ピンチからの挑戦状 問題&脱出法など実験結果まとめ
22年4月19日放送のフジテレビ系「ピンチからの挑戦状(笑)」に登場したピンチの脱出法を一覧でまとめてご紹介。服の乾燥、金庫破り、シュノーケルの代用、悪臭対策、食料ゼロ、テントの代用などなど検証実験の結果とは?
スポンサーリンク
出演者
【MC】 劇団ひとり
【進行】 井上清華(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】 藤原紀香、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)
【VTR出演】春日俊彰(オードリー)、尾形貴弘(パンサー)、鬼越トマホーク、蛙亭、モグライダー、岡野陽一、酒井貴士(ザ・マミィ)、西村瑞樹(バイきんぐ)、あばれる君、やす子、とにかく明るい安村、市岡元気、みちお(トム・ブラウン)、ノリ(バビロン)、おたけ(ジャングルポケット)、しゅんしゅんクリニックP、ニッチロー
服の乾燥
『乾燥機が壊れた!!他に服を乾かす方法は?』
検証担当:パンサー尾形
【スカイダイビング】
上空4000mからスカイダイビングで乾燥。
乾燥状態のワイシャツの重量236gを基準にして、
スカイダイビング前のビチョビチョ状態で600gあったワイシャツがスカイダイビング後は251gに。
セスナ離陸から地上到達までの25分間で乾燥率は95%に。
【中華クッキング】
調理後は287gに。
中華料理乾燥率は86%という結果。
火に近づくので汗をかいてしまうというマイナスポイントを乗り越えてなかなかの数字に。
スポンサーリンク【ひたすら振り回す】
ノリノリの音楽に合わせて25分間服を振り回してみると、
振り回し後は324gに。
乾燥率は74%という結果。
パンサー尾形「一番きつかったですけどね。体力的には。」
3つの解決法のうちだとスカイダイビングが最も乾くという実験結果。
金庫破り
『金庫のカギがない!一番早く開く方法は?』
用意した金庫は重さ175kg、価格10万円の家庭用耐火金庫。
どれだけ早く金庫を開けられるか3つのチームに分かれて競う事に。
【鉄工所】
マイクロメートル単位で鉄を削る事が出来る加工技術「横中ぐり盤」を使って金庫の扉を切削。
ところが表層の金属層の下から現れたコンクリート層は専門外という事で一時作業ストップ。
結局バールなどを使ってコンクリート層を人力で破壊して内側に現れた二つ目の鉄板へ到達。
あとはディスクグラインダーなどの工具で穴を開けて金庫破り成功。
記録:2時間43分
【科学】
液体窒素で金庫を冷やして脆くしてから破壊するアプローチ。
冷やしてから軽くハンマーでたたいてやるとダイヤル部分があっさり飛散。
ところが外装部のレバーなどは簡単に破壊できても内側のロック機構には歯が立たず液体窒素作戦は失敗。
続いてはテルミット反応(酸化鉄とアルミ粉の燃焼による反応)によって生じた2000~3000℃の熱を与えて鉄を溶かす作戦に。
現れたコンクリート層は地道にバールで削り、内側に再度現れた金属層で足止め。
あとは高温を発生させるライトセーバーで鉄板を溶かして中まで穴が貫通。
記録:3時間27分
【力勝負】
検証担当:ノリ、おたけ、とにかく明るい安村、みちお
ハンマーやバールなどの人力の工具を使ってとにかく力任せ。
扉の蝶番をハンマーでたたき壊して、出来たすき間にバールを突っ込んでテコの原理で金庫破り成功。
記録:4時間11分
シュノーケルの代用
『シュノーケルを忘れちゃった…なんか代わりになる物は?』
検証:オードリー春日
【シュノーケルの代用】
とにかく筒っぽいアイテムを使って水中で息が出来るかどんどんテスト。
進んだ距離を計測してみると、
- トランペット 距離10m
- リコーダー 距離0m
- ヨガローラー 距離0m
- トイレットペーパー2個 距離10m
- レンコン 距離0m
- ネギ 距離0m
- うまい棒 距離0m
- 焼きちくわ 距離10m
- 笛ラムネ 距離0m
トランペット、トイレットペーパー2個、焼きちくわでシュノーケリング成功という結果。
海面までのリーチを考えると意外とトランペットが一番使えるという結論に。
スポンサーリンク【酸素ボンベの代用】
