What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

第66回 NHK「チコちゃんに叱られる!」食欲の秋ってなんで?水はなぜ透明?アンジャッシュ渡部の悪い面w


19年10月11日放送の第66回 NHK「チコちゃんに叱られる!」で紹介された疑問は、秋はなぜ『食欲の秋』?水はなぜ透明?というもの。食をテーマにした疑問という事でグルメな芸能人として知られるアンジャッシュの渡部建さんが再登場。相変わらず散々にイジられて面目丸つぶれだったり、ヤラセを強要したりして悪い一面を見せたりw

ということで、19年10月11日に放送された第66回 NHK「チコちゃんに叱られる!」の様子をまとめてご紹介します。

※本記事では番組後半に紹介された2問をまとめておりますので前半の2問は別記事でフォロー。

スポンサーリンク

出演者

【メインMC】チコちゃん(声:木村祐一)

【アシスタント】塚原愛(NHKアナウンサー)

【ナレーション】森田美由紀(NHKアナウンサー)

【レギュラー】ナインティナイン 岡村隆史

【ゲスト】氷川きよし、ハイヒール・モモコ

【VTR】森本レオ、カミナリ、アンジャッシュ渡部建

チコちゃんの疑問その3

秋はなぜ「食欲の秋」?

3問目は笑いながら入るいつものパターンでスタート、

チコちゃん「半次郎~♪っと。」

氷川きよしさんの箱根八里の半次郎を口ずさむチコちゃんw

指名は、この中で一番紅葉狩りが似合いそうなステキな大人ってだ~れ?

紅葉狩りに行った事は無いけれど岡村さんが立候補。

秋と言えば○○の秋と言われたりしますが、例えば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など。

出された疑問は、

なんで秋は「食欲の秋」なの?

四季の中でも秋が一番美味しくなるという答えの岡村さん。

岡村「全部とれるんです。とれへんやつが!」

チコちゃん「とれへんやつまでとれてまう!?」

岡村「さんまなんかもう祭りあるぐらいじゃないですか?・・・何やった・・・っけ・・・?」

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

完全にボーっとした瞬間に叱られたw

続けて答えたい人を募ってみると、

「秋はイベントが一番少ないから・・・」と切り出すモモコさん。

春は新学期が始まって忙しく、夏は夏バテで食べられずという説明。

チコちゃん「やること無いから食べるんや!っていう事でいい?じゃあ。」

モモコ「そんな下品な言い方してまへん!」

今日は関西弁が飛び交う放送ですねw

食をテーマにした疑問なのであの人の元を訪問。

ナレーション「食の知識と高級店とのコネだけで芸能界を生きて来たこの方に聞いてみました。」

和食料理店の扉を開けると待っていたのがアンジャッシュ渡部建さん。

「お久しぶりです。寺門(ジモン)さん。」と取材スタッフにイジられる始末w

渡部「渡部です。寺門じゃないです。一番僕嫌いな人なんで。」

スポンサーリンク

19年6月7日放送(番組上では6月9日放送という表記)の「なぜみんな焼肉が好き?」という疑問でも登場した渡部さん。あの時は食の知ったかぶりが判明してしまいましたねw

