世界で一番怖い答え第11弾の問題「表彰」「銀行」「産婦人科」の答えやネタバレ一覧
25年8月11日放送の「世界で一番怖い答え 第11弾」のクイズで出題された問題「表彰」「銀行」「産婦人科」の答えや最後の仕掛けのネタバレなど一覧にして総まとめ。
スポンサーリンク
第1問「表彰」
大学生の山田は犯人逮捕に協力したという事で警察から表彰を受け、その事が記事に掲載される事となり、記者から取材を受けて事件の流れについて改めて説明する山田。
彼の話によると夜の11時過ぎにコンビニでの買い物から家に帰る途中、カップルが浮気を巡って何やら揉めているような声が聞こえて来たので、何となく気になって近くでタバコを吸いつつ様子をうかがう事に。
やがて無視して去ろうとした瞬間に女性の悲鳴が聞こえて助けを求める声がしたので近づいてみると男性が女性にのしかかって殴っている場面に遭遇。
流石にこれはマズいと思い、慌ててタバコを消し、持っていたお酒の瓶で男に一撃。あとは気絶した男を取り押さえて警察に通報というのが事件のあらまし。
後日談として被害者の女性からは直接会ってお礼がしたいという申し出だったので、お見舞いに今週末行くという山田。
その後、被害女性の玲子の病室を訪問すると「助けてくれてありがとう。あのままだったら私…彼に殺されてたかもしれない…」「でも…」
玲子「でも…なんですぐに助けに来てくれなかったの?」
山田は被害者女性が助けを求めた直後にすぐに駆け付けたように話していたのに対し、地面に捨てたタバコの吸い殻はかなり短くなっていて、実はかなり時間が経っていたことが映像からは予想できる。
山田は殴られる女性を前にしながらもあえてその状況を放置し、女性と一瞬目が合うと薄ら笑いを浮かべる狂気の行動に。
お礼を言いながらも怒りに震える玲子を目にして「えっ…いや…すいません。失礼します。」やっぱりここでも薄ら笑いを浮かべながらそそくさとその場を去ろうとする山田の真意は謎のまま。
スキをうかがっていたとも考えられるし、殴られるその様子を見て内心楽しんでいたのか、暴力事件にまで発展するのをあえて待ってヒーローになりたかったのか?山田は何がしたかったのか?
スポンサーリンク第2問「銀行」
これは実際にあった事件を再構成したものである。
銀行の中を映す防犯カメラの映像には携帯で話しながら待合室に入ってくる長髪の男性。片手には大きなカバンを持っていて、それを長椅子に置いて電話中。
画面が切り替わるとATMの前でスマホを見ながら操作をしている高齢の男性。ほどなくして若い女性が近寄ってスマホを指さしながら軽く談笑。その女性は隣のATMで操作。
銀行の窓口には車いすの男性を介護している女性と思われる二人組。男性は寝ているのかぐったりしていて女性が身の回りのお世話をしている様子。
行員の女性「支店長、あちらのお客様あきらかにおかしくないですか?」
支店長「警備員さん!その人止めて!」
警備員が制止したのは車いすの男性と女性の二人組。
「父の口座のお金全部おろしたい」と窓口でそう言う女性の横で車いすの男性はずっと動かないまま。
つまり男性は死体だった。
口座の持ち主が亡くなると預金が引き出せなくなる処置がとられるのを焦った娘が、亡くなった父親を同伴させてお金を引き出そうと画策。
実際に2024年にブラジルのリオデジャネイロで起きた事件がベースで、その事件では亡くなった男性名義でお金を借りようと銀行を訪れて死者に「ほら。ペンを握ってサインして。」と話しかけながらペンを握らせてサインをさせようとしたとか。
スポンサーリンク第3問「産婦人科」
結婚から3年、夫・春人と妻・千秋は不妊治療を続けているものの、この日も子宝には恵まれずに申し訳なさそうな表情の女性医師の小野。
なかなか結果が出ず落ち込む千秋を明るく励ます夫は「大丈夫。俺は平気だから。子どもが出来るまでずっと付き合うよ。」と治療に前向きで、そんな夫の姿がせめてもの救い。
小野「いい旦那さんですね。」
主治医の小野も「焦らず行きましょう。きっと何とかなります。」と千秋を前向きな言葉で励まして不妊治療は継続。
この日は検査があるという事で夫だけが病院に呼び出されていて、そんな夫を笑顔で見送る千秋。
それからしばらくして、電話を受けた千秋に事故で夫が亡くなったという悲しい出来事が告げられて…
夫の死から半年以上が経ち、やっと遺品整理を始めた千秋はある一枚の写真を目にする事に。
写真に写っていたのは夫の春人と医師の小野のツーショット。
夫だけ病院に呼び出されたり、さりげなく画面に映る二人がペアルックをしていたりと二人の不倫を疑う千秋は真相を確かめるために病院へ。
ところが院長の説明では既に小野は退職したあとで、詳しい事情については分からないとの事。
諦めきれない千秋は小野の連絡先を聞き出して「小野先生、単刀直入にうかがいます。うちの夫と不倫してましたよね?」「証拠の写真もあります。もう言い訳はしないで。」と直電。
小野「はい。春人さんを愛していました。何度も千秋さんと別れるようお願いしたんです。でもいつも断られて…。春人さんの心には千秋さん、あなたがいたんです。」「私はあなたに勝ちたかった。でも結局勝つことは出来なかった…ホントにごめんなさい。ごめんなさい…ごめんなさい…」
千秋「話してくれて…ありがとうございます。」
電話を切った直後に「私の負け…」とうなだれる小野でしたが、突如笑い出して…
小野「ううん。私の勝ち。」
大きくなったお腹をさすりながら勝ち誇った表情の小野…
小野医師が採取した春人の精子を使って自分に対して人工授精を施したのか、体の関係を持って自然妊娠したのかは不明。
スポンサーリンク最後の仕掛け
番組のエンディングに有田からは「意外とみなさんの周りにも死体が…」「もしかしたら、このスタジオにはそういう事があるかもしれませんからね。」と不穏な一言。
スタジオの端っこには黒い帽子をかぶっている風の人物に見せかけた背後を向いたマネキンの姿。
オープニングをよく見てみると暗くなっているスタジオの一角に何やら人影のようなものが2体。
以上「世界で一番怖い答え 第11弾」で出題された問題とその答え一覧でした。
アマゾンプライムビデオ内のフジテレビ公式動画配信サービスFODの見逃し配信リンクはコチラ
フジテレビ「世界で一番怖い答え」に関する全記事はこちらのリンクから
一覧:「世界で一番怖い答え」