What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

ホンマでっかダイエット 3点立ち、直腸ストレッチ、肝臓マッサージ、首痩せ体操のやり方


23年5月17日「ホンマでっかTV」は先生たちが教えるダイエット特集という事で3点立ち、直腸ストレッチ、肝臓マッサージ、首痩せ体操のやり方をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

3点立ち

解説は足つぼ評論家のMatty先生。ホンマでっか先生一覧 3点立ち、足つぼ Matty

直立姿勢になった時に、ホンマでっかダイエット 太りやすい立ち方セルフチェック

  • 重心がかかと → 腰、内臓など下半身に問題があって太るタイプ
  • 重心がつま先 → ストレスや肩こりで太るタイプ
  • 重心が全体 → 代謝不良など疲れが溜まって太るタイプ

これらとは対照的に「3点立ち」になるのが正しい立ち方。

この立ち方をしていれば内臓も正しい位置に自然と収まるとMatty先生。

3点立ちのやり方は、

足をこぶし1個分あけ、両足はハの字ではなく真っすぐ平行にホンマでっか 3点立ちのやり方 こぶし1個あける

親指を内側に向けて少しだけ広げるホンマでっか 3点立ちのやり方 親指を内側に広げる

お腹に力を入れて、奥歯を軽く嚙み合わせて真っすぐ前を見るホンマでっか 3点立ちのやり方 お腹に力を入れて奥歯を合わせてまっすぐ前を見る

3点で立っているイメージが湧けばOK。

ここであまり変化を感じない人は初めから3点立ちが出来ている可能性アリとの事。

電車を待っている間や、信号待ちの間など常日頃からこの姿勢を意識する事で血流もアップするので痩せやすい体質に。

直腸ストレッチ

解説は運動機能評論家の高林孝光先生。

太りやすい人は直腸が曲がっている可能性が高いそうで、ヤンキー座りをしてかかとが浮いてしまう人、後ろに倒れてしまう人は要注意。ホンマでっかダイエット 骨盤が後傾して直腸が曲がると太りやすい

こういった人は骨盤が後ろに傾いて後傾しているので直腸が曲がり、いつもお腹が張っているような膨満感に繋がってしまうんだとか。ホンマでっかダイエット 骨盤の後傾

そこで改善するためのストレッチのやり方は、

イスに浅く座る

お腹と太ももをぴったりくっ付けるホンマでっか 直腸ストレッチのやり方 お腹と太ももをくっつける

もも裏を両手で抱え込んでしっかりロック(お腹と太ももが離れないように)

イスから立ち上がってお尻を上げて10秒キープホンマでっか 直腸ストレッチのやり方 お腹と太ももをくっつけて10秒伸ばす

お腹と太ももが離れてしまうと効果ゼロなので絶対に離れないようにピッタリと密着。

ストレッチ前後で前屈をした時に手がよく伸びるようになったと実感できればストレッチされている証拠。ホンマでっか 直腸ストレッチのビフォーアフター

これだけで骨盤の後傾が改善されるので1日3回行うのを2~3週間続けると効果も表れてくるとの事。

スポンサーリンク

肝臓マッサージ

基礎代謝で多くのエネルギーを使っているのが実は「肝臓」なので、ホンマでっか ダイエットは肝臓を鍛える肝活で

肝臓の働きを活発にしてやると自然と痩せていくという高林先生。

そこでおすすめなのが肝臓マッサージでそのやり方は、

体右側のろっ骨の一番下部分にある肝臓を狙って、ホンマでっか 肝臓マッサージでダイエット 右のろっ骨

手でさすってあげて肝臓に血を流すホンマでっか 肝臓マッサージでダイエット 右のろっ骨部分をさする

指先を使って円を描くように優しくマッサージホンマでっか 肝臓マッサージでダイエット 指先でローリング

両手を組んで皮膚を挟み込むように閉じる、開くを繰り返すホンマでっか 肝臓マッサージでダイエット 両手で挟み込んで押す

トータルで1分ほど行えば完了。

肝臓をマッサージすると血流をアップさせる物質のヘパリンを分泌するので髪の毛に良い作用があったり、肌が綺麗になったりと良いことづくめとの事。

首痩せ体操

解説はヘアメイク評論家の河北祐介先生。

首痩せ体操のやり方は、

口をすぼめて「う」の口をして上を向くホンマでっか 首痩せ体操ダイエットのやり方

息を深く吸って吐いて深呼吸をする

1日10回行えばOK。

以上、ホンマでっかTVよりダイエット特集の3点立ち、直腸ストレッチ、肝臓マッサージ、首痩せ体操のやり方でした。

 - エンタメ

スポンサーリンク