ドキュメント72時間 歴代神回ランキング一覧 ベスト10や1位に選ばれたのは?
22年8月12日から2夜連続で放送のNHK「ドキュメント72時間歴代ベスト10スペシャル視聴者投票」では10周年記念歴代神回ランキング発表。という事で1位~10位やおまけの11位などランキング結果を一覧でまとめてご紹介。10年間の1位は?
スポンサーリンク
ランキング11位~6位
※ランキング作成にあたって2012年以前の放送回は投票対象外
前夜祭的な位置づけで8月5日放送の直前スペシャルで発表されたのが11位。
鈴木おさむ「大名作じゃないですか。(歴代ランキングだとトップ10から漏れる)この残酷さ。笑」
舞台は鴨川の中州・鴨川デルタ。思い思いに鴨川で時間を過ごす人々が主人公。
早朝から深夜に至るまで鴨川デルタに引き寄せられる理由は十人十色。
ちなみに鴨川デルタに通って時間を記録していた学生は今は東京の大学院で古典文学を研究しているとか。
ではここからいよいよ歴代ランキングトップ10。
人々が恐山を訪ねる理由は供養、霊場めぐり、温泉など様々。
死者が集うとされる場所は今を生きる者も集う場所。
これからを生きる為に死者と会う。
9位 夏コミ!”日本一”のコンビニで (15年9月18日放送)
日本最大級のイベント規模を誇るコミケ。
その会場に近いコンビニはもう一つのコミケ会場。
スポンサーリンク舞台は北海道大学の学生寮・恵迪寮。
学生の手によって運営される全国的にも珍しい自治寮(自治領?)。
寮長選挙を控えたタイミングで青春カオスなドキュメント。
ルールは自分たちで作る。青春も自分たちで作る。
舞台は東京町田にある大型霊園。
石のお墓に交じって墓石の代わりに木々を墓標にする樹木葬が点在。
自然に還り、大地を通してみんなと繋がる。
故人はここら辺に埋まってる。
6位 長崎 お盆はド派手に花火屋で (16年9月23日放送)
お盆時期の長崎の老舗花火屋が舞台。
ド派手に花火をぶっ放しまくる長崎お盆文化のおかげで店は大賑わい。
線香?いや花火でしょ。
スポンサーリンクランキング5位~1位
東京・府中。駅から競馬場への連絡通路が舞台。
同じ趣味を持つ人々が集う、年に一度の大行列。
これは馬のレースか?人のレースか?
ファンファーレは二度鳴る。
4位 阿蘇・ライダーたちの夏 10年に一度の撮影会 (19年9月27日放送)
79年から10年おきに開催される”草千里”。
バイカーたちが集まって写真を撮り一冊の写真集を作り上げるというただそれだけ。
ただそれだけのイベントは最高のイベント。
神奈川県・三浦半島。静かな港を見下ろす巨大老人ホームが舞台。
「80代は長生きしたうちに入らないから。笑」「80歳でも30歳と同じように悩む。」
姥捨て山なんてまっぴら。ここはオーシャンビューリゾート。
千葉県鴨川にある亀田総合病院は毎日3000人が勤務する巨大病院。
その院内にあるコンビニはやっぱり異質。
でも患者も医療スタッフもここでは一人のお客さん。
ちなみにあのエナジードリンクを飲んでいた産婦人科の女医さんが書かれた性教育に関する絵本がコチラ。
港の片隅に佇む自販機。
どうしてこの自販機に人が引き寄せられるのか?
理由はただ一つ。そこに自販機があるから。
40年で40万食を売り上げる無人の繁盛店は年中無休。
人が集まればドキュメントが生まれる。
ちなみに2022年現在は近くの道の駅に場所を移して自販機管理の方も一緒に今も営業中との事。
ここでもまた新たなドキュメントが展開しそうですよね。
以上、ドキュメント72時間歴代ベスト10スペシャルでした。
NHK「ドキュメント72時間」に関する全記事はこちらのリンクから