高校生クイズ2021の出場校&偏差値、結果を一覧で総まとめ。決勝進出校と優勝チームは?
21年9月10日放送の日テレ系「高校生クイズ2021 ソウゾウ脳日本一が決定!かまいたち&伊沢&日向坂46」では全国2348チームが参加した地区予選を勝ち抜いた全国50チームの中から優勝校を決定。そこで第41回大会本戦に出場した出場校全50チーム一覧や全結果についてまとめてご紹介します。※偏差値表示は2回戦の東京ラウンドに進出した高校のみ。
スポンサーリンク
出場校一覧
【北海道・東北】
- 北海道代表 市立札幌開成中等教育学校
- 青森県代表 青森県立青森高校
- 岩手県代表 岩手県立盛岡第一高校
- 宮城県代表 宮城県仙台二華高校
- 秋田県代表 秋田県立秋田高校
- 山形県代表 山形県立東桜学館高校 (初出場)
- 福島県代表 福島県立会津学鳳高校
【関東】
- 茨城県代表 茨城県立水戸第一高校
- 栃木県代表 栃木県立宇都宮高校
- 群馬県代表 群馬県立太田高校
- 埼玉県代表 栄東高校 (小谷チーム)
- 千葉県代表 木更津総合高校 (初出場)
- 東京都代表 武蔵高校 (初出場)
- 神奈川県代表 神奈川県立湘南高校 (初出場)
【北陸】
- 新潟県代表 新潟県立新潟高校
- 富山県代表 富山県立高岡高校
- 石川県代表 金沢大学附属高校
- 福井県代表 福井県立藤島高校
【中部】
- 山梨県代表 山梨県立甲府南高校
- 長野県代表 長野県長野高校
- 岐阜県代表 岐阜県立大垣北高校
- 静岡県代表 静岡県立磐田南高校
- 愛知県代表 東海高校
【近畿】
- 三重県代表 三重県立四日市高校
- 滋賀県代表 滋賀県立膳所高校
- 京都府代表 京都府立洛北高校
- 大阪府代表 大阪府立生野高校 (初出場)
- 兵庫県代表 灘高校
- 奈良県代表 西大和学園高校
- 和歌山県代表 和歌山県立向陽高校
【中国】
- 鳥取県代表 鳥取城北高校 (初出場)
- 島根県代表 松江工業高等専門学校
- 岡山県代表 岡山県立倉敷天城高校
- 広島県代表 国立広島大学附属高校
- 山口県代表 山口県立防府高校
【四国】
- 徳島県代表 徳島県立富岡東高校 (初出場)
- 香川県代表 香川県立丸亀高校
- 愛媛県代表 新居浜工業高等専門学校
- 高知県代表 土佐高校
【九州】
- 福岡県代表 久留米大学附設高校
- 佐賀県代表 佐賀県立佐賀西高校
- 長崎県代表 長崎県立佐世保北高校
- 熊本県代表 熊本県立済々黌高校 (山川チーム)
- 大分県代表 大分県立大分上野丘高校
- 宮崎県代表 宮崎県立宮崎大宮高校
- 鹿児島県代表 ラ・サール高校
【沖縄】
- 沖縄県代表 沖縄県立向陽高校
【特別枠】
※各都道府県の成績上位者で、惜しくも代表になれなかった高校の中から、「高校生クイズ」への「情熱」や「個性」を考慮して選出
- 埼玉県 栄東高校 (桑名チーム)
- 山梨県 山梨英和高校
- 熊本県 熊本県立済々黌高校 (中野チーム)
出演者
【総合司会】安村直樹(日テレアナウンサー)
【メインパーソナリティー】かまいたち
【スペシャルパーソナリティー】伊沢拓司
【メインサポーター】日向坂46(金村美玖、渡邉美穂、丹生明里、加藤史帆、影山優佳、佐々木久美、佐々木美玲、齊藤京子、上村ひなの)
【応援サポーター】四千頭身
【ゲスト】石原良純(1回戦)、船越英一郎(2回戦以降)、QuizKnock(ふくらP、こうちゃん、山本祥彰)
2回戦進出15校&2回戦結果
【1回戦】
1問でも間違えるとその時点で敗退のサドンデスルール。
ただし2回戦に進出できる15枠が埋まるまでは敗者復活&枠を超える正解数が出た場合はサドンデス継続。
結果は、
【北海道・東北】
- 札幌開成 偏差値:58
- 東桜学館 偏差値:56
【関東】
- 水戸第一 偏差値:73
- 宇都宮 偏差値:72
- 木更津総合 偏差値:70
- 私立武蔵 偏差値:64
【関西】
- 灘 偏差値:79
- 西大和学園 偏差値:76
【中国】
- 鳥取城北 偏差値:61
- 広島大附属 偏差値:74
【四国】
- 土佐 偏差値:69
- 久留米大附属 偏差値:75
【九州】
- 佐賀西 偏差値:69
- 済々黌 (山川チーム) 偏差値:73
- 宮崎大宮 偏差値:63
【2回戦】
2mmの差がある大小ボール200個を早く正しく仕分けるという問題。
制限時間7分オーバーで強制脱落。
タイムレース上位7校+独創的な仕分け方法のアイデアに挑戦した2校=計9校が勝ち抜け。
- 1位 私立武蔵 4分43秒
- 2位 木更津総合 4分51秒
- 3位 佐賀西 5分57秒
- 4位 済々黌 7分02秒
- 5位 西大和学園 7分32秒
- 6位 広島大附属 8分28秒
- 7位 鳥取城北 8分49秒
ナイスアイデア賞:水戸第一、宇都宮
専門家の推薦方法は段ボールの底に両面テープを貼りつけ、並べたボールに押し付けて仕分ける方法でした。
この方法であれば1分程度で仕分け可能との事。
スポンサーリンク3回戦結果
【3回戦】
部屋に設置された「ある法則」で増えていくカウンターをいかに素早く100に出来るかのタイムを競う問題。
3校9名が1チームとなって挑戦する協力戦。制限時間10分オーバーでチーム丸ごと強制脱落。
上位2チームが準決勝進出。
結果は、
宇都宮・私立武蔵・佐賀西チーム – 制限時間オーバーで脱落
西大和学園・鳥取城北・済々黌チーム – クリア
水戸第一・木更津総合・広島大附属チーム – クリア
「水槽に入った金魚が水草を通過した回数」でカウントアップして行く法則に気付いた2チームが勝ち抜け。
準決勝結果
【準決勝】
書き問題や早押し問題など全10問。得点の高い上位3校が決勝進出。
残り3問からは正解したチーム数に応じた得点変動問題。
残り1問を残して勝ち抜け。2連続で1校のみ正解を出して一気に逆転で決勝進出一番乗り。
最後の1問で1校のみ正解を出して逆転で勝ち抜け。
得点5で並んだ木更津総合vs鳥取城北vs済々黌のサドンデス早押し問題を制して勝ち抜け。
スポンサーリンク決勝戦
【決勝】
高さ2m、重さ25kgの巨大トロフィーが4トンの砂の中に80cm埋められており、砂からトロフィーを一番早く取り出したチームが優勝。※女性メンバーのいるチームは埋められる深さが70cm。
9種類用意された道具、自転車用タイヤ、ロープ、ポリ袋、掃除機、ハンドミキサー、風船、塩ビパイプ、角材、鉄の棒(鉄筋)を上手く活用するのがポイント。
埋まった物の下に空気を送り込むことで砂が水のように流動化し、軽い物が水に浮かぶように砂の上から上がって来るという「砂の流動床」を利用するのがカギ。
掃除機をポリ袋で包み込み、袋に空けた穴から塩ビパイプを出す事でトロフィーの下に掃除機の排気の空気を送り込むのが正解。
いち早くトロフィーを取り出した西大和学園が優勝、同じ方法に辿りついていた済々黌が特別賞を受賞という結果。
以上「高校生クイズ2021」より出場校一覧とその全結果についてでした。