72時間ランキング2023 ベスト10一覧 1位の神回ドキュメントは北海道の村のコンビニ
23年12月30日放送のNHK「ドキュメント72時間 年末スペシャル2023」の視聴者投票ランキング1位~10位結果を一覧でまとめてご紹介。
スポンサーリンク
ベスト3
札幌から車で北へ3時間の距離にある人口1000人ほどの初山別村。
村の中心部にある村唯一のコンビニ・セイコーマートは村民にとっての生命線。
「店が無いから一日3回ぐらい来るんだ。ここ。」「無かったら私死んじゃうかもしれない。」
パッと立ち寄ってささっと立ち去る都会のコンビニとは違ったホットコーナーがここに。
過去2回は秋田、島根と巡って来たうどん自販機ドキュメント。
3回目は群馬編として72時間で5か所の自販機巡り。
太田市のオレンジハット、伊勢崎市の自販機食堂、藤岡市のドライブイン七輿、太田市のピットイン77、みどり市の丸美屋自販機コーナー。
24時間営業のドライブイン、古い自販機を集めた食堂、プレハブ小屋の自販機コーナーなど三者三様。
「ワクワクするじゃないですか。この箱の中から出て来るSF感。」
昭和50年ごろに誕生したうどん自販機は当時「魔法の箱」と呼ばれていたとか。
手作りのSFうどんは今も健在。
大阪住之江区にある築50年以上のアパート群・穂高荘、乗鞍荘、白馬荘。
約70世帯が住むアパートには人が集まるちょっと変わった集会所も。
「パッと集まったらみんなアホみたいな話ばっかりして。」「元気で暮らしよったらそれでいいんやて。」
いつもの場所にいつもの人たちがいる幸せ。
改めてコチラが1位~3位。
スポンサーリンク4位~10位
4位 北海道・礼文島 最果てのユースホステルで 9月15日放送
北海道礼文島にある桃岩荘はとにかくにぎやか。
「アホになる修行をしてみようと思ってやってきました。」
泊まりに来る?いや会いに来る場所。
SNS全盛の令和とは真逆のリアルな昭和の出会い。
東京御茶ノ水。駅のすぐそばにある東京医科歯科大学病院。
入院患者、病院を訪れる人々、医療スタッフが集まる庭園がドキュメントの舞台。
「やっぱりこうやって太陽の光浴びてると、ああ生きてるなって感じがするね。」
「なんかシャバに戻ったみたいな。」
6位 福岡・高速バスターミナル 年の瀬を走る 2月17日放送
1日5000人の利用客がバスに乗り込む福岡の天神高速バスターミナル。
年末年始のバスターミナルは人でごった返して大混雑。
1日1000便以上のバスを待つ乗客たちのそれぞれの物語。
スポンサーリンク東京立石にある昭和の情緒を残す飲み屋街・呑んべ横丁。
街の再開発に伴って幕を下ろす事に。
「立石はNHK無理だって。絵面的にも無理。笑」「帰るはずだったのに、あっ立石が呼んでる。」
9月の取り壊し工事が始まれば一つの時代が終わる。
大阪と北九州を結ぶ国道2号線。その通り沿いがドキュメントの舞台。
岡山にある老舗のドライブイン・大阪屋は24時間営業。
ひっきりなしにやってくるドライバーたちの憩いの場。
日本最大規模の音楽イベント。
コロナ明けで待ちに待った4年ぶりの通常開催。
「みんなは普通に7月で思ってるかもしれないけど、正月の気分です。」「もう声出せるよ。」
ただただ音楽に、そして人に包まれる3日間。
この世とあの世の境界と呼ばれる場所・黄泉比良坂。
不思議な境界に引き寄せられるようにポツリポツリと訪れる人々。
みんな何のためにここにやって来るのか?夏の終わりの3日間。
「えっ入るの?ここあの世?」
この世とあの世は意外と変わらない。
以上、ドキュメント72時間年末スペシャル2023から視聴者投票ランキング一覧でした。
NHK「ドキュメント72時間」に関する全記事はこちらのリンクから