What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

東大生が選ぶ天才ランキングトップ10 日本を変えた人物2位は渋沢栄一で1位は?東大方程式


23年8月24日放送の「さんまの東大方程式」では東大生154人が選ぶ日本人の生活を激変させた天才ランキングトップ10を発表という事で一覧でまとめてご紹介。

スポンサーリンク

天才ランキング

1位 スティーブ・ジョブズ東大生が選ぶ天才ランキング1位 スティーブ・ジョブズ 東大方程式

今や世界中で利用されているスマートフォンiPhoneを発明したアップルの創業者。

それだけではなくジョブズの天才的なプレゼン能力も高い評価を受けていて、聴衆を惹きつけるプレゼン方法は今や世界中の経営者がこぞって真似するプレゼンのグローバルスタンダードに。

「史上最強の天才。彼のおかげで今がある。」

「自分たちとは違う思考回路を持っていて違う考え方が出来てこそアイデアが出て来る。」

2位 渋沢栄一東大生が選ぶ天才ランキング2位 渋沢栄一 東大方程式

日本の資本主義の父と呼ばれ、渋沢栄一が設立に関わった会社や団体は500社以上。その中には現在の東京証券取引所、東京ガスなど今の日本に欠かせないばかり。

特に1873年に現在のみずほ銀行の前身となる第一国立銀行を設立して、会社への融資という経済システムを日本に導入したのは特筆すべき点。

「当時世界的に広まっていた資本主義を理解した点がまず天才。それを導入するにあたって日本に足りない産業が何かと経営手腕で色んな会社を起業した天才。」

3位 安藤百福東大生が選ぶ天才ランキング3位 安藤百福 東大方程式

1958年に世界初のインスタントラーメンとなったチキンラーメンを発売。

さらに世界累計500億食以上を販売するカップヌードルの開発と世界の食文化を大きく変えた功績。

さらに世界初の宇宙食用ラーメンの開発も95歳という年齢で手掛けた生涯現役。

「0から1を生む先駆者としてはとても大きい人物。」

4位 ジェフ・ベゾス東大生が選ぶ天才ランキング4位 ジェフ・ベゾス 東大方程式

1995年にアマゾンを創業してその5年後の2000年には日本上陸。ネット通販という新しい買い物の形を社会に広めた大きな功績。

「物を買うのは誰でもやる事なので一番影響が大きい。」

5位 福沢諭吉東大生が選ぶ天才ランキング5位 福沢諭吉 東大方程式

学問のすすめは当時300万部以上の大ベストセラーで、明治時代に学ぶことの大切さを説いただけではなく、慶應義塾を設立するなど日本の教育の基礎を作り上げた天才。

さらに西洋の文化や概念を積極的に日本に導入して、当時それらに該当する日本語が無い時代に家庭・自由・独立・競争といった翻訳語を考案した日本語クリエイターとしての一面も。

「自由を説いた人物だなと思っていて、東大で学べるのもその一端を担えているのかなって。」

スポンサーリンク

6位 アインシュタイン東大生が選ぶ天才ランキング6位 アインシュタイン 東大方程式

相対性理論で有名なアインシュタインですが、宇宙と地上では時間の進み方が違うという事実をもとに、そのズレを上手く補正してGPSなどが正しく動くようになっている点においては現代人の生活にも深く関係しているのがポイント。

「先入観とか固定観念をぶち壊すことが出来たっていうのは常識を覆した天才物理学者。」

7位 徳川綱吉東大生が選ぶ天才ランキング7位 徳川綱吉 東大方程式

江戸幕府の第5代将軍として希代の悪法といわれる生類憐みの令を実施してあらゆる動物の殺生を禁止した事で庶民の生活に混乱をもたらしたエピソードがクローズアップされがちですが、現在の教科書では生命や自然を尊重する道徳の定着を図った画期的な法律として評価を受ける傾向に。

現在の社会では当たり前になっている考え方を遥か昔に実践していたのは時代が早過ぎた天才。

「日本の平和の礎となった人かなと思います。ずっと悪い奴だと言われてたんですけど、ここ最近は実は悪い人じゃなくて日本人に良い影響をもたらしている人という評価。」

8位 天野浩

青色LEDでノーベル賞を受賞した功績。

9位 原昌宏東大生が選ぶ天才ランキング9位 原昌宏 東大方程式

囲碁の碁盤から着想を得てQRコードを開発した技術者。

バーコードが主に数字のみの情報量だったのに対してQRコードは数字に加えて英字・漢字・かなと200倍の情報量を載せられるように劇的進化。

「特許は取ったものの、情報社会として発展していくににそれを誰でも使えるように権利を行使しないという方針で誰でも使えるものに。」

10位 トーマス・エジソン東大生が選ぶ天才ランキング10位 エジソン 東大方程式

実用的な白熱電球、蓄音機、映画鑑賞装置のキネトスコープなど様々な発明を通じて生涯で取得した特許数は2000種以上。

電球の実用化だけではなく1882年に世界初の商業発電所を設立して電気の普及に努め、そこから僅か4年後には日本にも発電所が誕生して日本人の生活に大きな変化をもたらした功績を東大生は高く評価。

「努力の天才。一つの発明を目指すのに何千回もの失敗があって、天才の隠れた努力が身近な今ある物基盤になっているのが大きいと思います。」

以上、東大生が選ぶ天才ランキングでした。

コチラの記事も

東大生が選ぶ天才ランキングトップ10 東大方程式

 - エンタメ

スポンサーリンク