What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

あさイチ 緑のカーテン作り おしゃれな花バタフライピーを使った簡単な作り方


23年5月19日放送のNHK「あさイチ」ではグリーンだよコーナーで簡単でコンパクトな花のグリーンカーテン作りを特集という事で材料や作り方の手順など簡単にまとめてご紹介。

スポンサーリンク

花のグリーンカーテン

解説は園芸家の杉井志織先生。

今回作るグリーンカーテンのサイズは立てかけるタイプの小さな支柱で作るコンパクトサイズで窓一枚を覆うイメージ。 あさイチ 緑のカーテン作り おしゃれな花バタフライピーを使った簡単な作り方

そして主役となるバタフライピー。あさイチ 緑のカーテン作り おしゃれな花バタフライピー

またはスネールフラワーも選択肢。あさイチ 緑のカーテン作り 甘い香りの花スネールフラワー

スネールフラワーは甘い香りが特徴なので良い香りを一緒に楽しみたい方におすすめ。

コチラのパッションフラワー(クダモノトケイソウ)だと、あさイチ 緑のカーテン作り 収穫できるパッションフルーツ

収穫して食べる楽しみも。

今回はこの中からバタフライピーを使った作り方を紹介しますが、用意する材料は、

直径20cm以上の深鉢 (7号~8号)あさイチ 緑のカーテン作り 鉢の大きさは直径20cm以上で7号~8号

根の長さに比例して植物は伸びていくのでこれより大きい鉢になるとカーテンが大きくなりすぎるし、小さすぎても葉のボリュームが出ないのでダメとの事。

7号~8号だと土の容積は3リットル~5リットル。

こちらの不織布を使った布鉢だと2ガロンのサイズが対応。

園芸用培養土1:1赤玉土(小粒)あさイチ 緑のカーテン作り 土は培養土と赤玉土を混ぜる

2種類を混ぜて使うのがおすすめ。

アイリスオーヤマ培養土 花と野菜の培養土14L

赤玉土(小粒) 5L

カーテン作りのコツ

【水やりのタイミング】

通常だと「土の表面を触って乾いていたらたっぷりかける」のが基本ルールですが、

夏の間に長く楽しめるマリーゴールドを一緒に植えるテクニック。あさイチ 緑のカーテン作り マリーゴールドを一緒に植える

バタフライピーの根元近くを軽く掘ってスペースを作って、マリーゴールドを埋めるだけ。

一緒に植えて大丈夫?と思うかもしれませんが、マリーゴールドは根を広く広げるタイプではないので共存可能。

こうする事で色が増えて華やかになるのに加えて、

マリーゴールドの葉っぱがしんなりして来たら水をたっぷりかけるという水やりタイミングをはかる目安にもなるとの事。

【カーテンを繁らせるコツ】

カーテンでは支柱が必須になってきますが、支柱はあえてズラして端に立てて鉢に差すと良いそう。あさイチ 緑のカーテン作り 支柱は端に立てる

ツルの誘因については、

茎を思いっきり真横に倒してセロハンテープで軽く留める。あさイチ 緑のカーテン作り ツルの誘因は真横にセロテープで留める

植物は上に伸びようとするので、横に倒してやるとスカスカになりにくくなるとの事。

さらに伸びた場合はS字を描くように育てていくと上手く繁っていき、あさイチ 緑のカーテン作り ツルの誘因はS字に

支柱の上まで到達したら今度はS字で下に下げていくという手順。

1週間で30cmほど伸びていくので成長を見守りながら上手く誘因。

誘引している最中に茎を折ってしまった時は絆創膏を貼るイメージでセロハンテープでくっ付けて応急処置してOKとの事。あさイチ 緑のカーテン作り 茎が折れたらセロテープで治す

以上、あさイチから花のグリーンカーテンの簡単な作り方でした。

NHK「あさイチ」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「あさイチ」

 - 生活

スポンサーリンク