What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 Qさま


23年9月25日「Qさま」では教科書に載っている国宝・美術品・文化財の中から博物館&美術館や寺社で実際に実物が見られるものを特集という事で一覧でまとめてご紹介。

スポンサーリンク

教科書に載る国宝&美術品

金印『福岡市博物館』国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 金印 Qさま

常設展示室を入ってすぐに見られる金印。

江戸時代に福岡県志賀島で農民が偶然発見したという逸話。

伊能忠敬の地図『伊能忠敬記念館』(千葉県香取市)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 伊能忠敬の地図 Qさま

23年11月12日まで特別展で展示中。

それ以降は測量に使われた道具や貴重な史料など伊能忠敬にまつわる国宝が常設として展示。

解体新書『内藤記念くすり博物館』(岐阜県各務原市)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 解体新書 Qさま

解体新書は書籍なので国内に複数現存していますがコチラに所蔵されているものは全5冊セットで保存状態も良好。

ちなみに入館料は無料。

火焔型土器『十日町市博物館』(新潟県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 火焔型土器 Qさま

約5000年前の縄文土器がここまで原形を留めて残っているのは非常に貴重。

2種類ある火焔型土器は期間を定めて交互に展示。

精巧に再現したレプリカを実際に触れたり、持ち上げたりできる展示も。

聖フランシスコ・ザビエル像『神戸市立博物館』(兵庫県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 ザビエル像 Qさま

レプリカを常設展示。

阿修羅像『興福寺』(奈良県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 阿修羅像 Qさま

鳥獣人物戯画『高山寺』(京都府)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 鳥獣戯画 Qさま

高山寺では複製を常設。

スポンサーリンク

大政奉還図『聖徳記念絵画館』(東京都)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 大政奉還図 Qさま

風神雷神図屛風『建仁寺』(京都府)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 風神雷神図屛風 Qさま

建仁寺では高精細複製品を常設展示。

京都国立博物館で2025年以降に実物展示を検討中との事。

傘連判状『白山文化博物館』(岐阜県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 傘連判状 Qさま

洛中洛外図屏風『米沢市上杉博物館』(山形県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 洛中洛外図屏風 Qさま

複製を常設展示。

考える人『国立西洋美術館』(東京都)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 考える人 Qさま

遮光器土偶『東京国立博物館』国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 土偶 Qさま

江戸開城談判『聖徳記念絵画館』(東京都)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 江戸開城談判 Qさま

富嶽三十六景『岡田美術館』(神奈川県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 富嶽三十六景 Qさま

23年10月10日まで企画展で展示。

スポンサーリンク

富本銭『飛鳥資料館(奈良文化財研究所)』国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 富本銭 Qさま

高松塚古墳壁画『国営飛鳥歴史公園』(奈良県)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 高松塚古墳壁画 Qさま

模写を常設。年4回ほど実物公開。

燕子花図『根津美術館』(東京都)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 燕子花図 Qさま

特別展で展示予定。

エレキテル『郵政博物館』(東京都)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 エレキテル Qさま

普段は展示されておらず、期間限定展示。

東方見聞録『岡山市立オリエント美術館』国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 東方見聞録 Qさま

特別展で展示。

ミレー・落穂拾い、夏『山梨県立美術館』国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 落穂拾い、夏 Qさま

ミレー作品を数多く楽しめる世界有数の博物館。

空也上人立像、平清盛坐像『六波羅蜜寺』(京都府)国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 空也、平清盛 Qさま

スポンサーリンク

歴史上の人物の肖像や木像。国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 織田信長、紫式部など Qさま

織田信長肖像『長興寺』(愛知県)

紫式部肖像『石山寺』(滋賀県)

ペリー肖像『日本カメラ博物館』(東京都)

北条政子木像『安養院』(神奈川県)

吉田松陰肖像『山口県文書館』

菅原道真肖像『太宰府天満宮』(福岡県)

今川義元木像『臨済寺』(静岡県)

大塩平八郎肖像『大阪歴史博物館』(大阪府)

藤原道長『藤田美術館』(大阪府)

伊東マンショ肖像『京都大学附属図書館』

支倉常長肖像『仙台市博物館』(宮城県)

行基木像『唐招提寺』(奈良県)

美術品や書物など。国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社一覧 ゴッホ、歌川広重など Qさま

ゴッホ・ひまわり『SOMPO美術館』(東京都)

モネ・睡蓮の池『ポーラ美術館』(神奈川県)

歌川広重・東海道五拾三次『東京国立博物館』

運慶・金剛力士像『東大寺』(奈良県)

雪舟・秋冬山水図『東京国立博物館』

東洲斎写楽・三代目大谷鬼次の江戸兵衛『東京国立博物館』

井原西鶴・好色一代男『国文学研究資料館』(東京都)

菱川師宣・見返り美人図『東京国立博物館』

十返舎一九・東海道中膝栗毛『印刷博物館』(東京都)

高村光雲・老猿『東京国立博物館』

横山大観・生々流転『東京国立近代美術館』

岸田劉生・麗子微笑『東京国立博物館』

以上、Qさまで紹介された国宝や教科書に載る美術品が見れる博物館・寺社でした。

コチラの記事も

東大生が選ぶ博物館・美術館ランキング15選&番外編 勉強になる1位はどこ?Qさま

 - エンタメ

スポンサーリンク