What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

スローインを両手で投げるのはなぜ?〇〇選手のせいでルールに決まった?チコちゃん


22年11月11日放送のNHK「チコちゃんに叱られる」の問題『スローインを両手で投げるのはなぜ?』の答えを簡単にまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】大竹まこと、ヒコロヒー

【VTRゲスト】なし

スローインを両手で投げるのはなぜ?

3問目の出題は、

なんでサッカーのスローインは両手で投げるの?

片手だと遠くに投げられてしまうのでそれを防ぐためという答えの岡村さんですが、それを踏まえて「誰が遠くに投げた?」というのが今回の問題の肝になる所。

岡村さんの答えは砲丸投げの選手だったので、

チコちゃん「違います!ボーっと生きてんじゃねーよ!」

という事でチコちゃんの答えは、

クリケットの選手がめちゃめちゃ遠くに投げたから

解説はサッカージャーナリストの後藤健生さん。

サッカーのスローインは両手でボールを持って頭の後ろから投げるルールになっていますが、

最初にサッカーのルールが出来た19世紀にはそんな決まりはなく自由に投げ入れて良かったという歴史が。

サッカーの起源とされているのがモブフットボールと呼ばれるイングランド発祥のスポーツ。チコちゃん問題&答え サッカーの起源モブフットボール

モブフットボールはチームの人数やコートの大きさに決まりはなく、街中や川などを舞台に何度もありルールで1つのボールを奪い合うかなりワイルドなスポーツ。

そして時代が少し進むと上流階級の子どもたちが通う私立学校(パブリックスクール)でも授業の一環としてフットボールを教えるようになりましたが、流石にルール無用だと子どもたちに教えられないという事で新しいルールを作るための話し合いが行われる事に。

こうした経緯で1863年にフットボール協会が発足。

当時決められたルールは例えば、

  • 陣地はコイン投げで決める
  • グラウンドの長さは縦最大183m、横最大91m
  • 足をかけて転ばせたり、すねを蹴るのはNG
  • ボールを持って走るのはNG
  • 手を使ってボールを投げるのはNG
  • 靴底につき出たクギをつけるのはNG

といった具合。

ところがスローインについてのルールはこの頃まだ存在しておらず、後にスローインのルールが決まるきっかけになったとされているのがイングランドのサッカー選手だったウィリアム・ガン。

身長190cmの大柄な体形に足も速かった事もあってイングランド代表として大活躍。

そこに加えて彼の最大の武器だったのがその強肩ぶり。

片手で投げるガン選手は50mほどの射程距離を持つ長距離砲だったそうで、その肩の強さはクリケット選手でもあったという経歴と大きく関係。

サッカー同様にイングランド発祥のスポーツであるクリケットにおいて野球でいう所の強肩の外野手的なポジションで活躍していたガン選手に限らず冬にサッカー、夏にクリケットと二刀流の選手はこの当時かなり多くいたようですが、

特に肩が強かったガン選手には、足を使うのが基本のサッカーで投げて得点チャンスになるのは不公平すぎるというクレームが多く寄せられる事に。

その結果、1883年にはスローインのルールとして両手投げが指定されるように。

これが直接の原因かどうかは定かではありませんが、ガン選手はその後サッカーを引退してクリケット選手に専念するようになったとか。

という事でコチラが結論。

サッカーのスローインを両手で投げるのはクリケットの選手がめちゃめちゃ遠くに投げたから

でした。

3問目は以上。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク