What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

チコちゃん キャンプでカレーを作るのはなぜ?男女仲のために国が推奨した?


22年4月8日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」の第1問は『キャンプでカレーを作るのはなぜ?』という問題。答えは男女の仲を深め健全な夫婦にするためだそうでGHQの政策が深くかかわっているとか。という事で番組内容をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】山下智久、大地真央

【VTRゲスト】なし

キャンプでカレーを作るのはなぜ?

この日1問目の出題は、

なんでキャンプでカレーを作るの?

みんなで食べやすい、野外なので体が温まるという山下智久さんの説明ですが、

今回は特に叱る事も無くVTRへ。

というわけでチコちゃんの答えは、

男女の仲を深め健全な夫婦にするため

解説は聖徳大学の神谷明宏准教授。

これは約70年前に国が決めた方針に基づいているそうで、

第二次世界大戦後で日本の占領政策を行っていたGHQが関わっているとの事。

そこでGHQが打ち出したのが「男女平等」という考え方。

GHQはそれまでの日本の男性中心の社会を問題視して教育基本法を制定して男女共学を定めたり、選挙法を改正して20歳以上の男女に選挙権を与えるなど性別による格差を撤廃して健全な人間関係を目指して改革。

その一環として青年男女の健全育成の為に文部省にGHQが推奨したのがキャンプ。

スポンサーリンク

当時、教育や福祉などに携わる人たちはアメリカのグループワークを学ぶ機会が設けられたそうで、

そこで行われた研修プログラムの一つがキャンプだったとか。

1950年にアメリカの教育者がGHQに提出した報告書には、

「共に働き学ぶ機会を提供する」「キャンプ計画と共に青少年犯罪防止に対する積極手段」チコちゃん キャンプでカレーを作るのはなぜ?GHQの方針

といった文言が登場。

ちなみにこの時合わせてフォークダンスやキャンプファイアなども推奨。

グループワークでは協力し合わないと物事が進んでいかないので、コミュニケーションが生まれて自然と人間関係が形成されるという狙いなわけですね。

さらにここから一歩進んで、男女仲を取り持って、ゆくゆくは夫婦になる事も狙いの一つ。

こういったGHQの方針を受けて文部省が設置した施設が青年の家。

青年の家は自然豊かな場所で野外学習をする施設ですが、1967年に文部省が発行した男女交際に関するレポートでは、チコちゃん キャンプでカレーを作るのはなぜ?男女交際に関する文部省レポート

「キャンプなどのイベントを通して男女交際のあり方が自然と身に付く」

としっかり記されていますね。

そしてこの野外学習で推奨されたのがカレー作り。チコちゃん キャンプでカレーを作るのはなぜ?文部省推奨のカレー作り

1950年頃に固形のカレールウが誕生した事でカレー作りは多少簡便化されましたが、

この時代はまだまだ食糧難だったのでカレーは特別な洋食という位置づけ。

そこで青年の家でカレーが食べられるとなれば、多くの若者が魅力を感じてこぞって参加するという寸法。

カレーは調理工程が多いで自然とコミュニケーションが生まれやすいというのもカレーの利点だったり。

というわけでコチラが結論。

キャンプでカレーを作るのは男女の仲を深め健全な夫婦にするため

でした。

男の子と仲良くなりたい時どうする?という質問には「名前の下にPをつけて呼ぶ」とこの日のゲスト山Pに猛アピールのチコちゃん。

という事で1問目は以上。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク