンサーリンク大人になったからやってみたい
ここは大人になった今だからこそやってみたい駄菓子ドリームのコーナー。
代表して、よゐこ濱口&ブラマヨ小杉の大人喰いドリームを叶える事になりましたが、
ブタメンの麺ともやしがかなり合うとの事。
ブラマヨ小杉「ポン菓子を丼に入れてその上にビッグカツ(4種の味)を敷き詰めた駄菓子ソースカツ丼』
ポン菓子で構成されているので丼を持つとめちゃくちゃ軽いという驚きもありつつ。
ビッグカツはスタンダード、みそカツ、カレーカツ、ハムカツの4種類。
ブラマヨ小杉「ほとんどカツ丼です。」
以上、駄菓子ダイスキ芸人で話題になったお菓子一覧でした。
コチラの記事も
アメトーーク3時間SP 第2弾 駄菓子大好き芸人の出演者&話題になったお菓子一覧