この日はマツタケを食していた見せかけだけの食のウンチク大魔王。

8月ごろから東北地方の松茸が出てきて、そこから南下して信州産が出てきて、そこから秋口を迎えると京都、丹波産が出てくるというウンチクを披露。

渡部「国産の松茸をガブッといただきますよ。」

シェフ「いや。中国です。」

渡部「・・・。」「ちょっと・・・撮り直しますか?今の。」

あれ?それはヤラセ指示ですか?w

撮り直しは無く、本題の疑問についてぶつけてみると、

キャッチフレーズのように食欲の秋と銘打っているのは「プロモーション」という説を展開。

土用の丑の日のように食欲の秋と謳う事で消費を増やそうという誰かが仕掛けた宣伝戦略という説明。

すると出張用チコちゃん登場。

判定は「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

2問目のカミナリたくみさんはメロンの疑問で鮮やかにチコっていたというのに・・・。

渡部「ちょっとマズいねコレ・・・。どうすれば・・・もう一回リテイクさせてもらえる?コレ。お金なら払うけど。笑」

あれ?ヤラセを買収してます?w

ナレーション「ウンチクだけはいっちょまえに語る渡部さん、正解してから言ってください。」

のんきに国産と間違えて中国産の松茸を味わっている渡部さんですが、

チコちゃんの答えは、

科学的にも食欲が増すから

モモコ「胃液がいっぱい出るとか?笑。なんか分からんけど。」

出ました。なんか分からんけどと最後に付ける関西の流儀w

解説は「秋だけにビッ“クリ”です。」と登場の秋田大学大学院の三島和夫教授。

秋は新米だったり、秋の味覚がたくさん出回るので自然と食欲が増すという面だけではなく、科学的に食欲が増す事が分かっているとの事。

それに深く関連しているのがセロトニンという物質。

焼肉の回でも登場しましたが渡部さんに再度聞いてみると、

渡部「何でしたっけ?人間てね、自分に都合の悪い記憶消えるようになってるんですよ。」

苦しい言い訳w

忘れているようなのでもう一度説明すると、

セロトニンとは脳内で感情をコントロールして精神を安定させる作用を持つ物質。

このセロトニンが作られるのには太陽の光が大きく関係しています。

太陽のような強い光が目から入ると脳内でセロトニンを作り出す部位 (脳幹)を活性化させて脳内のセロトニンの量が増えるのですが、ということはつまり夏にセロトニンの分泌量が増えるという事。

これと対照的に秋は夏に比べて日照時間が短くてセロトニンは減少傾向に。

その結果、気分が落ち込んだり、面倒くささが強くなるという精神のバランスが悪くなるという作用が。

その為に人間は精神の安定を図ろうと夏のレベルでセロトニンを増やそうと努力します。

そのセロトニンを増やすために必要な物質が肉やチーズに多く含まれるトリプトファン。

トリプトファンは体内で作る事が出来ないので100%を食事から摂らないとならない物質。

コチラも焼肉の回で紹介済み。

このトリプトファンを効率よく摂取する方法として以前紹介されたのが、ご飯やパンなどの炭水化物に含まれるブドウ糖と組み合わせて摂取するという方法。

トリプトファンとブドウ糖を一緒に摂る事で脳に効率的に運ばれて脳内でセロトニンに変化。

こうして秋になると精神を安定させるために必要なセロトニンを補うために食欲が増すというわけですね。無意識に炭水化物を中心とした食べ物を多く摂取しようとするのはこのため。

渡部「めちゃめちゃ勉強になりました。よその番組で全く同じ事言います。このオンエアより前に言ってやる。」

前回もそう言ってましたけど、結局忘れちゃってるのでw

という事でコチラが結論。

秋が「食欲の秋」なのは科学的にも食欲が増すから

でした。

女心と秋の空という言葉に引っかけて、最近気持ちが移ってしまったものは?という質問には、

チコちゃん「いえ。私は筒香一本です。」

一途なチコちゃんw

解説を受けて炭水化物抜きは良くないと勉強したと岡村さん。

岡村「食べます。食べさしてもらいます!」

チコちゃん「西川きよしにならなくていいのよ?」

きよし師匠のモノマネで言う岡村さんw

モモコ「おはようございます!」

スポンサーリンク

チコちゃんの疑問その4

水はなぜ透明?

4問目の指名は、この中で一番透明感のあるステキな大人ってだーれ?

岡村「いきますか?キヨっさんで。」

謙遜する氷川きよしさんですが「こん中でやったらあると思うよ?」とモモコさん。

モモコ「私は透明感じゃなくてガラス張りタレントと言われてんねんけど。笑」

ウソや隠しが無いのでw

チコちゃんの疑問は、

なんで水は透明なの?

