What an Interesting World

日々の気になるトピックについてあれこれと役立つ情報を提供するサイト

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 餅田コシヒカリ検証実験結果


22年2月17日放送の日テレ系「それって実際どうなの課 一番体が温まる飲み物って何」では餅田コシヒカリが定番ホットドリンクの白湯、ホットミルク、紅茶、コーヒー、ココア、コーンスープ、豚汁、生姜湯を飲み体温変化を比較実験してランキング作成。というわけで温かい飲み物No.1決定戦の結果をまとめてご紹介。

スポンサーリンク

温かい飲み物No.1決定戦

実験を監修してくれたのは温活についての著書も多いイシハラクリニックの石原新菜先生。

実験で飲む飲み物は寒い時に飲みたくなる定番ドリンクの8品。

白湯、ホットミルク、紅茶、コーヒー、ココア、コーンスープ、豚汁、生姜湯

といったラインナップ。

そして肝心の検証ルールですが、

  • サーモグラフィーを使用して温度測定
  • 飲む前の体温を計測して、飲んだ後に同じ体温に戻るまでの時間(=体温上昇継続時間)を記録
  • 測定前の体温は餅田コシヒカリの平均体温である36.4℃を採用
  • 体温は飲み始めてから15分後に測定し、以降は5分刻みに検温
  • 室温25℃、湿度35%で実験
  • 飲む量は220mlに統一
  • 飲み物の温度は60℃
  • 動くと体温が上がってしまうので体温測定中は座りっぱなしで出来るだけ動かない

それでは実験スタート。

スポンサーリンク

実験結果一覧

【白湯】

まずは温活でもよく飲まれている白湯。

コチラが飲み始めた瞬間のサーモグラフィーですが、それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 白湯のサーモグラフィ

そこからしばらくはサーモグラフィーに何の変化も見られないようですが、

それでも体温変化を見てみると、

  • 15分後 36.6℃
  • 20分後 36.6℃
  • 25分後 36.6℃
  • 30分後 36.7℃

そしてやっと30分後のサーモグラフィーは手の平が赤く変化して温度上昇。それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 白湯の30分後サーモグラフィ

体感としても「持続して手はずっと温かい。」という餅田コシヒカリの感想。

結果は40分後に36.3℃と測定前より下回って終了。それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 白湯で温まるのは40分

つまり「白湯の体温上昇継続時間40分」という結論。

【ホットミルク】

体温変化は、

  • 15分後 36.5℃
  • 20分後 36.3℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング ホットミルクは20分で冷える

「ホットミルクの体温上昇継続時間20分」という結論。

餅田コシヒカリの体感としても飲んでしばらくすると体の表面が既にちょっと冷えて来ているのを感じたとの事。

牛乳は漢方的には涼性薬膳に分類されるのでいわゆる体を冷やす飲み物という話もあったりして、その辺が結果に出たとも言えそうですね。

スポンサーリンク

【紅茶】

紅茶を飲んだ直後のサーモグラフィーを白湯を飲んだ時と比較してみると、それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 白湯と紅茶のサーモグラフィ比較

体全体のポカポカ度が紅茶の方が上回っているのが分かりますね。

体温変化は、

  • 15分後 36.7℃
  • 30分後 36.7℃
  • 35分後 36.7℃
  • 40分後 36.6℃
  • 1時間5分後 36.3℃

つまり「紅茶の体温上昇継続時間1時間5分」という結論。それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 紅茶で温まるのは1時間5分

膝まで温まっているのが体感として感じたと餅田コシヒカリ。

紅茶に含まれるテアフラビンには血の巡りを良くして末端まで温める効果があるといわれているのでその温めパワーが生きた形でしょうか。

【コーヒー】

体温変化は、

  • 15分後 36.5℃
  • 20分後 36.5℃
  • 30分後 36.5℃
  • 35分後 36.4℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング コーヒーで温まるのは35分

「コーヒーの体温上昇継続時間35分」という結論。

コーヒーに含まれるカフェインが血管を収縮させるので体を冷やしてしまったのではないかとの事。

スポンサーリンク

【ココア】

体温変化は、

  • 15分後 36.5℃
  • 20分後 36.5℃
  • 30分後 36.6℃
  • 40分後 36.4℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング ココアで温まるのは40分

「ココアの体温上昇継続時間40分」という結論。

温め時間は白湯と同じ40分ですが、それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング ココアは末端まで温まる

ココアに含まれるカカオポリフェノールには血管拡張作用があるので血行を促進して体が温まり足先の隅々まで温まっているというプラス効果があった様子。

【コーンスープ】

体温変化は、

  • 15分後 36.6℃
  • 20分後 36.8℃
  • 30分後 36.9℃
  • 60分後 36.6℃
  • 90分後 36.6℃
  • 1時間35分後 36.3℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング コーンスープで温まるのは1時間35分

「コーンスープの体温上昇継続時間1時間35分」という結論。

サーモグラフィーでも体の末端まで黄色くなっているというポカポカ具合。

コーンスープにはトロミがあるので、これによって胃に長く留まり、内臓を中心に温め効果が発揮されたのではないか?という指摘。

スポンサーリンク

【豚汁】

豚汁に含まれる食材は、

味噌、豚肉、ニンジン、ネギ、玉ねぎ、大根、ゴボウ

と至ってスタンダードなレシピ。

体温変化は、

  • 15分後 36.5℃
  • 20分後 36.8℃
  • 30分後 36.4℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング 豚汁で温まるのは30分

「豚汁の体温上昇継続時間30分」という結論。

今回実験に参加したものの中では飲み物というよりかは食べ物に近い存在でしたが結果は振るわず。

味噌、ニンジン、ネギ、玉ねぎといった食材は体を温める食材な一方で、大根、ゴボウ、豚肉は体を冷やす効果があるといわれているのでそれが反映された形。

【生姜湯】

体温変化は、

  • 15分後 36.7℃
  • 20分後 37.0℃
  • 70分後 36.9℃
  • 1時間35分後 37.0℃
  • 2時間10分後 36.4℃

それって実際どうなの課 温まる飲み物ランキング1位 生姜湯は2時間10分温まる

「生姜湯の体温上昇継続時間2時間10分」という結論。

スポンサーリンク

ランキング結果一覧

サンプルが餅田コシヒカリたった1人なので結論付けるのは早計ですが、

温まる飲み物ランキングは、

  • 1位 生姜湯 2時間10分
  • 2位 コーンスープ 1時間35分
  • 3位 紅茶 1時間5分
  • 4位 白湯 40分
  • 4位 ココア 40分
  • 6位 コーヒー 35分
  • 7位 豚汁 30分
  • 8位 ホットミルク 20分

という結果に。

以上、それって実際どうなの課より温まる飲み物ランキング結果一覧でした。

コチラの記事も

それって実際どうなの課 生姜ダイエット結果まとめ 餅田コシヒカリ効果検証

日テレ「それって!?実際どうなの課」に関する全記事はこちらのリンクから

一覧:「それって実際どうなの課」

 -

スポンサーリンク