素潜り限界の深さ(7m)にあるカギを回収できるか?様々なアイテムを使って検証。
- 酸素スプレー → 息を吐けないので普通に溺れる
- 自転車空気入れに繋いだチューブ → 3回ほど呼吸は出来るものの空気が肺に入って行かず失敗
- 逆風船太郎 → 沈めないので30kgの重りを持った所、風船が外れて失敗
風船をかぶっているので声も出せないままあわや事故という事態に慌てる春日。
スカンクの悪臭対策
『スカンクの悪臭が充満する部屋にスマホの落とし物…ニオイを防ぐ方法は?』
検証:鬼越トマホーク
科学的に作ったスカンクのおならのニオイを完全密閉された巨大ボックスに充満させて、ボックス内で1分耐えられれば成功。
- アベノマスク10枚重ね 36秒
- シーシャ(水タバコ) 11秒
- 空気清浄機(6畳用) 52秒
- 着ぐるみ 47秒
10枚重ねだと意外と耐えられるという結果。
【シーシャ】
おならの成分が水に溶け出して、おならを吸っているのと変わらないという結果。
風で悪臭を吹き飛ばすものの、後ろから回り込んだニオイにやられて1分耐えられず。
【着ぐるみ】
意外と耐えられたものの1分耐えられず。
食料ゼロ
『ゾンビに家を囲まれた 食料ないけどどうする?』
検証:ザ・マミィ酒井、岡野陽一
家にある食べ物ではないものの中で食べられる物をひたすら探して試食。
- 革靴 ×
- 猫砂 ×
- ティッシュ ×
- 布団 ×
- 枕(そば殻) ○
- サボテン ○
- 革ジャン ×
- カーテン ×
- ドライフラワー ×
- 線香 ×
- スティックのり ×
- シャンプー ×
- 鉛筆 ×
- リップクリーム ×
- 写真(食べられる紙のものに限る) ○
- 竹ぼうき ×
- 絵具 ×
- 畳 ○
紙の原材料となるパルプ繊維は消化できないので腸内に留まって腸閉塞を起こす危険性があるので食用にはならず。
そば殻は無農薬で栽培されているものであれば食用可。
サボテンは食用に栽培されているもののあるので品種によって食用可。
写真はケーキの飾りなどに使われる食用の紙のものであれば食用可。普通の写真は食べられないので注意。
天然の泥でコーティングする泥染めの作業を施した畳は食べられないので注意。
テントの代用
『キャンプに行くのにテントがないピンチ』
検証:バイきんぐ西村、あばれる君、やす子
雨が降る野外で3つのアイテムを使ってどれだけ耐えしのげるかを検証。
【跳び箱】
跳び箱の穴が換気口の役割をしてくれるので中で簡単な調理もこなす西村。
結局、持ち込んだ寝袋やイスを使って朝までぐっすり。
「割とって言うか、普通にアリですね。」
【ゾーブボール】
雨音が内部で反響してかなりうるさいという問題点発覚。
ゾーブボールは入り口付近で換気しながら調理可能な様子。
ゾーブボールが転がるというアクシデント発生でガチギレする場面も。
「めちゃくちゃ快適に眠れました。すごく心地よかったです。」
寝ている間に自然と寝返りを打って勝手にボールが移動して行くという問題もありながらしっかり眠れた様子。」
【ビデオテープ5000本&ガムテープ】
6時間をかけてVHSテープ1000本を使ったテントの設営完了。
完全に屋根を塞げず大量の雨漏り発生。
雨ざらしという最悪の環境で「正直ムリっすね。水防ぐのって。」「危ないっすよ。これ。」
晴れの日であればまだしも雨だとテープで作ったテントでは厳しいという結果に。
激マズ料理
『激マズ料理の食レポを切り抜けろ』
検証:蛙亭、モグライダー
それと知らされないまま提供された激マズ料理の食レポに悪戦苦闘する蛙亭ですが、
蛙亭イワクラ「エグっ…」「マジで衝撃の味。これ美味いって言う人…あっすみません。ちょっとパニックになって…」
蛙亭中野「カレーですか?カレーの味が全くしない。すみません。」
2人ともあまりのマズさにピンチ回避できず。
続いては独特ルール連発の頑固おやじが経営する中華料理店での食レポにモグライダーが挑戦。
野球帽をかぶってオーダーするという謎ルールにしっかりしたがって対応した2人。
流鏑馬・箸
『流鏑馬の馬の代用は?』
『箸が無い時の代用は?』
検証:オードリー春日
ラーメンを食べてみるとタピオカストローで対応可能という結果。
以上、ピンチからの挑戦状(笑)でした。