なにも入っていないから。という答えの氷川きよしさんですが「味とかパウダーとか・・・」

チコちゃん「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

渋谷でインタビューするも答えは出ず。

そしてチコちゃんの答えは、

水は透明ではなく、青い

岡村「青ないけどねぇ・・・。」「エライこっちゃ・・・。」

モモコ「青はないよね。」

解説は慶應義塾大学の藪下聡教授。

ちなみに普段は水道水を飲んでいるチコちゃん。

水が透明では無いという事を理解するためにはまずは色が見える仕組みについて理解する必要があります。

光の色と言われて多くの人がイメージするのが「光=白」ですが、実はあの白色は多くの色が混ざって出来たもの。

様々な色の成分が均一に混ざる事で白く見えるのですが、我々の身の回りにあるほとんどの物がこの白い光から特定の色の成分を吸収する性質があります。

つまり私たちが見ている色とは物体が浴びた太陽光の中から吸収されなかったものが見えているという事。

この現象をリンゴを例にして見てみると、

  1. 光源から出た白い光がまずリンゴに当たる
  2. リンゴはこの白い光から青や緑の成分を吸収する性質があるため残った光は赤の成分が強くなる
  3. 私たちの目にリンゴは赤く見える

どの色の光をどの程度吸収するかは物体によってまちまち。

例えば緑の葉っぱの場合は赤や青の光を吸収する性質を持っていて残った緑の光が目に届いて葉っぱは緑色に見えています。

この色の引き算こそが色が見える仕組みの正体。

では水は何色の光を吸収しているのでしょうか?

水はリンゴなどと比べると目に見える光を吸収する性質が非常に弱く、これが多くの人が「水=透明」と感じる原因。

光源から出た白い光は水に当たってもほとんど色の成分が吸収されないのでほぼ白い光のまま人間の目に届きます。

となるとやっぱり水=透明でいいのでは?となってしまいがちですが、“性質が非常に弱い”“ほとんど色の成分が吸収されない”という所がミソ。

全くゼロではなく、水にはわずかに赤い光を吸収する性質があるとか。

するとどんな色が出来上がるかというとそれは薄い青色。

という事は水は透明ではなく、わずかに青いという事。

ですがやっぱり水はどう考えても透明・・・。

これには液体である水の量が関係していると藪下教授。

スポンサーリンク

という事でこんな実験。

奥行90cmの大きな水槽に絵の具で青色に着色した水を用意。

そしてこの水槽からコップ一杯分の水をすくい、水槽の横に並べてみると、水槽の水に比べてコップの水は色が薄くなって見えます。

これはコップ(直径6cm)に比べて15倍の距離を水の中を光が進んだことで赤色の成分がより多く吸収されて青色がよりはっきり見えたという事を示しています。

これと同じ事が自然界でも起こっていて、コップ一杯では透明にしか見えない水は海になると本来持っている青がはっきりと。

浅瀬では水は透明に見えるのに、沖合に行けば行くほどに水の量が増えて青く見える事からも分かりますね。

有名な宇宙飛行士(ユーリイ・ガガーリン)の名言になぞらえて言うと「水は、青かった」という事。

ちょっと上を見ながらそう言う藪下教授w

という事でコチラが結論。

水は透明ではなく、青い

でした。

透明になったら何をしてみたい?と聞かれると、

チコちゃん「チコは通れる場所が少ないから透明になってもあまり意味が無いの。それより専用のタクシーで動いた方がいいの。」

ちなみに海中で太陽光が散乱して海が青く見えるという理由もあるという補足情報。

水が好きで普段からよく飲んでいるという氷川きよしさん。

若々しく見える人は水をよく飲む習慣があると聞いた事があるそうで、

氷川きよし「一日1L以上は・・・もっと飲みますかね。」

そこまで飲んでいないようなw

氷川きよし「でもお小水が早くなっちゃいますもんね。」

チコちゃん「流石ね。笑。モモちゃん聞いた?」

モモコ「丁寧な言葉ね。笑。」

ちなみにモモコさんはマドンナと同じ水を飲んでいるとか。

モモコ「若い感じの人は水飲む言うたけど、若くなくても水飲むよ?」

マドンナはkabbalah waterという水を飲んでいるそうですが。あとはビタココ (Vita Coco)というココナッツウォーターも常飲しているとニュースで伝えられているようですね。

