What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

止まったエスカレーターを登ると変な感じがするのはなぜ?チコちゃん


23年11月17日「チコちゃんに叱られる」の問題『止まっているエスカレーターを登ると変な感じがするのはなぜ?』の答えを簡単にまとめてご紹介。

スポンサーリンク

ゲスト出演者

【ゲスト】YOU、ミキ亜生

【VTRゲスト】なし

止まっているエスカレーターを登ると変な感じがするのはなぜ?

3問目の出題は、

なんで止まっているエスカレーターを登ると変な感じがするの?

チコちゃんの答えは、

考えない脳があるから

解説はNTTコミュニケーション科学基礎研究所の五味裕章さん。

あのエスカレーターの違和感は専門的には「broken escalator phenomenon=壊れたエスカレーター現象」と呼ばれているそうで、止まったエスカレーターを登ると変な感じがする現象の名前は壊れたエスカレーター現象 チコちゃん

人間の身体運動には大きく分けて2つの脳が存在しているのがあの現象を生む原因に。

2つの脳とは「考える脳=意識的に状況を判断」「考えない脳=歩く、走るなど基本的運動を無意識的にコントロール」止まったエスカレーターと2つの脳 考える脳と考えない脳 チコちゃん

私たちが歩く時は逐一どちらの足を出そうか?どちらの腕を振ろうか?などと考える事は無く、ほぼ自動でコントロールされているような状態。

これは考えない脳が無意識に体をコントロールしているから。

一方で止まったエスカレーターだと何が起きるのか?

止まったエスカレーターを見ると私たちの「考える脳」は止まっていることを認識して、エスカレーターに第一歩を乗せようとしますが、

この時「考えない脳」はこれはエスカレーターなので重心を前に倒そうと体を勝手に前に動かそうと指令。止まったエスカレーターでも体の重心を前に倒そうとする考えない脳 チコちゃん

ところが、現実はエスカレーターが止まっているので重心を前に倒すとそのまま前につんのめる形でバランスを崩すことに。

動いているエスカレーターであれば階段の移動に合わせて体の重心を前に傾けて乗るのが正解ですが、この時のクセを考えない脳が覚えてしまっているのが原因。

さらに足を下ろす動きの時にも「考えない脳」は動く階段の予測した高さに足を下ろそうとしますが、実際は思っている高さよりも低い所に段差があるのでガクっと空振って違和感。止まったエスカレーターに足を下ろす時の高さの違い チコちゃん

この2つの脳の間に起きる矛盾によってあの現象が生まれることに。止まったエスカレーターを登ると変な感じがするのは2つの脳の矛盾で起こる チコちゃん

一方で止まっているエスカレーターでも違和感なく登っていける人に関しては、止まっているエスカレーターの動きをよく学習している人であると五味先生の指摘。

例えばヨーロッパなどでは故障で止まったエスカレーターが比較的多いことから、こうしたエスカレーターを登るのに慣れて違和感が徐々に薄まって行くんだとか。止まったエスカレーターに慣れると違和感も無くなる チコちゃん

ちなみに手すり、ステップなどを隠して一目見てエスカレーターだと認識できない形にすると違和感は生まれないという事も。エスカレーターに見えないデザインにすると止まっていても違和感が無くなる チコちゃん

考える脳だけで情報処理全てを行っているとすぐに処理が追い付かずにパンク状態になってしまいますが、無意識のうちに体をコントロールする考えない脳のおかげで人はスムーズに体を動かす事が出来ているという事でまとめ。

という事で3問目は以上。

※同放送回のその他の疑問はコチラ

NHK「チコちゃんに叱られる!」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:NHK「チコちゃんに叱られる!」

 - エンタメ

スポンサーリンク