テレビゲーム総選挙 ゲームランキングベスト100結果 日本人が一番好きなゲーム第1位は?
21年12月27日テレ朝系「国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙」では5万人の国民投票で決まった日本で最も愛されるテレビゲームランキングベスト100を発表。ということで出演者や全ランキング結果などを一覧でまとめてご紹介。
スポンサーリンク
出演者一覧
MC:爆笑問題(太田光、田中裕二)、ウエンツ瑛士
スペシャルプレゼンター:沢村一樹
ゲスト:浅利陽介、有野晋哉(よゐこ)、伊集院光、入江聖奈、大橋和也(なにわ男子)、賀喜遥香(乃木坂46)、田中卓志(アンガールズ)
VTRゲスト:仲間由紀恵、速水もこみち、ケンドーコバヤシ、宮下兼史鷹、フジタ、すゑひろがりず、中川翔子、水木一郎
ではランキング発表へ。
第100位~第91位
第100位 ペルソナ3
第99位 ポケットモンスター プラチナ
第98位 ペルソナ4
第97位 スーパーマリオワールド
第96位 三國志
第95位 MOTHER
第94位 ファイアーエンブレム 聖戦の系譜
第93位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
第92位 モンスターハンター4G
第91位 ストリートファイターⅡ
第90位~第81位
第90位 ファイナルファンタジーⅧ
第89位 スーパーマリオギャラクシー2
第88位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
第87位 モンスターハンター ダブルクロス
第86位 モンスターハンター
第85位 ドラゴンクエストⅥ 幻の大地
第84位 ファイナルファンタジーXI
第83位 ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち
第82位 聖剣伝説 レジェンド オブ マナ
第81位 ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
スポンサーリンク第80位~第71位
第80位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
第79位 METAL GEAR SOLID
第78位 信長の野望・全国版
第77位 マリオカートWii
第76位 カービィのエアライド
第75位 おいでよ どうぶつの森
第74位 大乱闘スマッシュブラザーズX
第73位 グランツーリスモ4
第72位 星のカービィ スーパーデラックス
第71位 ドクターマリオ
第70位~第61位
第70位 モンスターハンター:ワールド (2018年:PS4)
特にそのグラフィックの進化を推すファンが多かった模様。
第69位 スーパーマリオRPG (1996年:SFC)
スーパーマリオシリーズ初のRPG。96年にスクウェアと任天堂がタッグを組んだという点も。
第68位 ポケットモンスター X・Y (2013年:3DS)
第67位 Bloodbourne (2015年:PS4)
第66位 Ghost of Tsushima (2020年:PS4)
黒澤映画など時代劇を愛する米国チームがゲーム制作を担当。その所以もあって古い日本映画の映像や音声で楽しめる黒澤モードが用意されていたり。
第65位 幻想水滸伝 (1995年:PS)
108人という登場キャラクターの多彩さは当時画期的。
第64位 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー (2009年:ニンテンドーDS)
第63位 ファイナルファンタジーⅢ (1990年:FC)
第62位 ゼビウス (1984年:FC)
1983年にアーケードゲームとして発売されたゼビウスは縦スクロールシューティングの元祖とも呼ばれる名作。
第61位 ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ (1999年:N64)
スポンサーリンク第60位~第51位
第60位 ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 (2012年:DS)
第59位 Dead by Daylight (2016年:PS4)
第58位 どうぶつの森 (2001年:N64)
どうぶつの森シリーズ第1作目。
第57位 スーパードンキーコング (1994年:SFC)
スーファミとしては最高レベルの美しさを誇るグラフィック。
第56位 スーパーマリオギャラクシー (2007年:Wii)
全28曲全てでオーケストラ生演奏収録を採用しているそうでゲーム音楽としては異例。
第55位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 (2014年:3DS)
第54位 ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君 (2004年:PS2)
当時革新的だった美麗グラフィック。
第53位 テイルズ オブ ジ アビス (2005年:PS2)
第52位 ゼルダの伝説 (1986年:FC)
アクションRPGの草分け的存在、ゼルダシリーズの初代。
ディスクシステムのソフト第1号でもあったり。
第51位 ファイナルファンタジーⅣ (1991年:SFC)
音楽は教科書に採用された事もあったり。
第50位~第41位
第50位 ポケットモンスター ルビー・サファイア (2002年:GBA)
第49位 キングダム ハーツ (2002年:PS2)
20代女性で15位、30代女性で16位と特に女性人気の高いタイトル。
主題歌は宇多田ヒカルが担当。
第48位 NieR:Automata (2017年:PS4)
第47位 ファイナルファンタジーXIV (2013年:PS3、PS4、他)
第46位 ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々 (1987年:FC)
3人の登場人物でパーティーを組み、敵も複数で出現するように進化。
復活の呪文を巡る悲喜こもごも。
第45位 星のカービィ Wii (2011年:Wii)
カービィシリーズ21作目。
第44位 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (2012年:PS4、Wii U、3DS、Switch、他)
ドラクエ史上初のオンラインゲーム。
第43位 ゼノブレイド (2010年:Wii)
第42位 ペルソナ5 (2016年:PS4)
シリーズ5作目。とにかくいちいちオシャレなデザイン。
第41位 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ (2020年:Switch)
40代、50代の男女からの支持が厚くランクイン。
日本の地理に明るくなるという効果も。
スポンサーリンク第40位~第31位
第40位 ゼノギアス (1998年:PS)
第39位 DARK SOULSⅢ (2016年:PS4)
高難易度という事もあって「死にゲー」という異名も。
第38位 ぷよぷよ (1992年:メガドライブ)
連鎖の爽快感。
第37位 ファイナルファンタジーIX (2000年:PS)
絵本のようなぬくもりのあるグラフィック。
第36位 ポケットモンスター 金・銀 (1999年:GBカラー)
ポケモン史上初のカラー化。
第35位 ゼノブレイド2 (2017年:Switch)
第34位 ファイナルファンタジーⅤ (1992年:SFC)
第33位 ファイナルファンタジーⅥ (1994年:SFC)
名敵役ケフカの存在感。
第32位 バイオハザード (1996年:PS)
「ホラーゲームはヒットしない」と言われていた業界の通説に挑戦し、見事にヒットを飛ばしたサバイバルホラーゲームの金字塔。
第31位 タクティクスオウガ (1995年:SFC)
シミュレーションRPGの名作。
第30位~第21位
第30位 Apex Legends (2019年配信)
第29位 大神 (2006年:PS2)
日本神話、民話、昔話をベースにした世界観で展開される和風RPG。
第28位 MOTHER2 ギーグの逆襲 (1994年:SFC)
第27位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (2017年:PS4、3DS)
ドラクエ30周年記念作品と銘打たれ、過去作のオマージュを随所に取り入れたシリーズ集大成的な位置づけ。
第26位 ポケットモンスター ブラック・ホワイト (2010年:DS)
第25位 テトリス (1989年:GB)
落ち物パズルの草分け的存在。
ロシア民謡コロブチカが耳から離れなくなった人も多いはず。
第24位 ポケットモンスター 赤・緑 (1996年:GB)
ポケモンシリーズ第1弾。友達とポケモンの交換や対戦も出来るというシステムが画期的。
第23位 ファイアーエンブレム 風花雪月 (2019年:Switch)
10代女性で10位、20代女性で5位と若い世代の女性からの支持が厚い作品。
恋愛要素も入って戦略シミュレーション+恋愛シミュレーションという複合的な楽しみ方。
第22位 とびだせ どうぶつの森 (2012年:3DS)
第21位 スプラトゥーン (2015年:Wii U)
10代男性で5位、10代女性で9位と若者からの支持が厚い作品。
スポンサーリンク第20位~第11位
第20位 Minecraft (2011年:Switch)
10代男性で4位。海外では授業に使われる事もあるとか。
第19位 幻想水滸伝Ⅱ (1998年:PS)
王道ファンタジーRPGですが、何といっても泣けるストーリー。
第18位 METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER (2004年:PS2)
日本発のステルスアクションゲームは今や世界的にも高い評価を受ける名作に。
第17位 ゼルダの伝説 時のオカリナ (1998年:N64)
ゼルダシリーズ屈指の人気作で、シリーズ初の3Dマップを採用。
敵をロックオンするZ注目システムはエポックメイキングで、他のゲームにも採用される事に。
第16位 キングダム ハーツⅡ (2005年:PS2)
第15位 ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち (1990年:FC)
ファミコン版ドラクエ最後のタイトル。
天空シリーズの幕開けとなった作品で章ごとにメインキャラが変わるオムニバスストーリーを採用。
第14位 ポケットモンスター ソード・シールド (2019年:Switch)
第13位 UNDERTALE (2017年:Switch)
RPGの概念を覆し、誰も倒さなくてもクリアできるのが特徴。
ゲーム音楽としても評価の高い作品。
第12位 スーパーマリオカート (1992年:SFC)
対戦レーシングゲームの大定番。
第11位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール (2006年:DS)
究極のポケットモンスターと銘打たれて、それまでのシリーズの集大成的位置づけ。
発売から4日で158万本を売り、DSソフトとしては当時最速でミリオンセラー達成。
ベスト10
第10位 スーパーマリオブラザーズ3 (1988年:FC)
マリオが”飛ぶ”ようになったのはこの作品から。
第9位 ファイナルファンタジーX (2001年:PS2)
ゲームで泣いたのはこのタイトルが初めてという人も多いのでは?
第8位 クロノ・トリガー (1995年:SFC)
ファイナルファンタジーの坂口博信、ドラゴンクエストの堀井雄二、ドラゴンボールの鳥山明によるドリームプロジェクトは面白くないわけがないという屈指の名作。
第7位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL (2018年:Switch)
10代、20代の男性から1位の支持。
メーカーの垣根を超えたキャラクターが参戦するというコラボも大きな魅力。
第6位 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ… (1988年:FC)
40代男女で1位。それもそのはず発売当初は大行列が出来るなどして社会現象化。
好きな仲間でパーティーが組める編成と転職システムが画期的。
第5位 スプラトゥーン2 (2017:Switch)
世界1200万本の売上を誇る人気シリーズ2作目。
第4位 あつまれ どうぶつの森 (2020年:Switch)
売り上げ総数3485万本。その7割が海外。
第3位 ファイナルファンタジーⅦ (1997年:PS)
3DのCGを初めて導入し、そのグラフィックの美麗さは発売当時としては衝撃的。
学校を休んで発売日に買いに行ったという人もいるのでは?
第2位 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁 (1992年:SFC)
50代男女で1位を獲得。
親子三代に渡る超大作。
ビアンカとフローラの二人のどちらと結婚するのか究極の二択。
第1位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (2017年:Switch)
日本のみならず海外でも高い評価を受ける大傑作。
全世界でのセールスは2413万本でシリーズNo.1の売上。
それでいてゼルダシリーズにあった様々な当たり前、お約束をことごとく撤廃するという意欲作。
以上、国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙のランキングベスト100結果についてでした。