ちなみにマドンナの曲に「Holy Water」という曲がありますが飲んでいるのが聖なる水かどうかは不明・・・。

YouTube動画。

スポンサーリンク

ひだまりの縁側で・・・コーナー

エンディングではいつものおたより紹介コーナー。

キョエちゃん「岡村!岡村!水くさいなぁ。何で言ってくれなかったの?結婚するんでしょ?おめでとう!言っちゃいなよ!言っちゃいなよ!誰?相手誰?」

岡村「えっ・・・いや・・・その予定がまだないんですけれども・・・笑」

キョエちゃん「とか言って、放送日までに発表してたりして?皆さん!この番組は8月15日に収録されたものです!」

岡村「何やそれ!笑。そんなん無いから!ホンマに無いから!」

キョエちゃん「えっ無いの!?ホントに無いの?ハァ~ぁ!ときめかんわぁ~!」

岡村「やかましわ!頑張ってます!」

気を取り直しておたよりへ。

最近、友人の兄が「結婚は墓場」と言っていたというのを耳にしたという11才の子からのお手紙。

墓の文字が間違えて暮になっているのはご愛嬌。お母さんが丁寧に訂正しているようですがw

おたよりの主のご両親は仲が良いようなので一安心ですが、結婚は墓場の意味を教えてくださいというなかなかの内容w

岡村「さあとんでもないおはがきが・・・笑」

とりあえず岡村さんに聞いてみると、

岡村「自由じゃなくなるというか・・・好き勝手やって来ましたけど守るものが出来て自由にはなかなかできませんよと。相手の事も考えながらやからっていう。」

チコちゃん「あなたと一緒のお墓に入りたいみたいなのあるじゃない?良い意味でお墓に一緒に入るからそれまで楽しく過ごしましょうっていう意味。」

岡村「あ!?そっち!?あーそうかそうか。」

ここで理想の結婚について聞かれると、

岡村「週末婚?」

週末ガッツリ一緒に過ごす事で長い関係が続くのでは?という岡村さんのこじらせぶりw

チコちゃん「あなたそんな事言うけど、毎週のレギュラー番組でもさぁ『今日は嫌やなぁ~』って思う時あるでしょ?」

痛い所を突かれて頭をかく岡村さんw

岡村「難しなぁ~!してみたいなぁ~!でも!笑」

49歳独身の岡村さんで未婚なので全て想像の世界。

会心の出来の仕事の後でも「今日ねぇ!」と話す相手がいないという岡村さん。

岡村「今日なぁ!って言って、もうそんなんええからお風呂入って!とか言われたらまた腹立つやん?」

聞き上手な相手を見つけるしかないですが、その代わりに岡村さんも相手の話を聞いてあげないと。

岡村「せやけど、バラエティ観てて『この後どうなんの?』とか言われるの嫌やわぁ。」

結婚はまだ先ですかね・・・w

とりあえずおたよりへの答えは、一緒に添い遂げて最後はお墓に入るという意味で墓場と捉えておいた方が良いというまとめ。

岡村「私も頑張ります!」

おたよりのあて先は、

〒150-8001 NHK 「チコちゃんに叱られる」係 宛て

※お名前/ご住所/ご連絡先(電話番号やメールアドレス)をご明記ください。名前のわきに「5さい」と書いてください。

番組公式ホームページ http://nhk.jp/chikochan

ですね。

キョエちゃん「あら。隆史さん、おかえりなさい。お風呂にする?生ゴミにする?そ・れ・と・も・・・ドーン!」

岡村「やと思ったで?今。笑」

最後のメッセージは、

チコちゃん「結婚は一緒にお墓まで添い遂げられる喜び」

岡村「結婚してみたいな~」

キョエちゃんのお別れのセリフは「また来週~!」

スポンサーリンク

次回放送予定の疑問は?

次回放送予定は、

19年10月18日(金) 夜7:57スタート(一部地域を除く)

19年10月19日(土) 朝8:15スタート(再放送枠)

登場予定ゲストは、

共に初登場となる戸田恵梨香さんと北村一輝さんのお二人。朝ドラ「スカーレット」つながりでご登場ですね。

放送予定の疑問は「電話」「旦那」「スピーカー」「フライ」に関するものが出題予定で、

  • 電話のときウロウロするのはなぜ?
  • “旦那”と呼ぶ理由は?
  • スピーカーからいろいろな音がするのはなぜ?

の疑問が登場予定。

また、ひだまりの縁側で・・・コーナーではスマホに関するある体験談が寄せられるとの事ですが一体どんな内容なんでしょうか?

という事で次回も楽しみです。

前半の第1問、第2問はコチラの記事で。

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク