国民一斉調査2025夏の問題&結果 嵐の曲、箱アイス、演技も歌も上手い女優、麺チェーン店など
25年7月9日放送の「クイズ国民一斉調査」からマック、ミスド、嵐の曲、箱アイス、演技も歌も上手い女優、麺チェーン店、国民の割合など問題&結果を一覧でまとめてご紹介。
スポンサーリンク
マクドナルド
1位 ビッグマック
2位 ダブルチーズバーガー
2018年から6年連続で売上1位を獲得。
3位 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
10代、20代で1位を獲得。
4位 てりやきマックバーガー
30代に限ると4位。
5位 えびフィレオ
女性からの支持が厚く女性だけであれば人気3位。
6位 月見バーガー
7位 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ
8位 フィレオフィッシュ
9位 てりたまバーガー
10位 チキンタツタ
11位 グラコロ
12位 てりやきチキンフィレオ
13位 ベーコンレタスバーガー
14位 チキンフィレオ
15位 チーズてりたま
16位 チーズ月見
17位 エグチ(エッグチーズバーガー)
18位 チーズバーガー
19位 ガーリックシュリンプ
20位 メガマフィン
スポンサーリンクミスド
1位 ポン・デ・リング
全世代でトップを獲得して完全優勝。
2位 エンゼルフレンチ
20代~50代・70代では2位を獲得して全体的に男性人気が高い傾向。
3位 エンゼルクリーム
4位 フレンチクルーラー
5位 チョコファッション
6位 オールドファッション
7位 カスタードクリーム
8位 ポン・デ・黒糖
9位 ゴールデンチョコレート
10位 ダブルチョコレート
11位 ポン・デ・ストロベリー
12位 ハニーディップ
13位 オールドファッション ハニー
14位 ココナツチョコレート
15位 ハニーチュロ
16位 ストロベリーカスタードフレンチ
17位 チョコレート
18位 チョコリング
19位 シュガーレイズド
20位 ストロベリーリング
スポンサーリンクカラオケで盛り上がる嵐の曲
1位 A・RA・SHI
全世代でトップの完全優勝。
2位 Happiness
高校野球の応援歌として使われる事も多く20代、40代~60代で2位を獲得。
3位 Love so sweet
2007年リリースにもかかわらず10代に限ると2位。学校の運動会で流れていて聴き馴染みがあるという声も。
4位 サクラ咲ケ
5位 花
6位 One Love
7位 感謝カンゲキ雨嵐
8位 Monster
9位 カイト
10位 ファイトソング
サーティワン
1位 ポッピングシャワー
10代~40代で1位。
2位 クッキーアンドクリーム
3位 バニラ
男性に限ると1位で圧倒的男性人気ナンバーワン。
4位 ストロベリーチーズケーキ
5位 キャラメルリボン
6位 ベリーベリーストロベリー
7位 チョコレートミント
8位 ラムレーズン
9位 チョップドチョコレート
10位 ラブポーションサーティワン
スポンサーリンク踊りたくなるJ-pop
1位 松平健『マツケンサンバⅡ』
50代~70代だと1位。幼稚園や小学校の運動会で使われる定番曲化しているので10代からも厚い支持。
2位 ゴールデンボンバー『女々しくて』
全世代でトップ10入りしたのはこの曲のみ。
3位 モーニング娘。『LOVEマシーン』
30代、40代で1位。
4位 AKB48『恋するフォーチュンクッキー』
5位 荻野目洋子『ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)』
50代以上で多くの支持を獲得して70代男性に限ると1位。
6位 星野源『恋』
7位 SMAP『世界に一つだけの花』
8位 AKB48『ヘビーローテーション』
9位 嵐『A・RA・SHI』
10位 DA PUMP『U.S.A.』
11位 モーニング娘。『恋愛レボリューション21』
12位 修二と彰『青春アミーゴ』
13位 ラッツ&スター『め組のひと』
14位 いきものがかり『じょいふる』
15位 西城秀樹『YOUNG MAN(Y.M.C.A.)』
16位 YOASOBI『アイドル』
17位 Foorin『パプリカ』
18位 Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』
19位 薫と友樹、たまにムック。『マル・マル・モリ・モリ!』
20位 嵐『Happiness』
スポンサーリンク箱アイス
1位 PARM
男女共に1位で性別関係なく大人気。年齢層で見ても20代~60代で1位と幅広く支持されて箱アイスと言えばという存在。
2位 ピノ チョコアソート
箱アイス限定で入っているチョコ味、アーモンド味も人気高。
3位 ハーゲンダッツ
4位 明治エッセル スーパーカップミニ
5位 BOXあずきバー
70代に限ると1位。
6位 ヨーロピアンシュガーコーン
7位 ミニ雪見だいふく
8位 パリパリバー
9位 ガリガリ君
10位 チョコバッキー
11位 明治アーモンドチョコレートアイスバー
12位 あいすまんじゅう
13位 パピコ マルチパック
14位 ガツン、とみかん
15位 パナップ マルチパック
16位 ホームランバー
17位 明治うずまきソフト
18位 Doleもりだくさんフルーツ
19位 チョコミント
20位 スイカ&メロンバー
スポンサーリンク麺チェーン店
1位 丸亀製麺
全世代で1位を獲得して完全優勝。
2位 天下一品
3位 一蘭
10代~30代の若い世代から圧倒的支持。
4位 幸楽苑
5位 長崎ちゃんぽん リンガーハット
6位 日高屋
7位 はなまるうどん
8位 餃子の王将
9位 丸源ラーメン
10位 来来亭
令和の女優
1位 上白石萌音
10代~30代で1位を獲得して全世代トップ3以内と幅広い年齢層から支持。
2位 松たか子
30代~70代女性では1位を獲得。
3位 柴咲コウ
30代男性では2位を獲得。
4位 高畑充希
5位 上白石萌歌
6位 天海祐希
7位 薬師丸ひろ子
8位 生田絵梨花
9位 大地真央
10位 篠原涼子
スポンサーリンク駅弁が魅力的な都道府県
1位 北海道:いかめし、こぼれいくら!サーモンちらし、花咲蟹弁当
2位 岐阜県:飛騨牛しぐれ寿司
3位 宮城県:牛たん弁当
4位 神奈川県:シウマイ弁当
5位 山形県:牛肉どまん中
6位 富山県:ますのすし
7位 群馬県:峠の釜めし
8位 滋賀県:近江牛すき焼き弁当
9位 愛知県:ひつまぶし弁当
10位 福井県:特撰かにめし、炙りのどぐろとふくいサーモン寿し
国民の割合
江戸川コナンの決めゼリフといえば「真実はいつもひとつ!」だと思う国民は71%
他に候補として挙がったのは「江戸川コナン 探偵さ!」「バーロー」「あれれーおかしいぞ」「見た目は子ども 頭脳は大人 その名は名探偵コナン」など。
特に多かったのは20代というデータで10~30代が多いという傾向。
じゃんけん必勝法といえば絶対にコレ(逆さで握った手の間から覗いた形で決める、隙間から相手の顔を見る)という国民は50%
そもそも10代ではこの方法自体を知らなかったという割合も多く、50代では知名度が比較的高いというデータ。
他に手の甲を指先で突いて、そこに出来たシワの数が1本→グー、2本→チョキ、3本以上→パーというやり方は少数派だった模様。
以上、10万人アンケートクイズ国民一斉調査2025夏の問題&結果一覧でした。